【昼でも】娘が可愛い親父の酒場 33【夜でも】
361: 2018/05/02(水) 09:11:08.29 ID:LVG6trxXd.net
うちは、子供と一緒にガーデニングと家庭菜園やってるわ。
種から育てるのと苗で買うやつ。
色々あるけど、園でもやってるのか、
水やりしたいみたいで、「大きくな~れ、大きくな~れ!」
って言いながらやってるw
かわいいし、育む心が育ってうれしい。
種から育てるのと苗で買うやつ。
色々あるけど、園でもやってるのか、
水やりしたいみたいで、「大きくな~れ、大きくな~れ!」
って言いながらやってるw
かわいいし、育む心が育ってうれしい。
春先にサフィニアのポット植え替えたり
ミニトマトをちょっと植えるだけでも喜ぶよな
ミニトマトをちょっと植えるだけでも喜ぶよな
>>361
いい子に育ってるな。大きくなったら楽しみだね
いい子に育ってるな。大きくなったら楽しみだね
>>363
ありがとう。下に弟いるから中々構ってやれないけど、いい子に育ってくれている。
元々はトマトとかキュウリが苦手だったから、自分で収穫させたら食べるかなと思ってやってたんだよ。
そしたら、結構おもしろくてオレがはまっちゃってさw
今年はトウモロコシとブロッコリーに挑戦中だわ。
雨風強いと、「お花さん、お野菜大丈夫かな?!」と心配する優しい心も育っているし、野菜を育てる大変さが解るから、前より残す事が減った気がする。
親の贔屓目だけどなw
ありがとう。下に弟いるから中々構ってやれないけど、いい子に育ってくれている。
元々はトマトとかキュウリが苦手だったから、自分で収穫させたら食べるかなと思ってやってたんだよ。
そしたら、結構おもしろくてオレがはまっちゃってさw
今年はトウモロコシとブロッコリーに挑戦中だわ。
雨風強いと、「お花さん、お野菜大丈夫かな?!」と心配する優しい心も育っているし、野菜を育てる大変さが解るから、前より残す事が減った気がする。
親の贔屓目だけどなw
>>364
将来なかなかみどころあるなぁ。
小さいのに思いやりがあるのがわかるよ。わしが子供のころ農家だったが、トウモロコシはあまくてもおもしろいよ。適当でも結構育つよ。
食育とはほんとに大切だな。
将来なかなかみどころあるなぁ。
小さいのに思いやりがあるのがわかるよ。わしが子供のころ農家だったが、トウモロコシはあまくてもおもしろいよ。適当でも結構育つよ。
食育とはほんとに大切だな。
>>361
うちもミニトマト育て始めたわ。
朝、「トマト見てくる~」といって。
トマトの苗の前に座ってじーっと見張っている(つもり?)
の姿がかわいらしい。
うちもミニトマト育て始めたわ。
朝、「トマト見てくる~」といって。
トマトの苗の前に座ってじーっと見張っている(つもり?)
の姿がかわいらしい。
ミニトマトは家庭菜園用は雨でも傷まないように皮が硬い品種だから子供が食べたがらなかった
キュウリは庭の片隅の痩せた土に完全放置でもそこそこ食べられるのが採れた
ニンジンも放置してたら花が咲いてそれ見て喜んでた
キュウリは庭の片隅の痩せた土に完全放置でもそこそこ食べられるのが採れた
ニンジンも放置してたら花が咲いてそれ見て喜んでた