cooking_shippai_woman2 (7)

961: 2022/03/31(木) 10:07:42.69 ID:8v4Tp5KB0
俺の嫁は飯マズだが常識はあるので刺身熟成とかその辺の花盛り付けるとかはしないんだけど殆どの物が丸焦げになってる
でもカレーとうどんだけは普通に美味い物が出てくる
カレーは市販のルーだしうどんも3玉100円で麺つゆ使用だけど美味い



962: 2022/03/31(木) 10:40:59.11 ID:6ADN62oo0
>>961
救いがあるのは良いことだ

963: 2022/03/31(木) 11:11:28.58 ID:cmSOPTIz0
>>961
そういう無理のないシンプルな料理でいいんだよ
カレーに隠し味のバナナぶっ込んだら
発酵して魔女の鍋の如くブクブクと泡立ったモノができあがったりとかね
ルーの箱の調理法通りにすればまともなものが仕上がるはずなのに

968: 2022/03/31(木) 16:30:34.02 ID:CjMHTbQa0
>>963
嫁がコンソメ煮の前で顔をしかめていたので味見をしたら妙に化学的な酸味とえぐみを感じた
聞いたらレモン汁がなかったのでオレンジジュースをいれたとのこと
あれは意外な食材で強烈な臭いと味を醸し出すから試してみるといい

なおコンソメ煮は多少の味変ではどうにもならずにんにくカレー煮にした

969: 2022/03/31(木) 16:43:05.87 ID:cmSOPTIz0
>>968
料理研究家のリュウジおにいさんだって材料の代替は全否定なのに
なぜ素人が代替を使おうとするのか
なぜオレンジがレモンの代わりになると思ったのか
ソレお勧めされても絶対しないからな!

972: 2022/03/31(木) 17:23:14.23 ID:CjMHTbQa0
>>969
ビール煮やコーラ煮を知ってCCレモン煮を思いついた嫁には感心したけれどな
やらせなかったけれど

973: 2022/03/31(木) 19:32:11.81 ID:Y5tSI1qp0
>>972
既に実行されたことあるが何々煮はビールのように甘いものを含んでないものか、
ただのコーラのようにブドウ糖果糖液か砂糖のみで甘味料を含んでいないもので煮ること

甘味料が入っているものを料理に使うと何かに反応するのかたまに妙な味になる


編集元: 嫁のメシがまずい262皿