629678

家を建てる予定の人が集まるスレ 67軒目
285: 2016/12/08(木) 11:51:28.63 .net
35坪水道配管とか引き込みは相場何万?? 
縦長土地で風呂は玄関から1番奥に作るけど

286: 2016/12/08(木) 12:01:07.47 .net
給水管の太さで違うと思うけど
うちは普通の太さで40万ぐらいだった

289: 2016/12/08(木) 12:42:23.22 .net
>>285
うちは敷地70坪、建築面積25坪で以下。

屋外給排水工事:8万円
水道納付金20mm:8.4万円
下水道負担料:7.9万円

金額は税抜き

292: 2016/12/08(木) 13:13:23.09 .net
>>289
それは水道管が既に引き込まれていた場合の金額だろ。

前面道路がアスファルトか否か、引っ張る距離がどの程度かによって大きく変わる。
前面道路が砂利で数mで引き込めるなら30~40万円ってとこだと思う。

293: 2016/12/08(木) 13:15:33.57 .net
>>292
>それは水道管が既に引き込まれていた場合の金額だろ。

敷地内に水道管があるってことかよ

294: 2016/12/08(木) 13:39:23.36 .net
>>285
>35坪水道配管とか引き込みは相場何万??
>>292
>それは水道管が既に引き込まれていた場合の金額だろ。

292はバカなのかな?

317: 2016/12/08(木) 21:17:11.19 .net
>>292
引き込むのにいくらか?って聞いてるのに、
なんで引き込まれてる場合の費用を答えるんだよ
おまえ偏差値20ぐらいだろ

328: 2016/12/08(木) 21:42:04.73 .net
>>289
屋外給排水工事って普通は敷地内のマスやメーターまでの配管でしょ。
道路から水道管を新たに引き込んで8万円とか、常識で考えてありえないわ。
道路のアスファルトの切り出し、仮復旧、本復旧とかメッチャ手間がかかるぞ。

>水道引き込み工事は、道路などに埋められている水道管から、
>敷地内に量水器(メーターボックス)を取り付ける工事です。
>費用はおよそ60万円程度が目安です。
http://注文住宅費用相場.net/futaikouji/kyuhaisui.html

これは50mも引き込む工事だが、160万円かかっている。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1050023435


編集元: 家を建てる予定の人が集まるスレ 67軒目