スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part379
747: 2018/12/20(木) 00:24:53.76 ID:cXhpCpOj
嫁と娘の関係が嫁姑バトルみたいになってる
子供と嫁で意見が分かれてるとき、嫁の味方をする方が夫婦仲も子供の教育上も良いって何かで読んだことあるけど、俺も基本嫁より娘の言い分の方が理解できるから複雑だわ
子供と嫁で意見が分かれてるとき、嫁の味方をする方が夫婦仲も子供の教育上も良いって何かで読んだことあるけど、俺も基本嫁より娘の言い分の方が理解できるから複雑だわ
>>747
娘さんは何歳でどんな事で意見が衝突するのかな
正論な方に味方してもいいんじゃないの
娘さんは何歳でどんな事で意見が衝突するのかな
正論な方に味方してもいいんじゃないの
>>747
それは夫婦間で話し合ったり調整したらいいのかもね
後は2人の間の調整役に徹するとか
イメージは夫婦は横並びの同僚、子供は育てる部下後輩
その部下に同僚のあいつはなってないよなと同調して文句言えば、部下後輩は同僚を内心馬鹿にし出すから
もちろん程度問題だけど
それは夫婦間で話し合ったり調整したらいいのかもね
後は2人の間の調整役に徹するとか
イメージは夫婦は横並びの同僚、子供は育てる部下後輩
その部下に同僚のあいつはなってないよなと同調して文句言えば、部下後輩は同僚を内心馬鹿にし出すから
もちろん程度問題だけど
>>751
娘はアラサーで第二子妊娠中
昔からいろんなことで揉めてたけど、今揉めてるのは娘が里帰りするか否かってこと
第一子の時は嫁の希望で里帰りしたけどその時嫁は育児に協力的なわけではなかった(初孫フィーバーみたいなのはあったけど夜泣きとかその他世話はノータッチだった)から、今回は帰りたくないってのが娘の意見
嫁はどこの親子も里帰りしてる、私に恥かかせる気か、親不孝者、みたいに怒ってる
>>752
俺はたまに我慢できなくて子供の前で嫁に対して怒ることもあるけど、嫁の悪口は子供の他にもリアルでは誰にも言ったことはない
嫁は俺の悪口を子供に吹き込んで自分の味方につけようとするから、そこも娘から嫌われてる
娘はアラサーで第二子妊娠中
昔からいろんなことで揉めてたけど、今揉めてるのは娘が里帰りするか否かってこと
第一子の時は嫁の希望で里帰りしたけどその時嫁は育児に協力的なわけではなかった(初孫フィーバーみたいなのはあったけど夜泣きとかその他世話はノータッチだった)から、今回は帰りたくないってのが娘の意見
嫁はどこの親子も里帰りしてる、私に恥かかせる気か、親不孝者、みたいに怒ってる
>>752
俺はたまに我慢できなくて子供の前で嫁に対して怒ることもあるけど、嫁の悪口は子供の他にもリアルでは誰にも言ったことはない
嫁は俺の悪口を子供に吹き込んで自分の味方につけようとするから、そこも娘から嫌われてる
>>772
奥さん(婆)の見栄のために、娘さんがわざわざ面倒な里帰りをしなくて良し
娘の婿さんのサポートが得られるからこそ産後も自宅で過ごしたいと思える素晴らしい環境じゃないか
周囲には上の子の幼稚園や習い事の都合で…など、適当に言っておけばすむさ
奥さん(婆)の見栄のために、娘さんがわざわざ面倒な里帰りをしなくて良し
娘の婿さんのサポートが得られるからこそ産後も自宅で過ごしたいと思える素晴らしい環境じゃないか
周囲には上の子の幼稚園や習い事の都合で…など、適当に言っておけばすむさ
>>775
俺や息子がお風呂入れたりオムツ替えたり手伝ってた時に嫁が何もしなかったので娘的には「誰の希望で里帰りしたんだよ」って気持ちだったんだと思うし
共働きで家事育児分担する良い婿さんだから里帰りして嫁とギスギスするより良いだろうね
世間と言っても嫁が理由付けしてるだけで里帰りしてないのに孫を産んでた娘さんもこの辺りにたくさんいるし誰も何も言ってないので大丈夫だと思うw
俺や息子がお風呂入れたりオムツ替えたり手伝ってた時に嫁が何もしなかったので娘的には「誰の希望で里帰りしたんだよ」って気持ちだったんだと思うし
共働きで家事育児分担する良い婿さんだから里帰りして嫁とギスギスするより良いだろうね
世間と言っても嫁が理由付けしてるだけで里帰りしてないのに孫を産んでた娘さんもこの辺りにたくさんいるし誰も何も言ってないので大丈夫だと思うw
>>772
子供というかおばさんじゃん!
子供というかおばさんじゃん!