編集元: スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性45
客観的にみて嫁の意見が妥当かどうか教えてほしい。
長くなるので4分割で。
家族構成
俺、嫁共に20代後半
子1才
俺両親共に50代
前提として
・俺親父は昔から一家の大黒柱!みたいな感じで口は出すけど金もだすみたいなタイプで自分の思い通りにならないと機嫌が悪くなる。で今までずっと家族全員親父を中心にしていた部分がある
現在の状態
嫁が第一子出産後、今まで良好だった俺両親との間が険悪になり(俺も含め)
俺と親父がケンカになり現在交流がなくなり約9ヶ月
長くなるので4分割で。
家族構成
俺、嫁共に20代後半
子1才
俺両親共に50代
前提として
・俺親父は昔から一家の大黒柱!みたいな感じで口は出すけど金もだすみたいなタイプで自分の思い通りにならないと機嫌が悪くなる。で今までずっと家族全員親父を中心にしていた部分がある
現在の状態
嫁が第一子出産後、今まで良好だった俺両親との間が険悪になり(俺も含め)
俺と親父がケンカになり現在交流がなくなり約9ヶ月
不仲の原因
・妊娠中、育児用品を揃える段階で嫁は知人などからおさがりあればそれで済ませようと思っていたが俺父が新品の方がいいから買ってやるとしつこく言う。
・出産後、お宮参りの日時を俺父が勝手に決めて手配→嫁&俺激怒(嫁両親を招待予定であちらの都合もあった)→しかし父の顔をたてるという事で我慢
・親がたまたまだが近所の人から余ったオムツ(未開封サイズは問題ないが別メーカー)をもらいよければ使って。と親がやや強引にうちに置いていく
など出産後
俺実家の勝手な行動とおせっかいにイライラしはじめる
・妊娠中、育児用品を揃える段階で嫁は知人などからおさがりあればそれで済ませようと思っていたが俺父が新品の方がいいから買ってやるとしつこく言う。
・出産後、お宮参りの日時を俺父が勝手に決めて手配→嫁&俺激怒(嫁両親を招待予定であちらの都合もあった)→しかし父の顔をたてるという事で我慢
・親がたまたまだが近所の人から余ったオムツ(未開封サイズは問題ないが別メーカー)をもらいよければ使って。と親がやや強引にうちに置いていく
など出産後
俺実家の勝手な行動とおせっかいにイライラしはじめる
喧嘩の原因
前述の状態が続いている中で当時借りていた1LDKの賃貸(実家から5分)が手狭になり俺が20代にしては年収が多め、次男ということもあり建売新築(実家から20分、俺職場近く)を買うことを夫婦で決める。
で親に相談しないまま購入後に親に報告→親激怒→実家に行かなくなり9ヶ月
という流れ。
で現在さすがにこのまま一生会わないのも嫌だし孫の顔も全然見せていないのでこのお盆に帰りたいな。と思っているが嫁が大反対なので客観的にみた意見を聞かせてほしい。
前述の状態が続いている中で当時借りていた1LDKの賃貸(実家から5分)が手狭になり俺が20代にしては年収が多め、次男ということもあり建売新築(実家から20分、俺職場近く)を買うことを夫婦で決める。
で親に相談しないまま購入後に親に報告→親激怒→実家に行かなくなり9ヶ月
という流れ。
で現在さすがにこのまま一生会わないのも嫌だし孫の顔も全然見せていないのでこのお盆に帰りたいな。と思っているが嫁が大反対なので客観的にみた意見を聞かせてほしい。
嫁の言い分。
出産後、母乳育ちの子をいつでも預かるから。と言われたり俺実家に遊びにいけば産後間もないのに夕飯食べてけ、風呂も入ってけとしつこく誘われたのが嫌。
とにかく俺父は自分の思い通りにならないと機嫌が悪くなるので子供を会わせたくない。会いたくない。
俺の気持ち
確かに俺父は上に書いてある通りだが、多少しつこいものの断れば諦めているし(結局風呂まで入ったことはない)、孫と少しでも一緒にいたいという気持ちからしつこくなっているだけ。
最近は俺父も反省しているみたいだし、俺母や同居の祖父母の顔を見たいので一度実家には行きたい。
以上。
客観的にみて俺の親は絶縁されるまでひどい親なのだろうか?
