単純に疑問。今は賃貸で、子供生まれたこともあり家の購入も頭に出てきてる
まだ検討もしてない段階だけど、よくチラシが入ってたりして
よくファミリー向けにあるけど、3LDKって家族で暮らすのに足りるの?
夫婦の寝室、子供部屋1つ?、客間?
田舎の一軒家(とはいえ普通の大きさ)育ちの俺には想像できない
まだ検討もしてない段階だけど、よくチラシが入ってたりして
よくファミリー向けにあるけど、3LDKって家族で暮らすのに足りるの?
夫婦の寝室、子供部屋1つ?、客間?
田舎の一軒家(とはいえ普通の大きさ)育ちの俺には想像できない
>>424
父母子供二人の四人家族と想定すると、
夫婦寝室、子供二人それぞれの部屋、リビングかな。
客間は無い。使わないデッドスペース。
父母子供二人の四人家族と想定すると、
夫婦寝室、子供二人それぞれの部屋、リビングかな。
客間は無い。使わないデッドスペース。
>>425
客が来た時はどこに泊まるの?客間兼荷物置きも必要かと思ってた
客が来た時はどこに泊まるの?客間兼荷物置きも必要かと思ってた
>>430
ベタだけどリビングの横に小さな和室作っとくと便利よ
子供が小さいうちはそこで寝起きしたり子供遊ばせたり
ベタだけどリビングの横に小さな和室作っとくと便利よ
子供が小さいうちはそこで寝起きしたり子供遊ばせたり
>>431
和室は確かにいいよなぁ、憧れる
和室は確かにいいよなぁ、憧れる
>>436
世帯年収十分だな
俺の周りでそれだけもらってる人は少ない
年間300万は貯金できるやろうからしばらく賃貸で粘って理想の家建てちゃいなよ
家づくりは検討する時間じっくり取るの結構大事よ
世帯年収十分だな
俺の周りでそれだけもらってる人は少ない
年間300万は貯金できるやろうからしばらく賃貸で粘って理想の家建てちゃいなよ
家づくりは検討する時間じっくり取るの結構大事よ
>>436
客間でお休みいただくようなお客様は来ない想定でしょ。
客間でお休みいただくようなお客様は来ない想定でしょ。
>>424
普通に3LDKで十分じゃない?
ただし、今は売り手市場だからオリンピックが終わるまで待て
東京から遠い地方でも、必ず影響は受ける
普通に3LDKで十分じゃない?
ただし、今は売り手市場だからオリンピックが終わるまで待て
東京から遠い地方でも、必ず影響は受ける
コメント一覧 (3)
ワイは5人兄弟で10LDKで一人一室だったので弟と同じ部屋とか考えられん。
danseisama
がしました
豚箱マンションにそんなスペースはねぇよ
danseisama
がしました