
編集元: 結婚生活に疲れた人・・・90人目
ここに来る人達って気が弱くて真面目で大人しいタイプの人ばかりなんじゃない?
優しいけど男としての魅力が無く恐らく奥さんは妥協して結婚したんだろうと思う。
そこそこ稼いでるイケメンには相手にされないし、かと言って独身高齢女になるのは嫌だからって感じの女多いよ。
大抵結婚式で女友達にクスクス笑われてるわ。
そんな相手と一緒になればそりゃ雑な扱いになるし日が経つにつれ気持ち悪さ倍増で毎日が地獄だよね。
パーフェクトの男と結婚出来た女ってやっぱり相手に嫌われない様に完璧に振る舞うんだよ。
優しいけど男としての魅力が無く恐らく奥さんは妥協して結婚したんだろうと思う。
そこそこ稼いでるイケメンには相手にされないし、かと言って独身高齢女になるのは嫌だからって感じの女多いよ。
大抵結婚式で女友達にクスクス笑われてるわ。
そんな相手と一緒になればそりゃ雑な扱いになるし日が経つにつれ気持ち悪さ倍増で毎日が地獄だよね。
パーフェクトの男と結婚出来た女ってやっぱり相手に嫌われない様に完璧に振る舞うんだよ。
>>434
うちの嫁はそこそこ稼ぐ共働き女だが、一応結婚前後もある程度はモテていたんだよな
俺は結婚願望が薄くて女友達が沢山いれば恋愛も結婚も面倒だからいいかって感じだった
それで、ある日女友達の1人だった嫁から口説かれて付き合うことになり結婚も嫁側から押された
俺は男尊女卑的だったり封建的だったり家父長制マンセだったりの匂いが皆無だったし
イデオロギー的に偏ってない男の中で一番外見がマシだったから選んだんだろうな
嫁の馬鹿話も茶化さず普通に聞けるしステレオタイプな返事もしないから面白かったのかもしれん
多分、嫁がその気になれば俺より稼ぐ男を周りで見つけるくらいは簡単だったと思う
しかし、無駄に癖が強いし気分屋だから結婚後は本当に大変だわ
子供の面倒も俺がほとんど見てるし嫁が暴走した尻拭いも多いから気苦労が絶えない
もっと穏やかで笑顔の多い女の子と結婚できてたら色々と違ったんだろうな
(俺の女友達の中にはそんなタイプいなかったがw)
うちの嫁はそこそこ稼ぐ共働き女だが、一応結婚前後もある程度はモテていたんだよな
俺は結婚願望が薄くて女友達が沢山いれば恋愛も結婚も面倒だからいいかって感じだった
それで、ある日女友達の1人だった嫁から口説かれて付き合うことになり結婚も嫁側から押された
俺は男尊女卑的だったり封建的だったり家父長制マンセだったりの匂いが皆無だったし
イデオロギー的に偏ってない男の中で一番外見がマシだったから選んだんだろうな
嫁の馬鹿話も茶化さず普通に聞けるしステレオタイプな返事もしないから面白かったのかもしれん
多分、嫁がその気になれば俺より稼ぐ男を周りで見つけるくらいは簡単だったと思う
しかし、無駄に癖が強いし気分屋だから結婚後は本当に大変だわ
子供の面倒も俺がほとんど見てるし嫁が暴走した尻拭いも多いから気苦労が絶えない
もっと穏やかで笑顔の多い女の子と結婚できてたら色々と違ったんだろうな
(俺の女友達の中にはそんなタイプいなかったがw)
>>434
独りよがりな思い込みを自信満々に語っちゃって、およそ浮世離れした世迷い言を相手に対する何の配慮もなく披露してしまう、うちのクソ嫁によー似てるわw
あー、くっさw
独りよがりな思い込みを自信満々に語っちゃって、およそ浮世離れした世迷い言を相手に対する何の配慮もなく披露してしまう、うちのクソ嫁によー似てるわw
あー、くっさw
>>434
>パーフェクトの男と結婚出来た女ってやっぱり相手に嫌われない様に完璧に振る舞うんだよ。
どんな高スペパーフェクト男と結婚しても
嫁がいい顔すんのは最初だけだ。
どんな世界の夢みてんだ?
>パーフェクトの男と結婚出来た女ってやっぱり相手に嫌われない様に完璧に振る舞うんだよ。
どんな高スペパーフェクト男と結婚しても
嫁がいい顔すんのは最初だけだ。
どんな世界の夢みてんだ?
