rikon

951: 2019/06/22(土) 09:56:02.98 ID:mSjhjKwm0
里帰り出産から急激におかしくなった嫁との夫婦の話し合いに割り込む義母のお陰で見事に家庭崩壊
嫁は義母の後ろに隠れ、義母は何が悪いのか自分で考えろ、
男なら我慢しろの一点張りで何をして欲しいのか答えを言わない
終いにはお前がしたことを子供が成長したら言いつけてやると子供を巻き込んでくる。
こいつら最低だと思った時には時間が経ち過ぎていた
何一つ子供に教えることもできずに2年が過ぎた。
子供にはもう生きてもらうしか俺に出来ることは無い


951: 2019/06/22(土) 09:56:02.98 ID:mSjhjKwm0
子供は自閉症で療育に通っているらしいが
嫁自身が自分の障害を認めない限り望みは薄いだろう
子供にはすまないと思うが生きることはそんなに甘くない

953: 2019/06/22(土) 13:48:40.42 ID:58d8vaRg0
>>951
義母→嫁→子供
伝播してる

955: 2019/06/22(土) 14:52:16.31 ID:CuVCVBS3a
>>951
子供に少しでも障害があると警戒心が一気に高まるから
そのあたりの事情に巻き込まれたのかもしれんね

友人の家庭も子供の発達についての考え方の違いが原因で
あっというまに離婚へと進んでいたな

956: 2019/06/22(土) 15:47:34.99 ID:VIMgRHrG0
>>951
義母もアスペルガーだね。

952: 2019/06/22(土) 11:09:11.35 ID:OfQ4rE9lM
マイナス感情はすごくストレートにしかも増幅してぶつけてくるけど
プラス感情は表にすら出さない

なんなんこれ

957: 2019/06/22(土) 17:26:00.76 ID:yOtlCd8W0
人にするのは平気だけど、自分がされると許せない
それがアスペ

958: 2019/06/22(土) 18:29:17.54 ID:WgYCaHV60
>>957
わかる!
最も端的に表してると言っても過言じゃない

959: 2019/06/22(土) 20:54:32.47 ID:yOtlCd8W0
自分の気持ちは大事だけど、他人の気持ちはどうでもいい

もあるw


編集元: 【傾向】アスペルガーな嫁11【対策】