編集元: 何を書いても構いませんので@生活全般板1206

830: 2022/01/23(日) 22:00:37.13 ID:lnj1lCuQ
牛角に行ったんだが
隣のテーブルで20代の男の子が一人で食べてたんだけど、
デザートのアイス20個くらい並べて一人で食べるのを見てなんかひいた。 


830: 2022/01/23(日) 22:00:37.13 ID:lnj1lCuQ


金なかったけど流石にそれはしなかったぞ俺でもと。
見た目はチー牛そのもので太ったりしてなくてそれもあってさらにひいた。
デブならまあデブなら仕方ないのかと思えるんだが。

832: 2022/01/23(日) 22:03:03.73 ID:kbCuUVOh
>>830
何に引いてるのかわからん
別に迷惑行為じゃなきゃ好きにしたらええやんけ
そんなの観察して引くとか言い出すお前さんの方が、それこそ引くわ

834: 2022/01/23(日) 22:08:10.87 ID:5hVT7Miz
アイス20個くらい並べて一人で食べてるの目に入ったら、流石に引くと思う

837: 2022/01/23(日) 22:16:03.58 ID:lnj1lCuQ
>>832
隣の席って通路挟んでじゃなくて背中越しの隣って意味で、
レジ行く時に20個くらいアイス並んでる
テーブルの横通った時に見た光景でずっと観察してた訳ではない。
迷惑行為じゃないんなら勝手にすれば良いのかもしれんが、
その勝手で一人牛角の紙のカップの
アイス20個並べて食ってるのにひくのも俺の勝手だろ。

835: 2022/01/23(日) 22:10:14.46 ID:VLFmOWSQ
頼んで殆ど残して帰ってたら引くけど、頼んだ時点なら、
本人のささやかな楽しみ・自分へのご褒美的なもんかもしれないし
他人が口出しすることではなかろう

836: 2022/01/23(日) 22:15:59.38 ID:XybwnFeP
特に引きはしないが何とは無しに不安をもたらしそうな情景ではある
単純にお腹と精神状態が心配にもなるな

839: 2022/01/23(日) 22:18:19.91 ID:DN6Oyzoe
>>835
それを食べ放題のお店でやるのは
なんかちょっと狂ってる感じがするのは俺だけか?

840: 2022/01/23(日) 22:19:30.17 ID:/T6tH/Gm
20個に驚いただけならともかく、
チー牛だのデブか云々とか品評し出すメンタルが気色悪い

841: 2022/01/23(日) 22:22:02.88 ID:V2t+3Tto
人を貶すときには共感率を上げるために見た目のマイナス情報を添えるのが必須ぽい

842: 2022/01/23(日) 22:23:00.35 ID:5hVT7Miz
ハーゲンダッツよりどりみどりしてみたいけど、
一度に食べるとなると3個の途中くらいでもういいや…ってなりそう

843: 2022/01/23(日) 22:24:21.72 ID:fpCWHTHW
好きな物を思いきり並べて食べたいとか、
ひとり大食い(早食い?)チャレンジとか、何かあったんだろ
けどまぁ子供の頃、ファミリーサイズのアイスを小分けにしないで食べたいとか
スイカ丸ごと食べたいとか、
ヤクルト数本をジョッキに入れて飲みたいとか思ったけど
結局「適量」ってあるんだなぁって大人になった俺は思ったね
でもたぶん横浜の某食べ放題のとこのデザートのグレフルゼリーと杏仁プリンは
延々と食べていられると思うアレ美味い

844: 2022/01/23(日) 22:31:31.91 ID:eFy/kwEm
聞いた話、10個くらい並べて
「何それ頼みすぎーw」とか
「そんなに食べられるのー?」とかするのが楽しいらしい
一つの量が少ないから甘党ならそれくらい食べられる

857: 2022/01/23(日) 23:36:13.43 ID:60zwLxm6
>>835
牛角だとアイスは一人一個だと思ってた
それを20個も持ってきてもらうの見たら確かに引くと思う