長文すみません、吐き出させてください。
8月の半ば、嫁が妊娠8w頃、腹痛により受診したところ稽留流産と診断された。
ちょうどその9日前くらいに自分が原因で嫁と喧嘩(口論)になり、嫁は実家へ帰っている最中のことだった。嫁からは「全てあなたのせいだ」そのようなニュアンスのことを言われ、自分もそうだとおもった。喧嘩の原因は、嫁から言われたことをやっていなかったこと、吐き悪阻中なのに、あまり嫁が好きではないメニューを作ろう(好きでないと以前言われた事を失念して)と声をかけたこと、新車を買うにあたって見てほしいと言われていたパンフをしっかり読んでいなかったこと…
8月の半ば、嫁が妊娠8w頃、腹痛により受診したところ稽留流産と診断された。
ちょうどその9日前くらいに自分が原因で嫁と喧嘩(口論)になり、嫁は実家へ帰っている最中のことだった。嫁からは「全てあなたのせいだ」そのようなニュアンスのことを言われ、自分もそうだとおもった。喧嘩の原因は、嫁から言われたことをやっていなかったこと、吐き悪阻中なのに、あまり嫁が好きではないメニューを作ろう(好きでないと以前言われた事を失念して)と声をかけたこと、新車を買うにあたって見てほしいと言われていたパンフをしっかり読んでいなかったこと…
それだけのことを自分がやっていなかったがために、
喧嘩へ発展し、ストレスで……
どれだけ悔やんでも失った命は帰ってこない…
結婚して約1年、何度も同じようなことで喧嘩になり、その結果が1人の命をなくすことにつながってしまった。
入院して流産手術を受ける際も、あなたがいても何の役にも立たないと言われ返す言葉もなかった。一生恨まれるんだろう。
あれから約1ヶ月経った。嫁は実家にいて、まだ会えていない。
でも明日なんとか会う約束を取り付けた。
でも、たぶんもう無理なのかな…自分はもう一度やりなおしたい。そんなこと言える立場にないんだろうけど。どんな結果になろうと、許してもらえるとは思ってないし、この罪は自分が一生をかけて償おうと思っている。
喧嘩へ発展し、ストレスで……
どれだけ悔やんでも失った命は帰ってこない…
結婚して約1年、何度も同じようなことで喧嘩になり、その結果が1人の命をなくすことにつながってしまった。
入院して流産手術を受ける際も、あなたがいても何の役にも立たないと言われ返す言葉もなかった。一生恨まれるんだろう。
あれから約1ヶ月経った。嫁は実家にいて、まだ会えていない。
でも明日なんとか会う約束を取り付けた。
でも、たぶんもう無理なのかな…自分はもう一度やりなおしたい。そんなこと言える立場にないんだろうけど。どんな結果になろうと、許してもらえるとは思ってないし、この罪は自分が一生をかけて償おうと思っている。
974: 2022/09/29(木) 22:09:05.02 ID:vI0WIBPs0NIKU
>>970
私も妊娠初期は本当にイライラしがちでダメだった。
分かっていると思うけど、初期流産は染色体の先天性異常が原因でストレスも関係ないし誰も悪くない。残念ながらその染色体は育たないのだと生物学的に初めから決まっていた。
そんな正論を言ったところで流産のショックも大きく受け入れてもらえないと思うから、とにかく話を聞いて寄り添うことを最優先に話し合うことかな。
私も妊娠初期は本当にイライラしがちでダメだった。
分かっていると思うけど、初期流産は染色体の先天性異常が原因でストレスも関係ないし誰も悪くない。残念ながらその染色体は育たないのだと生物学的に初めから決まっていた。
そんな正論を言ったところで流産のショックも大きく受け入れてもらえないと思うから、とにかく話を聞いて寄り添うことを最優先に話し合うことかな。
>>970
>喧嘩の原因は、嫁から言われたことをやっていなかったこと、吐き悪阻中なのに、あまり嫁が好きではないメニューを作ろう(好きでないと以前言われた事を失念して)と声をかけたこと、新車を買うにあたって見てほしいと言われていたパンフをしっかり読んでいなかったこと…
これだけの事で一方的に全責任を押し付けられるという事に、正直あなたはどう思うの?
