家を建てる予定の人が集まるスレ 84軒目
18: 2018/01/05(金) 06:55:48.05 ID:c1/kdrg8p.net
ウッドデッキって何に使う?
いいですよって営業に言われたけど迷ってるわ
いいですよって営業に言われたけど迷ってるわ
うちもウッドデッキもて余してる
タイルデッキと最後まで迷った
使い道あったら教えてほしい
タイルデッキと最後まで迷った
使い道あったら教えてほしい
停電時に薪にする
>>20
マジでこれだろ
おまけに無駄にシロアリも呼ぶから余程のんびりしたい人以外はつけるもんじゃないだろ
というか使い道考えずに作るとか大丈夫か?
マジでこれだろ
おまけに無駄にシロアリも呼ぶから余程のんびりしたい人以外はつけるもんじゃないだろ
というか使い道考えずに作るとか大丈夫か?
ウッドデッキはもて余しそうだから1帖くらいの腰かけを手作りで作る予定
4畳くらいの広さのタイルデッキとテラス囲い作ったけど完全に洗濯物干すスペースになってる
夏だけは直射日光が遮られるのでビニールプール出してこども(1歳)をそこで遊ばせてた
参考になれば
夏だけは直射日光が遮られるのでビニールプール出してこども(1歳)をそこで遊ばせてた
参考になれば
>>22
それならホームセンターで木製の縁台買ってきてニスでも塗るといいぞ
子供が腰かけたり座ってお茶したり出来る
使わなくなったらさっさと捨てられるしな
庭をやるならベンチ型の収納買ってくればそれで十分だし
それならホームセンターで木製の縁台買ってきてニスでも塗るといいぞ
子供が腰かけたり座ってお茶したり出来る
使わなくなったらさっさと捨てられるしな
庭をやるならベンチ型の収納買ってくればそれで十分だし
四方を家に囲まれてたらウッドデッキは使い辛いだけだろうな
アウターリビング的に使えたら最高なんだが、視線を遮る構造になってないと全く意味がない
リビングのでっかい掃き出し窓とウッドデッキがあっても、道路側に面してる&オープン外構だから開いてるのを一度も見たことがない家が近所に沢山にあるわ
アウターリビング的に使えたら最高なんだが、視線を遮る構造になってないと全く意味がない
リビングのでっかい掃き出し窓とウッドデッキがあっても、道路側に面してる&オープン外構だから開いてるのを一度も見たことがない家が近所に沢山にあるわ
>>25
あるよねー
何考えてそんな事したんだろうね
あるよねー
何考えてそんな事したんだろうね
言いたいことは分かるが
どんだけ余所の家に興味があんのかと思わんでもない
どんだけ余所の家に興味があんのかと思わんでもない
家建てるとなると新しめの他の家に興味出てきてジロジロ見ちゃうようになる
不審者じゃないよ
不審者じゃないよ
ウチはウッドデッキというか三畳ほどの濡れ縁を深軒の下に設置してる
リビングと庭の緩衝地帯って感じで使ってるわ
自転車いじりの工具置いたりサンダル置いたり家庭菜園で採れた野菜置いたり
晴れた日には座布団干したり夕涼みしたり
今度宅配ボックスでも置こうかな
リビングと庭の緩衝地帯って感じで使ってるわ
自転車いじりの工具置いたりサンダル置いたり家庭菜園で採れた野菜置いたり
晴れた日には座布団干したり夕涼みしたり
今度宅配ボックスでも置こうかな
ウッドデッキは夏に子供がプールで遊ぶのに使いまくってる
バーベキューとかには一切やらない
冬はさみーし夏は虫うぜーし
あとはまぁ洗濯物干すのくらいか
それ以上にもそれ以下にもならんよ
バーベキューとかには一切やらない
冬はさみーし夏は虫うぜーし
あとはまぁ洗濯物干すのくらいか
それ以上にもそれ以下にもならんよ
編集元: 家を建てる予定の人が集まるスレ 84軒目
コメント一覧 (1)
danseisama
がしました