kaden_airconditioner

678: 2022/01/01(土) 11:35:47.84 ID:HHAq2Lrr0
リビングのエアコン1台で暖房賄ってるけど快適だわー
リビング21℃で2階寝室は18℃ぐらいだけど全然あり
無断熱の一軒家にはもう戻れないや



679: 2022/01/01(土) 11:40:35.98 ID:ScuKMrBc0
>>678
湿度は何㌘目標で加湿?加湿器はどれ使ってる?

691: 2022/01/01(土) 12:52:55.33 ID:HHAq2Lrr0
夏も冬もリビングのエアコン酷使するから買い替えサイクル早くなりそう

682: 2022/01/01(土) 12:02:08.10 ID:HHAq2Lrr0
ちなみに先月の電気使用量は571kw
太陽光パネル6.6kwで510kw発電
暖房やらエコキュートの湯沸かしやら夜~早朝によく使ってるから
太陽光の電力を丸ごと活用しようとすると冬場は蓄電池がないと無理だな
EV視野に入れたら全部賄うには全然足りない

696: 2022/01/01(土) 15:25:53.18 ID:sXMGJSzPa
>>682
オール電化?
エアコン1台だとオール電化でも高すぎね?

706: 2022/01/01(土) 21:17:38.24 ID:HHAq2Lrr0
>>696
エアコン使わない月が320~350kwだったわ
ざっくり1日8kwのアップだけど12月になってから
エコキュートを1日2回沸かすようになったのがでかいかもしれん
エアコン1日4~5kwエコキュート3~4kwってかんじかも

713: 2022/01/01(土) 21:30:40.08 ID:M2DPxzySa
>>706
うちはエアコン除くと月290kwhだな
ただガス給湯別
安いな


編集元: (施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 130軒目