money_zaisan

841: 2019/04/27(土) 00:06:14.56 ID:5OebmV6Z0
別居中に築いた財産って離婚時に分与の対象になるの?



842: 2019/04/27(土) 00:10:57.21 ID:X+xKLjNPa
>>841
籍があったらそうなるのかな
でも「協力して築いた」物では無いよな
俺は最悪に備えて、預金じゃなくて現金で持ってる

848: 2019/04/27(土) 09:41:28.93 ID:yuqMZHMc0
>>841
基本的には分与の対象になるみたい。だけど、使っちゃったなら、対象にならないと思う。ないから。

849: 2019/04/27(土) 10:16:05.42 ID:NOYZkRljM
>>848
うちは、俺が無駄遣いすると思って、嫁から
別居時に財産分与すると言ってきた。
こちらとしても大歓迎だ。
心置きなく使うことができる。

今日も朝から夜のお店行ってきたぜ

854: 2019/04/27(土) 12:20:39.53 ID:IUTvWgdx0
>>841
別居後の稼ぎは財産分与の対象にならないよ。
同居期間中に査定されたボーナスですら、別居後に受け取ってしまえば分与の対象にならない。

勿論相手は分与しろと申請はしてくるし、調停や裁判でも要求してくるけど、かなり難しいと聞いたよ。

844: 2019/04/27(土) 00:42:10.05 ID:1YW8Ueco0
離婚した後、相手がすぐに恋人できてササっと再婚しちゃうと、腹が立つものなんだって
してやられた、先越されたと悔しく思うんだって

845: 2019/04/27(土) 01:13:17.69 ID:X+xKLjNPa
>>844
俺は全く思わないな
新しい相手に対して「ご愁傷様」と思うくらい
何なら、今からすぐに誑かしてくれてもいい

847: 2019/04/27(土) 08:15:28.58 ID:5OebmV6Z0
>>844
逆に嫁が男作って離婚するってスパッと出てってくれるのが理想的


編集元: 離婚する!そう決意した男の集会所 Part.8