編集元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 164度目
うちの母ちゃんの10年以上前の話しだが。
元DQNのうちの弟がフリーターからやっと就職した頃。
俺が休みの平日に家電に電話があって母ちゃんがとり「母さん?俺だけど…」と言われ、俺は家にいるので弟だと思い「タカ?どうしたの?仕事中じゃないの?」と聞いたら
「そうなんだけど…会社のお金落としちゃって…、どうしよう、あの100万がないと俺クビになる…母さん助けて、100万だけ貸してくれない?」と、言ってきたらしい。
元DQNのうちの弟がフリーターからやっと就職した頃。
俺が休みの平日に家電に電話があって母ちゃんがとり「母さん?俺だけど…」と言われ、俺は家にいるので弟だと思い「タカ?どうしたの?仕事中じゃないの?」と聞いたら
「そうなんだけど…会社のお金落としちゃって…、どうしよう、あの100万がないと俺クビになる…母さん助けて、100万だけ貸してくれない?」と、言ってきたらしい。
>>443
いつもの口調w詐欺師がどこまで聞いてたのか気になるww
いつもの口調w詐欺師がどこまで聞いてたのか気になるww
>>443
そのお母さんの冷たさは弟さんがDQNだから冷たかったの?
そのお母さんの冷たさは弟さんがDQNだから冷たかったの?
オレオレ詐偽の撃退話って面白いの多いよな。
プリキュアとか、「ケンジかい?」「そうだよ」「違った、うちの息子はタケシだった」とか。
プリキュアとか、「ケンジかい?」「そうだよ」「違った、うちの息子はタケシだった」とか。
>>456
「お前はあの事故でタヒんでしまったんだよ。だから事故の賠償なんて、気にしなくても良いんだよ」ってのもあったな。
「お前はあの事故でタヒんでしまったんだよ。だから事故の賠償なんて、気にしなくても良いんだよ」ってのもあったな。
>>457
それが咄嗟に出る母ちゃんちょっと恐ろしい
それが咄嗟に出る母ちゃんちょっと恐ろしい
嫁に来た年にオレオレ詐欺電話?受けたことあったわ。旦那の親はふたりとも鬼籍だったから事なきを得たけどね。
咳き込んだ風の旦那(偽)が「もしもしお母さん?おれ、タカシ(仮)だけど」って言った瞬間、「えっ、お義母さんタヒんでるじゃんどうしたの?」って返したらガチャ切り。
思い返せば当時27歳の自分と、当時生きてれば50代後半の義母の声が詐欺野郎の耳には同世代に聞こえたのだろうかと考えたらスレタイ
咳き込んだ風の旦那(偽)が「もしもしお母さん?おれ、タカシ(仮)だけど」って言った瞬間、「えっ、お義母さんタヒんでるじゃんどうしたの?」って返したらガチャ切り。
思い返せば当時27歳の自分と、当時生きてれば50代後半の義母の声が詐欺野郎の耳には同世代に聞こえたのだろうかと考えたらスレタイ
>>458
女の声だったら「お母さん?」と話しかけてるだけ
年齢とか声質とかそんなのはどうでもいい
女の声だったら「お母さん?」と話しかけてるだけ
年齢とか声質とかそんなのはどうでもいい
元DQN弟を装ったオレオレ詐欺をクールに対応した母親の息子です。
母親はいつもクールで塩対応。
弟がDQNだったこともあるだろうけど、俺は普通に大学まで出て就職したけど、俺にも似たような塩対応。
父親が早くにタヒんで祖父母も近くにおらず母親1人で育ててきたから安易に人を頼らず、出来ることは自分でやれ、本気でやれば出来ないことはない。と思ってるから安易に頼みごとすると昔からバッサリ切り捨てられてたわw
まさかオレオレ詐欺にまであんな塩対応するとは思わなかったけどw
母親はいつもクールで塩対応。
弟がDQNだったこともあるだろうけど、俺は普通に大学まで出て就職したけど、俺にも似たような塩対応。
父親が早くにタヒんで祖父母も近くにおらず母親1人で育ててきたから安易に人を頼らず、出来ることは自分でやれ、本気でやれば出来ないことはない。と思ってるから安易に頼みごとすると昔からバッサリ切り捨てられてたわw
まさかオレオレ詐欺にまであんな塩対応するとは思わなかったけどw
>>460
ええ話だね
弟さんはそれに対してなんてコメントしたのか気になる
ええ話だね
弟さんはそれに対してなんてコメントしたのか気になる
>>460
お母さん、ぱるるww
お母さん、ぱるるww