b7825220d75869f850e65055368982ad_s

家を建てる予定の人が集まるスレ 67軒目
836: 2016/12/15(木) 18:31:35.04 .net
家建ったけど、こいつと30年か~とか思ったら意外とモニョモニョするよね。 
4500万で建てたけど、近所の6000万の建売りがクッソ輝いて見える。宮殿か。


838: 2016/12/15(木) 19:07:22.77 .net
6000万の建て売りってもはや建て売りじゃなくね?!

840: 2016/12/15(木) 19:44:19.11 .net
>>838
何駅かいったところに、7500万からって言う分譲、建売がある…

841: 2016/12/15(木) 20:07:18.69 .net
7500万の建売を見に行ったとき、値段公開してなかったから、
営業マンに予算は?ときかれて
6000万くらいかな。と答えたら、鼻で笑われたわ。
でも、実際同じエリアの別のビルダーの建売は5000万~6000万。
アルミサッシの2×4を7500万でわざわざ買うエリアじゃない。

843: 2016/12/15(木) 20:11:10.24 .net
>>841
それって建物というより土地代だったんじゃないのか?

845: 2016/12/15(木) 20:33:50.59 .net
>>841
うちはツーバイシックス樹脂サッシの注文住宅でも建物は3000万円ちょいだぞ。
建売にしてはちょっと高すぎないか?
パワービルダー系で5000万円って事は土地代が4000万円くらいでしょ。
そうなると建物で3500万円って事になる。

846: 2016/12/15(木) 20:46:04.18 .net
うちの近くは駅徒歩20分の建売でも8000万くらいするな
駅徒歩10分圏内だと8000万じゃ20坪の土地しか買えない
そもそも土地がないからすぐ売れちゃうけど

847: 2016/12/15(木) 20:59:02.25 .net
たけー

田舎だから、駅徒歩3分のアクセス至便の一低住35坪の土地が4500万円で買えたわ

849: 2016/12/15(木) 21:32:20.97 .net
>>846
そういう場所に一軒家構えたいもん?
マンションでいいやろ

850: 2016/12/15(木) 21:46:07.32 .net
>>845
高すぎると思う。
駅近だから坪100万前後だと思うんだが、土地の広さは40坪。
外構も植栽も風致地区の仕様でしっかり出来てたけど、どう見ても上物3500万じゃない。
実際は値引きで6800万くらいになると思います。と匂わせてたけど、
それでも高いと思った。広告宣伝費載せ過ぎ。
ちなみにうちは、もう5分くらい駅から遠いけど、
土地も広いし上物と合わせてももっと安い。


編集元: 家を建てる予定の人が集まるスレ 67軒目