お前らあんま釣られんなよと言いたいけど、前半の文書はあながち現実離れした話でもない気がするな
>>439
実際そうだろ
嫁に文句言わずにネットで文句言って現実逃避して終わり
離婚することを決断できないし嫁と喧嘩することもできない
自分で選択して責任を取りたくない真面目系クズってやつだな
優しいわけじゃないよ
実際そうだろ
嫁に文句言わずにネットで文句言って現実逃避して終わり
離婚することを決断できないし嫁と喧嘩することもできない
自分で選択して責任を取りたくない真面目系クズってやつだな
優しいわけじゃないよ
>>439
イケメンに拘るのは案外ブスから普通顔 美人の方が異性を選ぶセンスがいい
人間は遺伝子的に無い物ねだり 足りないものを補う時にそれが外見じゃない場合も普通にあるだろ 特に全てにおいて恵まれてる人程センスも洗練されている
イケメンに拘るのは案外ブスから普通顔 美人の方が異性を選ぶセンスがいい
人間は遺伝子的に無い物ねだり 足りないものを補う時にそれが外見じゃない場合も普通にあるだろ 特に全てにおいて恵まれてる人程センスも洗練されている
そもそも個性が凸凹してる男女が大多数だからパーフェクトな男も女も幻想でしかないし
仮にパーフェクトな男女がいたとしても相手に恵まれるとは限らんのが結婚や恋愛の難しさだな
仮にパーフェクトな男女がいたとしても相手に恵まれるとは限らんのが結婚や恋愛の難しさだな
>>434
女が格上ってのは結婚では当たり前に思うぞ 今の時代は問題発言になるが結婚は男にとって人生最大の買い物とか言われていて完全に責任を負う側
ただ経済力があれば年々パワーバランスで男が強くなり女の価値は下がるので人間的な価値は流動的なもん そう簡単に語れない それかパワーバランスが崩れて女の価値が下がり揉めるってのはあり得るな確かに
女が格上ってのは結婚では当たり前に思うぞ 今の時代は問題発言になるが結婚は男にとって人生最大の買い物とか言われていて完全に責任を負う側
ただ経済力があれば年々パワーバランスで男が強くなり女の価値は下がるので人間的な価値は流動的なもん そう簡単に語れない それかパワーバランスが崩れて女の価値が下がり揉めるってのはあり得るな確かに
>>446
>ただ経済力があれば年々パワーバランスで男が強くなり女の価値は下がるので人間的な価値は流動的なもん そう簡単に語れない それかパワーバランスが崩れて女の価値が下がり揉めるってのはあり得るな確かに
経済力があっても男のパワーバランスが上がる事は無い。女は市場価値が下がろうがなんだろうがそれを絶対認めない。そして現実が見えないからわがまま放題。
そしてそんなクズ女でも引き取ってくれる心優しいアホが多数存在する。
>ただ経済力があれば年々パワーバランスで男が強くなり女の価値は下がるので人間的な価値は流動的なもん そう簡単に語れない それかパワーバランスが崩れて女の価値が下がり揉めるってのはあり得るな確かに
経済力があっても男のパワーバランスが上がる事は無い。女は市場価値が下がろうがなんだろうがそれを絶対認めない。そして現実が見えないからわがまま放題。
そしてそんなクズ女でも引き取ってくれる心優しいアホが多数存在する。
>>448
ならば知り合いのブサイクな医者が若い女をとっかえひっかえしバツ3なのはなんなんだろうか このケースで女が有利になる事は聞かない
ならば知り合いのブサイクな医者が若い女をとっかえひっかえしバツ3なのはなんなんだろうか このケースで女が有利になる事は聞かない
それはとっかえひっかえできるような関係だからだよ
愛人とか。
その若い女も金のためうまいことやってるし
もし嫁がいるなら嫁は嫁で上手いことやってる。
親身な家庭とか家族を作ろうとしないなら
金さえあれば楽なもんだよ。
愛人とか。
その若い女も金のためうまいことやってるし
もし嫁がいるなら嫁は嫁で上手いことやってる。
親身な家庭とか家族を作ろうとしないなら
金さえあれば楽なもんだよ。
結婚した俺が悪い
これに尽きる
友人には結婚を勧めるが
過去の俺には全力で止める
これに尽きる
友人には結婚を勧めるが
過去の俺には全力で止める
我儘を夫が許さなくても勝手に我儘言い放題なのが
女さん。
だからここのスレの人たちは頭抱えてるんじゃないの。
君の言ってる事は大いに正論だけど
正論が通じるような相手ならこんなスレで愚痴ってない。
女さん。
だからここのスレの人たちは頭抱えてるんじゃないの。
君の言ってる事は大いに正論だけど
正論が通じるような相手ならこんなスレで愚痴ってない。
>>454
だから例えば普通の人は金持ちの医者じゃないから簡単に離婚もできないがその嫁の我儘を許す程相手に魅力も感じていないという事で圧倒的に魅力ある側に崇拝する関係にないってこと ただ離婚のリスクがありするのもなぁというとき夫婦は揉めやすいって話だ
だから例えば普通の人は金持ちの医者じゃないから簡単に離婚もできないがその嫁の我儘を許す程相手に魅力も感じていないという事で圧倒的に魅力ある側に崇拝する関係にないってこと ただ離婚のリスクがありするのもなぁというとき夫婦は揉めやすいって話だ
そんな関係どこにあるんだ笑
マイケルジョーダンだって離婚して慰謝料ガッポリとられてんだぞ。
マイケルジョーダンだって離婚して慰謝料ガッポリとられてんだぞ。