出産後、母乳育ちの子をいつでも預かるから。と言われたり俺実家に遊びにいけば産後間もないのに夕飯食べてけ、風呂も入ってけとしつこく誘われたのが嫌。
とにかく俺父は自分の思い通りにならないと機嫌が悪くなるので子供を会わせたくない。会いたくない。
俺の気持ち
確かに俺父は上に書いてある通りだが、多少しつこいものの断れば諦めているし(結局風呂まで入ったことはない)、孫と少しでも一緒にいたいという気持ちからしつこくなっているだけ。
最近は俺父も反省しているみたいだし、俺母や同居の祖父母の顔を見たいので一度実家には行きたい。
以上。
客観的にみて俺の親は絶縁されるまでひどい親なのだろうか?
父親の暴走を止められないんだろ?
お前の今の家族は嫁子でお前が大黒柱だ
わざわざお前達から擦り寄る事はしなくてもいいんじゃないか
嫁の言う事聞いとけ
お前の今の家族は嫁子でお前が大黒柱だ
わざわざお前達から擦り寄る事はしなくてもいいんじゃないか
嫁の言う事聞いとけ
>>242
お前だけ実家帰ればいいじゃん
お前だけ実家帰ればいいじゃん
>客観的にみて俺の親は絶縁されるまでひどい親なのだろうか?
こういうことに客観は関係ない。当事者同士の関係がすべてだ。他人の目は無責任だし、他人が
どうみようと当事者の都合が優先だからな。
ただ嫁の立場からみたら絶縁されてもしかない親でなく絶縁しても仕方ない親だろう。
お前なら嫁親が自分の親に迷惑かけても、子供の生活かき乱しても許せるか?他人の男が嫁の
や娘が居たとして娘のネ果見そうになってもこれぐらいっていえるか?
親父さんが暴走を止めないなら子供が動きだせばもっと大きな事故に繋がる可能性もある。嫁には
親として子供を守る義務があるからな。
お前の親は暴走を止めなかった。つまり親が悪い時に親の気持ちばっかり重んじていたら、嫁や
子にお前が愛想つかされるぞ。
こういうことに客観は関係ない。当事者同士の関係がすべてだ。他人の目は無責任だし、他人が
どうみようと当事者の都合が優先だからな。
ただ嫁の立場からみたら絶縁されてもしかない親でなく絶縁しても仕方ない親だろう。
お前なら嫁親が自分の親に迷惑かけても、子供の生活かき乱しても許せるか?他人の男が嫁の
や娘が居たとして娘のネ果見そうになってもこれぐらいっていえるか?
親父さんが暴走を止めないなら子供が動きだせばもっと大きな事故に繋がる可能性もある。嫁には
親として子供を守る義務があるからな。
お前の親は暴走を止めなかった。つまり親が悪い時に親の気持ちばっかり重んじていたら、嫁や
子にお前が愛想つかされるぞ。
>最近は俺父も反省しているみたいだし
具体的にどんな風に反省してるんだ?
嫁やおまえに謝って、もう勝手な真似や無理強いはしないと約束したとか?
具体的にどんな風に反省してるんだ?
嫁やおまえに謝って、もう勝手な真似や無理強いはしないと約束したとか?
>>246
謝罪は一切ない。
そもそもなぜ俺達夫婦が怒っているのかしっかりわかっているのかわからない。
反省は以前のように無理にしつこくすることもなくなり(兄夫婦によると)大人しいらしいので、会って話せばわかってもらえるかな?と思った。
ただどちらにしても俺がしっかり親父に気持ちを伝えて謝罪をもらってからじゃないと嫁は連れていくべきじゃないな。
謝罪は一切ない。
そもそもなぜ俺達夫婦が怒っているのかしっかりわかっているのかわからない。
反省は以前のように無理にしつこくすることもなくなり(兄夫婦によると)大人しいらしいので、会って話せばわかってもらえるかな?と思った。
ただどちらにしても俺がしっかり親父に気持ちを伝えて謝罪をもらってからじゃないと嫁は連れていくべきじゃないな。
お前だけで帰ればなんの問題もなくね?