納得して全部自分のせいだと思うの?
>喧嘩の原因は、嫁から言われたことをやっていなかったこと、吐き悪阻中なのに、あまり嫁が好きではないメニューを作ろう(好きでないと以前言われた事を失念して)と声をかけたこと、新車を買うにあたって見てほしいと言われていたパンフをしっかり読んでいなかったこと…
これだけの事で一方的に全責任を押し付けられるという事に、正直あなたはどう思うの?
納得して全部自分のせいだと思うの?
>>970
あなただって辛いのに
奥さんの一言は家を破る一言ですね
こんな時だからこそ言ってはいけない一言
あなただって辛いのに
奥さんの一言は家を破る一言ですね
こんな時だからこそ言ってはいけない一言
>>974
何が受け入れてもらえないだこの女
「お前のせいで流産した」とか吐き捨てる女にいくら寄り添っても幸せなんてあり得んわ
そこをこの女が反省して自分からやり直したいと言わない限り離婚がベストな組み合わせなんだよ
なんでも女優先で考えんな
お互い様を知れ
何が受け入れてもらえないだこの女
「お前のせいで流産した」とか吐き捨てる女にいくら寄り添っても幸せなんてあり得んわ
そこをこの女が反省して自分からやり直したいと言わない限り離婚がベストな組み合わせなんだよ
なんでも女優先で考えんな
お互い様を知れ
たしかに初期の流産は、染色体異常の場合がほとんどという記事をたくさん読みました。
でも、自分が原因の可能性がゼロでない以上、また、喧嘩の原因を作ったのは自分で、嫁が妊娠中で精神的に不安定な状態であることの自覚が足りていなかったこと、そもそも普段から気をつけていれば、自分の性格等が治っていれば…
仮に染色体異常で自分に原因がなかったとしても、嫁にそんなセリフを言わせることもなかったのに… と考えてしまいます。
>>976
元はと言えば…日頃の自分の行いがなければ、言われなかったと思うと… 根本は自分にあると考えています。
>>974
そうですね、あれから嫁とはほとんど連絡が取れておらず、こちらの謝罪も受け取ってもらえなかったので、明日よく話をします。
でも、自分が原因の可能性がゼロでない以上、また、喧嘩の原因を作ったのは自分で、嫁が妊娠中で精神的に不安定な状態であることの自覚が足りていなかったこと、そもそも普段から気をつけていれば、自分の性格等が治っていれば…
仮に染色体異常で自分に原因がなかったとしても、嫁にそんなセリフを言わせることもなかったのに… と考えてしまいます。
>>976
元はと言えば…日頃の自分の行いがなければ、言われなかったと思うと… 根本は自分にあると考えています。
>>974
そうですね、あれから嫁とはほとんど連絡が取れておらず、こちらの謝罪も受け取ってもらえなかったので、明日よく話をします。
>>970
いくら悪阻で性格ネジ曲がってたとしても命の問題をろくな根拠もなく誰かのせいにするなんて
夫婦の問題越えて人間性が最低すぎるから離婚をオススメするね
そういうタイプはあなただけでなく周囲を不幸にするしね
親戚にも居てほしくないタイプ
いくら悪阻で性格ネジ曲がってたとしても命の問題をろくな根拠もなく誰かのせいにするなんて
夫婦の問題越えて人間性が最低すぎるから離婚をオススメするね
そういうタイプはあなただけでなく周囲を不幸にするしね
親戚にも居てほしくないタイプ
正直、お互いが流産で傷ついてるとしても
それを「あなたのせいだ」とはっきり言うような相手とやり直すことは無理だと思う
それが明白に、ミスによる交通事故や、突き落としたとかならともかく
因果関係が明白ではないことを、配偶者のせいにするのはその時点でもう無理かと
個人的には離婚をすすめる
それを「あなたのせいだ」とはっきり言うような相手とやり直すことは無理だと思う
それが明白に、ミスによる交通事故や、突き落としたとかならともかく
因果関係が明白ではないことを、配偶者のせいにするのはその時点でもう無理かと
個人的には離婚をすすめる
コメント一覧 (2)
danseisama
が
しました
10週になってから母子手帳を発行すれば解決するのにね
danseisama
が
しました