publicdomainq-0015028cka

169: 2021/01/23(土) 03:56:21.10 ID:wvC9/KXdM
コロナで目下の楽しみは食うことだけだ
食うために早朝ランニングをする



170: 2021/01/23(土) 04:10:55.38 ID:2PbDSHjAd
>>169
ランニングってけっこうなペースで一時間走り続けても500キロカロリーくらいの消費なんだよね
こんな苦労して菓子パン一個かよ、、、ってならない?

171: 2021/01/23(土) 04:20:53.66 ID:kLvBI6lm0
>>170
運動したらその後の一日がキツいだろ
風呂も入るし着替えるし
家族の面倒を見たり
運動したその時点で考えるのではなくその体を引きずって一日過ごすカロリー消費量の総量で考える
説を信じてはどうだろうか?

175: 2021/01/23(土) 06:17:46.87 ID:6iUZizuWd
>>171
あとせっかく走ったんだから無駄食いするのもったいないって心理もかなり多そう
時間作って着替えて走りに行く時点で痩せる気合いがあるし
COCOAアプリ使ってる人達ほど感染気をつけてるからそれだけで効果あるみたいな

177: 2021/01/23(土) 07:30:51.54 ID:2+RtsXrz0
>>170
デブの発想だな

172: 2021/01/23(土) 06:05:44.89 ID:jM+1V49t0
俺も趣味ランニングだけど、走り始めて3年経ったら一気に老けてきた
紫外線浴びまくりだし、一定以上の量走るとむしろ不健康だもんな
職場とかで趣味ランニングの上司って老けて見えてたし
ハタチの頃から20代後半に見えるって言われてそのままの容姿で変わらず20年近くやってきたのに、一気に外見的な老化が進行してきてなかなか受け入れ難い今日この頃



173: 2021/01/23(土) 06:13:42.39 ID:2zm7U+Wg0
自分も年齢言ったら見えないって言われる若く(幼く)見られるタイプだったけど、
1年だけ海外赴任で日焼けしたら顔が一気にシミだらけになって老け顔になった
あとなぜか脱毛が直らない
紫外線は放射能よりよっぽど危険

174: 2021/01/23(土) 06:17:09.75 ID:tqGkO2Mk0
ジョギング程度なら健康に良いんやけどランニングを日々続けてるとは上半身の筋肉が落ちるからね

178: 2021/01/23(土) 08:06:13.10 ID:C+9Pu2KB0
体力つけるために走るのと見た目よくするために筋トレして胸筋つけるのを両立するのは難しいってことか

180: 2021/01/23(土) 09:16:15.75 ID:tqGkO2Mk0
>>178
年齢にもよるけど有酸素、無酸素それぞれバランス考えて取り込むのが重要なんだわ
体脂肪1桁とか見栄えは良いんやけど免疫抵抗が不安定で風邪ひきやすくなったりするからな

215: 2021/01/23(土) 22:36:33.52 ID:C+9Pu2KB0
>>180
だよね
そこまで考えてやるのが面倒なんだよな

179: 2021/01/23(土) 09:05:27.77 ID:zS8COPyH0
両方やれば普通に両立するだろ

215: 2021/01/23(土) 22:36:33.52 ID:C+9Pu2KB0
>>179
いやランニングで上半身の筋肉が落ちるなら両立するのは難しいでしょ
もちろん負荷を上げていけばいずれは両立するだろうけど


184: 2021/01/23(土) 11:35:33.66 ID:ZlJ4AiFo0
ランニングって時間の無駄じゃね?
と思ったが、相手にされないだけか

185: 2021/01/23(土) 11:41:44.39 ID:FBwG704R0
ランニングは一人になれるのが喜び。

187: 2021/01/23(土) 13:55:30.65 ID:HxlPidZxM
>>185
ジム行くと言って不倫が定番なのにな

188: 2021/01/23(土) 14:25:39.01 ID:usGiU/LZa
>>187
そんな近場で不倫してたらいかんでしょ
遠方のジムの設定なのか?

208: 2021/01/23(土) 21:46:30.68 ID:NarGQqtQM
>>188
何でマジでジム行くんだよ

編集元: スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性163