お前だけで帰って親父をコントロールできるようになったら嫁を連れて行けよ
お前だけで帰って親父をコントロールできるようになったら嫁を連れて行けよ
素早いレスありがとう。
俺だけ帰るのも検討中だが子供の顔を見せたかったんだ(3才ぐらいになるまで待つのはもちろんあり)
暴走に関しては風呂や食事を誘われたのは俺も子供が小さいから早く帰るよ。とその場で言うんだ。
すると父がでもせっかくだし夜までいたらいい。ぶつぶつ。俺がいや、帰るから!で帰宅って感じで嫁はそのぶつぶつが聞きたくないらしい。
ただお宮参り暴走に関して俺が全面的に悪いので仕方ないな。
俺だけ帰るのも検討中だが子供の顔を見せたかったんだ(3才ぐらいになるまで待つのはもちろんあり)
暴走に関しては風呂や食事を誘われたのは俺も子供が小さいから早く帰るよ。とその場で言うんだ。
すると父がでもせっかくだし夜までいたらいい。ぶつぶつ。俺がいや、帰るから!で帰宅って感じで嫁はそのぶつぶつが聞きたくないらしい。
ただお宮参り暴走に関して俺が全面的に悪いので仕方ないな。
>>248
帰るからってフォローしてるつもりは分かるが止められてないからな。
親父がその発言止めなきゃ嫁としては気持ち悪いだろうよ。考えてみろ、嫁にとって親父は血の繋がらない
異性だぞ。他所の爺と風呂なんて喜ぶ女が居ると思うか?
理性がある男なら孫が可愛くて遊びたくても風呂や授乳は遠慮する。理性がないか、孫を口実に助兵衛心
があるかだ。他の事でなくそのことに拘泥してしつこければしつこいだけ下心が見えるってモンだ。
言っとくが孫を口実についでに若い女を鑑賞って爺も少なくないぞ。
帰るからってフォローしてるつもりは分かるが止められてないからな。
親父がその発言止めなきゃ嫁としては気持ち悪いだろうよ。考えてみろ、嫁にとって親父は血の繋がらない
異性だぞ。他所の爺と風呂なんて喜ぶ女が居ると思うか?
理性がある男なら孫が可愛くて遊びたくても風呂や授乳は遠慮する。理性がないか、孫を口実に助兵衛心
があるかだ。他の事でなくそのことに拘泥してしつこければしつこいだけ下心が見えるってモンだ。
言っとくが孫を口実についでに若い女を鑑賞って爺も少なくないぞ。
>>250
風呂に関しては言葉が足りずすまなかったが
一番風呂で俺と子だけでも風呂に入っていったらどうだ?という感じだったんだ。
また兄嫁さんは普通に実家の風呂に入っているときがあるらしいのでそういう目線で考えたことがなかった。
同居のうちなら風呂ぐらい入るし…と思っていた。
嫁はもしかしたらそういう意味でも嫌になっているのかもな。
指摘ありがとう。
風呂に関しては言葉が足りずすまなかったが
一番風呂で俺と子だけでも風呂に入っていったらどうだ?という感じだったんだ。
また兄嫁さんは普通に実家の風呂に入っているときがあるらしいのでそういう目線で考えたことがなかった。
同居のうちなら風呂ぐらい入るし…と思っていた。
嫁はもしかしたらそういう意味でも嫌になっているのかもな。
指摘ありがとう。
>俺父は自分の思い通りにならないと機嫌が悪くなるので子供を会わせたくない
これも危険だぞ。例えば食べ物一つでも動き出したら遊びでも、嫁がまだ与えたくない食べ物や
危険な遊びをさせてようとしたら?思い通りにならないと怒るならどうやって止めるんだ?
それに孫だっていつまでも可愛くない。爺ちゃんにさからう事があるぞ。その時に孫なら機嫌が
悪くならない保障は?爺ちゃんにつまらないことで怒られたりしたら子供傷つかないか?
いやなことでも爺ちゃんには嫌といわずに従えって3.4歳の子に言うのか?
他人が思い通りにならないと怒る人間ってのは他人と付き合えない人間って事だ。
これも危険だぞ。例えば食べ物一つでも動き出したら遊びでも、嫁がまだ与えたくない食べ物や
危険な遊びをさせてようとしたら?思い通りにならないと怒るならどうやって止めるんだ?
それに孫だっていつまでも可愛くない。爺ちゃんにさからう事があるぞ。その時に孫なら機嫌が
悪くならない保障は?爺ちゃんにつまらないことで怒られたりしたら子供傷つかないか?
いやなことでも爺ちゃんには嫌といわずに従えって3.4歳の子に言うのか?
