素人が弁護士相手にすると相手の口車に載せらることや、相手に煽られて無駄な事を言って、そこを詰められたりするな
その辺り、やっぱりプロだと思うよ
こっちが生涯一回か二回しか調停や裁判しないのに対して、
相手はそれで食ってる訳だから何回も場数踏んでるしな
おれの場合当初は手切れ金600万、養育費相殺、
財産分与無しで決着ついたけど
こっちが手切れ金要求したときに、相手は「根拠を出せ」って言ってきたからな
その辺り、やっぱりプロだと思うよ
こっちが生涯一回か二回しか調停や裁判しないのに対して、
相手はそれで食ってる訳だから何回も場数踏んでるしな
おれの場合当初は手切れ金600万、養育費相殺、
財産分与無しで決着ついたけど
こっちが手切れ金要求したときに、相手は「根拠を出せ」って言ってきたからな
場数踏んでなかったら、相手のペースに引きずり込まれて、根拠がこうって説明して、年収証明とか出す流れになってただろうなって思う
離婚なんてものは主導権握った方が有利に進むと思うし、主張書面を書いたり、一人で戦う精神的な負担も考えたらリーマンは弁護士依頼した方が良いと思うけどね
離婚なんてものは主導権握った方が有利に進むと思うし、主張書面を書いたり、一人で戦う精神的な負担も考えたらリーマンは弁護士依頼した方が良いと思うけどね
200: 2020/01/02(木) 11:02:37.06 ID:uJkrQhT10
>>199
ほんとそれ
司法試験受かるくらいの法律知識持ってれば自分で戦うのもいいけどね
相手はそれで喰ってる訳だから、ペースに引きずり込まれるよ
俺も立ててからわかったよ
着手金ケチって余計に損する羽目になるのも嫌だし、何より仕事に影響が出る
ほんとそれ
司法試験受かるくらいの法律知識持ってれば自分で戦うのもいいけどね
相手はそれで喰ってる訳だから、ペースに引きずり込まれるよ
俺も立ててからわかったよ
着手金ケチって余計に損する羽目になるのも嫌だし、何より仕事に影響が出る
>>199
ふーん
俺が当たったのは楽な奴だったよw
まぁ俺が仕事で色んな交渉している立場だからかもしれないが。
町弁位の言動にプロだからってビビったり、子供の親権とか難しい交渉が有るなら弁護士たてた方が良いかもね。
自分の状況や着地を見て弁護士に頼むかどうか判断すべき。
絶対に弁護士頼まなきゃいけないって思考停止に陥るのは愚かな行為だと思った方が良いよ。
ふーん
俺が当たったのは楽な奴だったよw
まぁ俺が仕事で色んな交渉している立場だからかもしれないが。
町弁位の言動にプロだからってビビったり、子供の親権とか難しい交渉が有るなら弁護士たてた方が良いかもね。
自分の状況や着地を見て弁護士に頼むかどうか判断すべき。
絶対に弁護士頼まなきゃいけないって思考停止に陥るのは愚かな行為だと思った方が良いよ。
>>201
ひとつ聞きたいんだけど、君はどういう条件で離婚成立したの?
ひとつ聞きたいんだけど、君はどういう条件で離婚成立したの?
>>202
俺の事例を聞いてどうしたいの?
俺の事例を聞いてどうしたいの?
>>203
弁護士つけなかったらどこまで相手に条件飲ませられるのかなって思っただけだけど?
弁護士つけなかったらどこまで相手に条件飲ませられるのかなって思っただけだけど?
>>206
そんなの弁護士付けようが、付けまいが関係ない話だな。
弁護士委任したらこうなる、委任しなかったからこの結果になったとかの仮定の話は出来ないしね。
そんなの弁護士付けようが、付けまいが関係ない話だな。
弁護士委任したらこうなる、委任しなかったからこの結果になったとかの仮定の話は出来ないしね。
>>207
ものすごく関係あるよ
弁護士の仕事は依頼者の利益を最大限確保することだからね
例えばおれの場合は
・手切れ金600万こっちが「貰う」
・養育費無し(相殺)
・財産分与無し
で決着着いた
ただ、調停前に10人くらい弁護士と面談したんだけど
中にはこいつに依頼したら、相手に条件譲歩させれないなって人もいたからね
弁護士歴40年でも離婚案件の取り扱いが少なかったら頼りにならなさそうだったし
反対に4年目のイソ弁でも離婚専門の事務所なら頼りになりそうだって思った
弁護士は職人の世界らしく、同じ系統の受ければ受けるほど、その分野で強くなっていくみたいだね
離婚なんてものは結局は
養育費は算定表通り
財産分与は折半
の近くに落ち着くけど、もっとぶんどりたい、もっと金与えたくないから
みんな弁護士つけるんだよね
君がごまかして書きたくないってことは、弁護士代ケチって条件かなり譲って離婚したんだろうなって予想ができるから、あんまり突っ込まないでおくよ
ものすごく関係あるよ
弁護士の仕事は依頼者の利益を最大限確保することだからね
例えばおれの場合は
・手切れ金600万こっちが「貰う」
・養育費無し(相殺)
・財産分与無し
で決着着いた
ただ、調停前に10人くらい弁護士と面談したんだけど
中にはこいつに依頼したら、相手に条件譲歩させれないなって人もいたからね
弁護士歴40年でも離婚案件の取り扱いが少なかったら頼りにならなさそうだったし
反対に4年目のイソ弁でも離婚専門の事務所なら頼りになりそうだって思った
弁護士は職人の世界らしく、同じ系統の受ければ受けるほど、その分野で強くなっていくみたいだね
離婚なんてものは結局は
養育費は算定表通り
財産分与は折半
の近くに落ち着くけど、もっとぶんどりたい、もっと金与えたくないから
みんな弁護士つけるんだよね
君がごまかして書きたくないってことは、弁護士代ケチって条件かなり譲って離婚したんだろうなって予想ができるから、あんまり突っ込まないでおくよ