131567

799: 2022/03/25(金) 13:50:52.85 ID:n6YnbQAjd
俺以外の家族3人発熱して同居してるんだけど、
俺だけホテル療養とかさせてもらえないのかな?
ひとり陽性出てるけど2日たっても保健所から連絡ない(ほか2人は検査してない)
職場の規定だと同居だと陽性者が外出れるようになってからさらに7日だから
2週間仕事行けなくなる...



800: 2022/03/25(金) 14:43:41.53 ID:tnSizXizd
>>799
家庭内で陽性出た場合、9割以上の人間が二次感染するらしいから
自分もそのうちかかるぞ
頑張ってね

801: 2022/03/25(金) 15:06:34.25 ID:zBzi1AO1a
>>799
ホテル療養じゃなく、ホテルに避難だろ
ウィークリーとか借りて逃げたら?
まぁ感染源だろう嫁の発症から期間経ってるなら、手遅れなんだろうけど

806: 2022/03/25(金) 18:05:54.65 ID:MjSCFsKip
>>799
その場合、発熱ない人も含めて自宅隔離になるよ
家族の大多数が陽性の場合は、自宅で一斉隔離
家族の中で1人だけ陽性、1人で身の回りのことが出来る人はホテル隔離

802: 2022/03/25(金) 16:38:28.27 ID:sBRZCWiJa
ホテルも濃厚接触者ってちゃんと伝えて対応してるところにしないとニュースになるかも知れん
そういうのも保健所が指示してくれれば良いのにね

803: 2022/03/25(金) 17:17:37.96 ID:dXbQgu9n0
うちも子供がコロナ陽性になって今自宅待機中で来週家族全員検査だわ
何もなければいいんだけど保健所からは常にマスクして消毒して隔離も出来たらしてほしいって言われたけど多分家族誰かかは陽性になりそうだしどんどん自宅待機期間増えそうで下手したら1ヶ月とかかかるんじゃないかと思ってる
隔離期間短くしてほしい

805: 2022/03/25(金) 17:36:36.12 ID:hlJA/GWId
確かに自分が陽性じゃないとそれ用のホテル行けないし、
陰性が証明されてないなら普通のホテル行っちゃダメですなやはり。
>>803
市にこの件電話で聞いたら、「まずはそれだと全員PCR検査になる可能性があってまずはそれから」
って言われたからやはりそのうち検査になるのかな
それにしてもまた今日も保健所から連絡来なかった

807: 2022/03/25(金) 19:45:31.77 ID:F/bJ+eQk0
地域でコロナ対応はだいぶ違うっぽいのよな
先月埼玉で知人がかかったが、家族のPCRできるまでまずは軟禁で数日放置されたそうだが
都内だともう飛び込みでも即日PCR検査なんてできるんだよな

808: 2022/03/25(金) 21:24:17.38 ID:AGeIwXTP0
>>807
出来るよ
先週受けた

子供の保育園で出て休園になったから
念のため受けたって感じ
昼休み中に行って申し込みから検査終了まで10分
結果は翌々日朝に届いた

809: 2022/03/25(金) 21:32:06.63 ID:mAcowcGra
保健所対応が悪いなんてのも時折見かけるけど、従来業務の上に感染症対策にリソース食われるんだから、感染者が爆発気味の状況では対応もままならんのやろな

感染したけど仕方無いから最低限の買い物に出てるみたいなのを見ると、責めたりする気は無いけどなんかもにょる


編集元: スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性178