編集元: チラシの表 64枚目

844: 2020/02/10(月) 14:18:17.55 ID:4VCVOgYb0
彼女に向かってそれとなく結婚を匂わせたら
「私はもう結婚式とかしなくていいかな、
 ドレス着たくないし。子供ももう産みたくない」って
言われてしまった 
俺も彼女も今年30で付き合ってもうすぐ7年になる 
待たせすぎたのかな 
7年目の記念日にプロポーズしようかと思ってたけど断られるのかな


845: 2020/02/10(月) 14:37:23.52 ID:XI7mIRKz0
>>844 
彼女の結婚観は彼女のみぞ知るだけど、
端から見るとプロポーズが
あと1,2年早ければな~って思ってしまうわ 
30歳はキリがいいけどそうじゃないんよな~

847: 2020/02/10(月) 14:53:50.97 ID:xPr6DbSW0
>>844 
断られることはないと思うけど、
今更そんな話?ってイラッとしたのかもね

848: 2020/02/10(月) 15:16:37.47 ID:im1K8gJf0
>>844 
きっと数年前までは式もしたかったし、
子供もほしかったんだろうなって感じがする 
7年とか待たせすぎでしょ 
周りが結婚していくのを見送る中で彼女は色々諦めたんじゃないかな 
今更言われたらイラッとはするかも…

850: 2020/02/10(月) 15:17:55.19 ID:KiOj3Wrw0
>>844 
言葉の初めに付く「もう」が物語ってる 
前まではしたかったけど今はもうしたくないんだよ彼女 
別の人も言ってる通り数年早かったら違ったのかもね 
断られはしないんじゃない?
式や出産はもういいって思ってるだけで 
それもそのうち気が変わるかもしれないけどね 
色々と事情があるだろうけど7年は長いなぁ

851: 2020/02/10(月) 15:20:20.74 ID:YyhNwmhk0
多かれ少なかれ彼氏に失望してきて今に至るって感じかな 
そこまで言うってことは

853: 2020/02/10(月) 16:24:49.32 ID:vYsKDY210
7年は待たせすぎだよね 
もう色々と諦めてると思うよ 
彼氏がしっかりして無さすぎだね

854: 2020/02/10(月) 16:34:12.64 ID:XI7mIRKz0
>>850でも出てるけど、ほんと事情は色々だと思うんだよね 
仕事の都合だったり身内のいざこざだったり
お金のことだったり、
どっちかと言うと彼女側に不都合があった可能性もあるから、
ちょっと責められすぎで気の毒になってきた

855: 2020/02/10(月) 17:20:57.51 ID:qaoIvpev0
結婚なんて本当にその時のお互いのタイミングだと思う 
>>844は待たせすぎたのかなって書いてるし
彼側のタイミングの問題で、
彼女は待ってた方なんだろうね 
私はやっぱり子どもが欲しいし運動会や
その他諸々考えたら出来れば若いうちに授かりたいから
もしアラサーになっても
結婚の目処が立たなければ別れることも考えるかな 
でも彼との家庭や子どもが欲しいのであって
家庭や子ども有りきじゃないから、どっちを取るか難しい

861: 2020/02/10(月) 18:14:29.63 ID:QzYfioj20
>>855 
確かにその辺りって難しいよね 
結婚や子どもありきで
相手を作る人程パートナーに満足してない事が多いし、 
かと言って生涯独身や小梨も人によってはキツイし

859: 2020/02/10(月) 17:59:33.71 ID:8OVBF5mz0
>>844 
枯れるの早いね 
私なんて30の時はまだキャピキャピしてたのに 
あなたもいい年になっても
彼女の代わる相手が見つからなくて半ば仕方なくでしょ 
そういうのが見透かされたんでは?