他人が思い通りにならないと怒る人間ってのは他人と付き合えない人間って事だ。
>>252
後出しで申し訳ないが
食べ物遊び関連だが
兄夫婦の子が2才過ぎなんだが親父も孫は可愛いが、見てるだけで幸せ。実家に来てくれたら嬉しいというタイプで
祖母なんかが食べ物をあげようとすると
まずは子供のお母さん(兄嫁さん)に確認しろ!と言ったり、抱っこなども落としたら大変だからお母さんが。とか離乳食もばーちゃん(母)よりお母さんがあげた方がうまいからな!とよく言っていたのでそれは平気なんだ。
後出しで申し訳ないが
食べ物遊び関連だが
兄夫婦の子が2才過ぎなんだが親父も孫は可愛いが、見てるだけで幸せ。実家に来てくれたら嬉しいというタイプで
祖母なんかが食べ物をあげようとすると
まずは子供のお母さん(兄嫁さん)に確認しろ!と言ったり、抱っこなども落としたら大変だからお母さんが。とか離乳食もばーちゃん(母)よりお母さんがあげた方がうまいからな!とよく言っていたのでそれは平気なんだ。
嫁と話し合え
後出し、後出しだな。
嫁にも風呂勧めたように書いて後出しで俺と子だけとか。食事だって遊びだって考えられる例だろ。
問題は自分の思い通りにならないと不機嫌になったり切れる性格が、子供や嫁を傷つけるって
例だってのに。後出しで必死で言葉の端だけ捕らえて平気だと口実探し出す。
これじゃ嫁だってイエスとはいえまい。親父が何をしても、ああいえばこういうで肩を持つことが
今から見えてるじゃないか。
嫁にも風呂勧めたように書いて後出しで俺と子だけとか。食事だって遊びだって考えられる例だろ。
問題は自分の思い通りにならないと不機嫌になったり切れる性格が、子供や嫁を傷つけるって
例だってのに。後出しで必死で言葉の端だけ捕らえて平気だと口実探し出す。
これじゃ嫁だってイエスとはいえまい。親父が何をしても、ああいえばこういうで肩を持つことが
今から見えてるじゃないか。
>>255
すまん。例え話だよな。
後出しばかりでほんと申し訳ない。
ただ嫁としてはそういう今後子供が大きくなっていくうちに離乳食や遊び以外の親父が譲らないところでぶつぶつ言われたり不機嫌になるのが嫌で会わせたくない。と言う将来的な話もしてるってことがわかったよ。
俺は今なら大丈夫なはず。ということしか見てなかったんだな。
ありがとう。
親父の前に俺がまずはもっとしっかりしてから嫁にも話してみようと思う。
すまん。例え話だよな。
後出しばかりでほんと申し訳ない。
ただ嫁としてはそういう今後子供が大きくなっていくうちに離乳食や遊び以外の親父が譲らないところでぶつぶつ言われたり不機嫌になるのが嫌で会わせたくない。と言う将来的な話もしてるってことがわかったよ。
俺は今なら大丈夫なはず。ということしか見てなかったんだな。
ありがとう。
親父の前に俺がまずはもっとしっかりしてから嫁にも話してみようと思う。
>>239
「俺は大丈夫だと思うけど嫁が嫌がる」
つまり、>>239が嫁から信用されてないんだよ
客観的にどちらが正しいかどうかは関係ない
「俺は大丈夫だと思うけど嫁が嫌がる」
つまり、>>239が嫁から信用されてないんだよ
客観的にどちらが正しいかどうかは関係ない
どっちもどっちだが、とりあえずは妻子を守る方向かな?
でも、自分の子に孫が出来た時、同んなじ過干渉をしない自信があるのかな?
でも、自分の子に孫が出来た時、同んなじ過干渉をしない自信があるのかな?
>>259
俺のことかな?
とりあえずは妻子を守るって意味で
俺が親父と話し合ってから子供を会わせるかは嫁と話して決めようと思う。
ただ確かに俺も自分の子が将来孫をつれて家に来たらつい引き留めちゃうだろうし、よかれと思って色々したくなるだろうし。
嫁親と子が楽しそうにしてるとやっぱり親に会わせてやりたいな。という気持ちも感じて少し辛い。
俺のことかな?
