スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性157
506: 2020/08/23(日) 11:54:25.66 ID:tkCVfkWO0
7歳の子ども一人の三人家族です
水道代が月に9000円もかかりました
メーターを見ても水漏れもないようで…
皆さんは水道代いくらくらいですか?
水道代が月に9000円もかかりました
メーターを見ても水漏れもないようで…
皆さんは水道代いくらくらいですか?
>>506
自治体の水道料金やら生活スタイルやらで全然違うから比較にならなくね?
うちは食事用の水は箱で買ってくるから風呂、洗濯、食器洗い、植物の水撒き
植物の水撒きはかなり水を食うし、風呂も毎日沸かし直すからそれなり
自治体の水道料金やら生活スタイルやらで全然違うから比較にならなくね?
うちは食事用の水は箱で買ってくるから風呂、洗濯、食器洗い、植物の水撒き
植物の水撒きはかなり水を食うし、風呂も毎日沸かし直すからそれなり
13000円
>>506
4人家族で11000円
>>507のいうように比較に意味はないかと
4人家族で11000円
>>507のいうように比較に意味はないかと
>>506
2ヶ月で3~4000円
ちなみにミネラルウォーターの類は一切買ってない
炊事、飲用、洗い物、風呂、洗濯、全部が水道水
風呂の残り湯を洗濯に使うことも、気持ち悪いからやらない
2ヶ月で3~4000円
ちなみにミネラルウォーターの類は一切買ってない
炊事、飲用、洗い物、風呂、洗濯、全部が水道水
風呂の残り湯を洗濯に使うことも、気持ち悪いからやらない
忘れてた
>>510は二人暮し
>>510は二人暮し
>>506
口径、各自治体で変わるからここで聞いても意味はない。が。気持ちはわかる。過去の「水道使用量等お知らせ」で見比べるべし
口径、各自治体で変わるからここで聞いても意味はない。が。気持ちはわかる。過去の「水道使用量等お知らせ」で見比べるべし
>>506
あ忘れてた>>509は2か月の料金だった
なので月5000円~6000円だ
あ忘れてた>>509は2か月の料金だった
なので月5000円~6000円だ
>>506
情報不足だわ
今月だけいつもより多くて9000円だったってこと?使った覚えもないの?子ども用のプールとかさ
一軒家なら家の外の水道から近所のやつが盗んでる可能性もある
情報不足だわ
今月だけいつもより多くて9000円だったってこと?使った覚えもないの?子ども用のプールとかさ
一軒家なら家の外の水道から近所のやつが盗んでる可能性もある
>>514
料金体系と使用立米数を書いてくれないと評価できんわ
料金体系と使用立米数を書いてくれないと評価できんわ
>>516
いや、俺は評価しなくていいよw
>>506を気にしてやってくれ
いや、俺は評価しなくていいよw
>>506を気にしてやってくれ
賃貸マンション住まいです
以前は50m3前半だったんですが、
最近は50m3後半になってきまして…
7000円から9000円になってしまいました
トイレが一回5円みたいで、
トイレに行く回数を減らそうとか考えるんですが、
ストレスに感じてしまいます…
以前は50m3前半だったんですが、
最近は50m3後半になってきまして…
7000円から9000円になってしまいました
トイレが一回5円みたいで、
トイレに行く回数を減らそうとか考えるんですが、
ストレスに感じてしまいます…
>>517
頭おかしいのか?
さっさと働いて金稼いでこい
頭おかしいのか?
さっさと働いて金稼いでこい
>>517
節約する手段考えるより、稼ぐ手段考えた方が生産的で精神衛生上もいいよ
節約する手段考えるより、稼ぐ手段考えた方が生産的で精神衛生上もいいよ
>>517
トイレの大は普段は会社で済ませる
緊急時は近くのスーパー、コンビニで済ませる
小を流すのは2回に一回
水道料金を下げるためウォーターサーバーの導入
これでどうか
トイレの大は普段は会社で済ませる
緊急時は近くのスーパー、コンビニで済ませる
小を流すのは2回に一回
水道料金を下げるためウォーターサーバーの導入
これでどうか
>>521
いや、小だとしても毎回流せ
コロナ禍のこのご時世、衛生面に気を遣えよ
いや、小だとしても毎回流せ
コロナ禍のこのご時世、衛生面に気を遣えよ
>>517
流さなければいいじゃん
流さなければいいじゃん
トイレ大を主に出先で済ますってのは、ノロやら流行りのコロナやら考えるとあまりお薦めできないな
>>536
社会人になってからこの方法だけど
問題ないぞ
むしろ会社のトイレの方が綺麗
社会人になってからこの方法だけど
問題ないぞ
むしろ会社のトイレの方が綺麗
ウォーターサーバー導入したら水道料金が下がるかは知らんが
設置だけは無料サービスな奴いっぱいあるもんな
水も初回サービス分以降、2度と購入せず
サーバーの電源も入れなければ余計な金はかからないだろう
設置だけは無料サービスな奴いっぱいあるもんな
水も初回サービス分以降、2度と購入せず
サーバーの電源も入れなければ余計な金はかからないだろう
>>525
飲用と調理に水道使わなければ水道料金は下がるだろう
月々の「水にかかる費用」は増えるだろうが、目的は水道料金下げることなので問題ない
人件費節約で派遣雇うと全体のコストが上がるのと同じこと理屈で
多くの自治体では下水道料金は水道メーターと連動してるので、そっちは確実に節約できる
飲用と調理に水道使わなければ水道料金は下がるだろう
月々の「水にかかる費用」は増えるだろうが、目的は水道料金下げることなので問題ない
人件費節約で派遣雇うと全体のコストが上がるのと同じこと理屈で
多くの自治体では下水道料金は水道メーターと連動してるので、そっちは確実に節約できる