シンガポール旅行でいきなり外国人(アジア人ぽい人)から
写真を頼まれた時はえ?俺でいいのかよ、という気持ちだった、
ちょうどマリーナベイサンズを背景に撮れるスポットだったから
構図は迷わなかったけど、一応撮ってからOK?と聞いてチェックしてもらった、
英語使ったのはそこだけ、あとは日本語でなんとかなった。
写真を頼まれた時はえ?俺でいいのかよ、という気持ちだった、
ちょうどマリーナベイサンズを背景に撮れるスポットだったから
構図は迷わなかったけど、一応撮ってからOK?と聞いてチェックしてもらった、
英語使ったのはそこだけ、あとは日本語でなんとかなった。
>>776
外国人に写真撮ってもらっている隙に、スリをする行為もあるみたいだよ
外国人に写真撮ってもらっている隙に、スリをする行為もあるみたいだよ
自分はアメリカで道聞かれたことある
見るからにアジア人の顔なのになんで自分に聞くんだと思った
見るからにアジア人の顔なのになんで自分に聞くんだと思った
>>777
アメリカは人種の坩堝だからアジア系アメリカ人とか普通な感覚なんだろう
アメリカは人種の坩堝だからアジア系アメリカ人とか普通な感覚なんだろう
>>777
別にそんなの当たり前だろ。俺だって
・ドイツで中東の奴に地下鉄の切符の買い方を聞かれる
・ドイツで地下鉄乗り越しして、戻りの地下鉄を待ってたらここに行くのはZONE何?って聞かれる(あっちはZONEでエリア別に金額設定ある)
・ハンガリーの地下鉄で券売機の場所を聞かれる
・ハンガリーの鉄道博物館で中の施設の場所を聞かれる
・インドの空港で中国人に中国語で何か相談される
案外普通の事だよ。大体最初は現地語で質問な
別にそんなの当たり前だろ。俺だって
・ドイツで中東の奴に地下鉄の切符の買い方を聞かれる
・ドイツで地下鉄乗り越しして、戻りの地下鉄を待ってたらここに行くのはZONE何?って聞かれる(あっちはZONEでエリア別に金額設定ある)
・ハンガリーの地下鉄で券売機の場所を聞かれる
・ハンガリーの鉄道博物館で中の施設の場所を聞かれる
・インドの空港で中国人に中国語で何か相談される
案外普通の事だよ。大体最初は現地語で質問な
>>777
観光客は地図がすぐ出るから
観光客は地図がすぐ出るから
>>777
たぶん非アジア人は馬鹿が多いから地元民でも道を知らないヤツが多い
たぶん非アジア人は馬鹿が多いから地元民でも道を知らないヤツが多い
アジア人は真面目で親切で正しい道を教えてくれる(何ならそこまで案内してくれる)
という共通認識があるらしいからな
という共通認識があるらしいからな
道はわからんでもないが外国で見ず知らずの人にカメラとかスマホ預けて
写真撮ってもらうってのはちょっと珍しい
持ち逃げ警戒するだろ
写真撮ってもらうってのはちょっと珍しい
持ち逃げ警戒するだろ
>>793
それこそ日本人なら安心って事だろうね。
外国人でも、中国人韓国人とは見分けつくと聞いた事があるし、一応日本語喋ってるかで見極めるんじゃないかな。
ヨーロッパで英語で写真頼まれた事あるわ。
それこそ日本人なら安心って事だろうね。
外国人でも、中国人韓国人とは見分けつくと聞いた事があるし、一応日本語喋ってるかで見極めるんじゃないかな。
ヨーロッパで英語で写真頼まれた事あるわ。
>>793
これに関しちゃ観光客と分かりやすい現地人じゃないほうがリスク低いだろうな
1人に頼まれると安全証明されたのか立て続けに頼まれるループ入る。でも白人黒人関係なくお互い写真撮り合ってるのは見かけるよ
これに関しちゃ観光客と分かりやすい現地人じゃないほうがリスク低いだろうな
1人に頼まれると安全証明されたのか立て続けに頼まれるループ入る。でも白人黒人関係なくお互い写真撮り合ってるのは見かけるよ