wedding_konin_todoke

54: 2022/11/23(水) 19:17:13.06 ID:Ok3WFO79a
俺の馴れ初めは義弟と職場がいっしょで、そいつの姉ちゃん(嫁)に飲み会の帰りに送ってもらってのがキッカケていう普通な感じ



55: 2022/11/23(水) 21:45:16.10 ID:+MhiTYSAa
ええやん。続きはよ。

56: 2022/11/24(木) 01:17:57.34 ID:OtXD8w0P0
俺と義弟は同じ職場で超ブラックかつ体育会系な感じの会社。
んで上の人をヨイショする飲み会終わって、タクシーで帰るかなってなった時に後輩である義弟がお金勿体無いから、いっしょに乗って帰って下さいよ!と言ってくれたのよ。
義弟の家の途中にワイの家があったから、ほな頼むわって感じで義弟の家族のむかえを待ってた。
んで来たのは義弟の姉(嫁)。ちなみに俺と同級生。なんかガチガチに緊張した面持ちで、弟がいつもお世話になってます!って挨拶してきた。
ワイは、酔ってたのもあって、目玉が二重な人やなぁって思ったw
嫁が緊張してたのは、義弟にワイさんに失礼なことすんなよ!と脅しをかけられてたからw

57: 2022/11/24(木) 01:31:50.30 ID:OtXD8w0P0
続きな。
んで何事もなく家に送ってもらってその日はおしまい。後日、少し印象?がビビっときてたから義弟に姉ちゃんの連絡先教えて^_^って言って連絡先をゲット。まぁ、義弟とは合コンする仲やし、問題ない。ただ義弟は姉貴とかやめた方がいいって笑ってたけどw
んで、飯誘ったんやが、嫁は相変わらずガチガチに緊張してるw義弟の脅しが継続中なワケ。んでくだらない話をしまくって怖い人という認識を解く。

ただワイは地雷系の女を引き当てて来てたから、心が疲れていて、次に付き合う人とは結婚したいと思ってたし、無理なら諦めようと思ってたから自分を取り繕ったり、格好つけたりすんのは一切しなかった。会計も割り勘でいいっすか^_^って言って、嫁をポカンとさせた。嫁もコイツ怖くねーわ、変なヤツだなって思ったらしい。

58: 2022/11/24(木) 01:47:23.91 ID:OtXD8w0P0
んでデート重ねるも、付き合って欲しいとい言葉が出てこない。なんとか勇気出して言った時は、嫁はいつ言うのか待ち侘びたわwって笑ってた。
んで、付き合い出してからも結婚には中々至らなくてさ。原因はブラックな会社のせい。俺は壮絶ないじめされててさ、でも辞める決心がつかなくて、嫁に相談してた。すると嫁はあなたがニートになっても私がずっと養う!!って涙流しながらいうわけ。それで転職の決心がついた。このことは嫁には言ってないけど俺が嫁を一生守るって思う最大の理由なんだw

んで会社に対して法的なアレコレかまして、取れるもん全部取って辞めたんだけど、次の矛先が義弟にいってさ。裏切り者のワイと義弟の姉貴が付き合ってるってどこからか漏れてたのよ。
義弟もまあまあのいじめ食らってさ、その時は義弟+義両親vs嫁みたいになっちまった。
んで俺も責任感じて、嫁に家族と仲良くして欲しいから、別れた方がいいかもしれない。俺は気にしないから嫁が決めな?って今なら間に合うからさって。

59: 2022/11/24(木) 01:59:51.97 ID:OtXD8w0P0
すると嫁は絶対別れない!家族と縁切っても別れない!!って言い切るんだわ。
んで人の噂もなんとやらで月日が経つにつれて、義弟へのいじめも収まっていった。まあ義弟が会社になんかしたワケじゃないしな。
義弟との仲、義両親との仲も嫁は元通りになり、問題が解決すると次は嫁が結婚を急かし出した。ワイは急かされるとやる気削がれるタイプでちょっと面倒くさくなってきていたw
そんな時、嫁妊娠w、お互いの両親への報告済ませてないのにさw
このことは結婚した後に問い詰めても煮え切らないあなたが悪い!って逆ギレかましてくるwまあこの授かりが夫婦の仲や義両親やワイの両親へのプラスになったんだけども

60: 2022/11/24(木) 02:21:19.01 ID:OtXD8w0P0
んで結婚挨拶と妊娠報告を済ませた。義父には殴られる覚悟でいたけど、ワイのことを認めてくれてた。しっかり挨拶したのが良かったらしい。腑抜けたヤツやったら帰れ!!って一喝するつもりやったんやとw
今では嫁みたいなとんでもない子をもらってくれてありがとう^_^ほんとにワイ君みたいな人が旦那さんで良かったって言ってくれる。
そっからは同棲アンド入籍からの、半年後に出産と怒涛の行事w

出会いが20半ば、そっから30手前で結婚と出産。嫁に出会う前は結婚なんて性格的にワイはできないし、したくもねーわって思ってたとこからこれやからね。人生わからんもんよ。
結婚して5年以上経つけども、今でも行ってきますのチューするしなw
もうすぐ3人目が誕生するから家族の大黒柱としてパパは奮闘するぜ。
以上長々とすまんな

62: 2022/11/25(金) 01:10:05.46 ID:K3BDSKqw0
おめでとう
いい話をありがとう

63: 2022/11/26(土) 19:16:09.54 ID:bkshbPf20
ええ話やった。良かったね。


編集元: 【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その28