とりあえずは妻子を守るって意味で
俺が親父と話し合ってから子供を会わせるかは嫁と話して決めようと思う。
ただ確かに俺も自分の子が将来孫をつれて家に来たらつい引き留めちゃうだろうし、よかれと思って色々したくなるだろうし。
嫁親と子が楽しそうにしてるとやっぱり親に会わせてやりたいな。という気持ちも感じて少し辛い。
嫁が今の状態が楽しいと思うか?そこがまず感覚が狂ってるぞ。
会わせないのが楽しいとか独占したくて会わせないんじゃない。
嫁だって会わせられる親で孫可愛がってくれたらうれしいんだぞ。だがあわせられないような親だから
仕方なく拒否してる。心の中に気の毒ってジレンマだって抱えてる。でも仕方ないから会わせないんだ。
それを嫁が嫌がるせいで会わせられないなんて思っていたらかわいそうだ。内心で嫁を悪者にして
親父に味方してるって事になる。親父がした事が悪いのに嫁に責任転嫁してるって事だぞ。それも自分の
感傷が判断基準で。
自分だけが辛いんじゃない。お前の親のせいで同じ辛さを嫁も持ってかつ泥も被ってる事に気づけ。
会わせないのが楽しいとか独占したくて会わせないんじゃない。
嫁だって会わせられる親で孫可愛がってくれたらうれしいんだぞ。だがあわせられないような親だから
仕方なく拒否してる。心の中に気の毒ってジレンマだって抱えてる。でも仕方ないから会わせないんだ。
それを嫁が嫌がるせいで会わせられないなんて思っていたらかわいそうだ。内心で嫁を悪者にして
親父に味方してるって事になる。親父がした事が悪いのに嫁に責任転嫁してるって事だぞ。それも自分の
感傷が判断基準で。
自分だけが辛いんじゃない。お前の親のせいで同じ辛さを嫁も持ってかつ泥も被ってる事に気づけ。
>>261
そうだよな。
なんか指摘されてはっとする。という感じで俺がどう思うかをつい書いてしまう。
親父が問題ありというのは俺も昔から少しわかっていた面もあり家族全体でまぁ我慢しているようなところもあったからまだ抜けきれてないんだと思う。
嫁も辛いんだよな。
これ以上はスレチになってしまうので
まずは嫁と子を大事にしたいと思う。
レスくれた人ありがとう。
そうだよな。
なんか指摘されてはっとする。という感じで俺がどう思うかをつい書いてしまう。
親父が問題ありというのは俺も昔から少しわかっていた面もあり家族全体でまぁ我慢しているようなところもあったからまだ抜けきれてないんだと思う。
嫁も辛いんだよな。
これ以上はスレチになってしまうので
まずは嫁と子を大事にしたいと思う。
レスくれた人ありがとう。
いつも思うんだが、何でこうも親離れ出来ない奴が多いんだろうな
親と精神的に離れられてないって意味でな
結婚したらそれぞれ別の世帯なんだよ
お前結婚する時に書類書いたから分かるだろうけど
書類にはきちんと新しい世帯作るようになってたろ?
親からは籍抜いて新しい家族を作るわけだ
父親も子離れ出来てねぇんだよな
別の世帯に口を出す「他人」なんだよお前の父親は
図々しいし、他の世帯に口を出すのを許してるお前が一番馬鹿
俺の家族の事だから大黒柱の「俺」が決めるでいいじゃねぇーか
いつまでお前の父親がお前の大黒柱気取らせてんだ別の世帯なのに
そこを混合してるからそうなる
嫁からすりゃ別世帯って意識なのに、お前が父親をお前の家庭に入れてるから
嫁と話があわなくなるんだよ
いい加減親父を卒業しろ
親と精神的に離れられてないって意味でな
結婚したらそれぞれ別の世帯なんだよ
お前結婚する時に書類書いたから分かるだろうけど
書類にはきちんと新しい世帯作るようになってたろ?
親からは籍抜いて新しい家族を作るわけだ
父親も子離れ出来てねぇんだよな
別の世帯に口を出す「他人」なんだよお前の父親は
図々しいし、他の世帯に口を出すのを許してるお前が一番馬鹿
俺の家族の事だから大黒柱の「俺」が決めるでいいじゃねぇーか
いつまでお前の父親がお前の大黒柱気取らせてんだ別の世帯なのに
そこを混合してるからそうなる
嫁からすりゃ別世帯って意識なのに、お前が父親をお前の家庭に入れてるから
嫁と話があわなくなるんだよ
いい加減親父を卒業しろ
コメント一覧 (1)
報告者レス見ればわかるが、登場人物全員
コミュニケーション下手すぎてすれ違ってるんじゃないの?>
danseisama
がしました