hysteric_woman

141: 2022/11/28(月) 18:19:57.76 ID:3B+dCtKD0
どこらへんからDVになるのか教えてほしいんだけどさ。
妻からナグルケール引っ掻くで出血するレベルの暴行受けて、それに抵抗するために軽く叩いたり押さえつけたりするのはアウト?
痣とかも一切残らないレベルでの反撃なんだけど。
無抵抗で攻撃され続けないとDVになっちゃうの?



142: 2022/11/28(月) 18:24:59.74 ID:zrBIdGVS0
離婚せーよ

179: 2022/11/29(火) 06:56:32.82 ID:NA4cwdmE0
旦那と結婚して一緒に暮らし始めて約10年だけど
私も旦那に怒鳴って殴る蹴るした事が4回ある
後からすごく後悔して謝るしもう暴力ふるわないって毎回決めるのに4回も繰り返した
こっちが暴力ふるわれた事は無いし暴力どころか暴言も吐かれた事が無い
優しく注意はしてもらえる
いつも旦那は優しい

普段はお菓子やケーキ焼いたり毎日お弁当作って夕飯もたくさんおかず作って掃除もしっかりしてるし手芸や編み物もしたりして
料理も掃除も大好きだし頑張ってるのに
自分で抑えられない時がある申し訳ない
治せるなら治したい

184: 2022/11/29(火) 07:56:51.48 ID:F9fdlTpK0
>>179
親にふるわれて育ったとか?

185: 2022/11/29(火) 08:17:48.93 ID:NA4cwdmE0
>>184
そうだけど旦那に暴力ふるっていい理由にはならない
ちゃんと治したい
精神科には通って治療してるよ

187: 2022/11/29(火) 08:55:29.41 ID:F9fdlTpK0
>>185
親が暴力を正当化してたりそれをみせていると子供は身についてしまうという例だね

181: 2022/11/29(火) 07:01:40.23 ID:cHRMP7MP0
結婚して20年だけど互いに暴力を振るった事なんかない
万が一度でもやったら精神病院に行って治療するわ
何度も繰り返して病院にかからないのは
次相手に暴力を振るってもしょうがないと思っているのかね?

182: 2022/11/29(火) 07:06:23.34 ID:CVcrTf8e0
>>181
弱者男性きっしょ


編集元: 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ462