22759068

50: 2022/10/06(木) 15:25:44.08 ID:gwZyaQBAr
既婚男性愚痴スレはここでいいのかな?スレチならごめんなさい
第一子が産まれ、妻は里帰り出産を選択
妻の希望で夫の俺も育休をとり妻実家にマスオさん生活しながら子の世話をすることに
子供は天使のように可愛く夜泣きも全然苦ではないが、一週間経って気を遣ってばかりの婿入り生活がもううんざり


妻には申し訳ないがそろそろ帰らせてもらう。せめて一日だけでも家に帰りたい。郵便物を回収するとか理由つけて
客人の分際で我が儘かもしれんけど、夫婦の寝室がダイニングとふすま一枚隔てるのみで筒抜けだし空調がないから常時開けとかないといかんし、妻両親が頻繁に出入りしてきてストレス
妻も義両親も気を遣わなくていいと言ってくれるが、あり得ないです。この広さの義実家で気を遣わない生活なんて
育休とってるのに子供の世話から逃げるなんて!って叱られそうだが、ストレスなものはストレスです。一日でいいので帰らせてください
長文でお目汚しすみません

51: 2022/10/06(木) 15:34:22.99 ID:hgifUDW+0
>>50
自分の家とその義実家の距離ってどれくらいあるん?

54: 2022/10/06(木) 15:51:49.41 ID:gwZyaQBAr
>>51
車で30分くらいです

55: 2022/10/06(木) 15:54:50.27 ID:hgifUDW+0
>>54
あー、うん通いでいいと思うよ
むしろ何が目的で寝泊まりしてるの?
今日から夜は自宅に帰りな

58: 2022/10/06(木) 16:06:45.23 ID:gwZyaQBAr
>>55
退院したばかりのときは生活用品と子育て用品の買い出しとかで私が活躍しましたが、一週間経って落ち着いてきたのでぶっちゃけ私が寝泊まりする理由は薄くなってきてますw
ただ妻は夜間の授乳とおむつ替えが一番キツイらしくそのときに私が居てくれるのがいちばん助かりと言っています(義両親も居るので完全にワンオペ状態になるわけではないのでは?と少し思いましたが)

59: 2022/10/06(木) 16:15:04.80 ID:hgifUDW+0
>>58
嫁の気持ちは分かる
新生児は昼夜関係なくお世話が大変だし、3ヶ月位は精神的にも不安定だしで、他にもトイレひとつ行くにも大変だろう
それでも義実家という選択をしたならどこかで区切りをつけてく必要があるよ
いずれにしても自宅に帰った時には暫くまともに寝られなくなるわけだし、今は夜帰って寝かせて貰ったらいい

52: 2022/10/06(木) 15:35:53.08 ID:wQzAOUow0
>>50
育休取ってるなら夫婦で自分の家に帰れば?
お前が家事全般すればいいのよ
うちは実家が遠いから2人目の時はそうしてたよ

54: 2022/10/06(木) 15:51:49.41 ID:gwZyaQBAr
>>52
妻が産後一ヶ月は親の居る実家にいたいと希望してます
親にご飯や洗濯をやってもらえるのが楽だからと言ってます
三人分の家事なら俺もできますが、義両親に孫を見せたいという思いもあるようです

63: 2022/10/06(木) 20:34:34.20 ID:YqL+0hd90
>>50
お前は俺か。片道一時間なこと以外同じ
ただ俺は最初から義実家への寝泊まりはストレスになるってわかってたから妻にもそれはハッキリ言ってたのと
義両親まだ働いてたんで四六時中一緒というわけじゃなかったな
義母は最初の一週間は休みとって、あとは午後休みとってきてたけど

妻と子の世話はやりたいけど義実家はストレスなので、夜中の対応を率先してやって、昼間は寝たり
「流石に義両親の前でグーグー寝るのは落ち着かないので」
とかいって半日家に帰って寝たり、ペットの世話があるから!といって帰ったりしてた
ペットゆーても熱帯魚だから2、3日放置しても何の問題もないんだけどね

でもそういう言い訳も妻には本音を伝えるのが前提だけどな

64: 2022/10/07(金) 07:22:14.61 ID:UwK/v6O90
>>50
俺は誤って嫁実家から数百メートルの処に家買った愚か者
気付いたら食器棚に嫁親の湯呑や茶碗が並んでて驚愕した
捨てても違う物が並ぶので、
「間違えてウチにきてましたよ」
って返したら効果あったな

53: 2022/10/06(木) 15:44:50.94 ID:sFO8T972d
里帰り出産なんて貴重な独身タイムなのに…

56: 2022/10/06(木) 15:57:21.36 ID:gwZyaQBAr
>>53
少しは自分の時間と空間が欲しいという気持ちと、義実家のストレスなんて我慢して妻と子供の世話を最優先にすべき!せっかく育休取れたんだから!という気持ちとの葛藤がありますね

57: 2022/10/06(木) 16:03:16.29 ID:hgifUDW+0
>>56
夫が妻と全く同じペースで新生児の対応するなら義実家に帰ってる意味ないってことに気付いて欲しいね
夜は自宅に帰ってしっかり寝させてもらい、その分昼間妻の助けになることを頑張ったらいいって話

60: 2022/10/06(木) 16:21:34.68 ID:sFO8T972d
>>56
思っていることは言ってもいいと思うけど、言い方に気をつけてね。
出産前後のことは後々まで言われるから。

まぁ義実家が息苦しいと言うよりも、面倒は義両親に任せられるなら家に帰って戻ってくる時の準備しておくとかにしたり。

61: 2022/10/06(木) 20:21:35.11 ID:Oz90I2ATr
50です
愚痴にレスをたくさん頂きありがとうございました
妻に相談して帰宅の許可を頂くことができました
余裕が増えてきたみたいで快く了承頂きました
それと現行スレは181の方みたいですね。失礼しました
もう書き込まずROMります
重ねてありがとうございました

62: 2022/10/06(木) 20:32:10.58 ID:DYE70xGc0
>>61
良かったね
お前さんに余裕がないと産後の不安定な嫁さんも頼りにくくなっちゃうからね
栄養つけてぐっすり寝て明るく楽しく元気よく過ごせるように頑張ってな

編集元: スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性184