document_tenkin_jirei_businessman (3)

91: 2021/03/05(金) 21:32:25.14 ID:KwyeRUBXd
大阪→東京へ転勤
嫁と行くはずだったがコロナを考えて単身で行くことに。
まだ2週間目だけど、コロナが落ち着いて嫁が来る時の為の資金を貯めるのにどれくらいかかるか、これから二度と一緒に住めないんじゃないかというネガティブ思考で毎晩帰り道に涙が溢れてしまう。
情けないが、少し吐き出させてもらいました。
嫁に会いたいなー



92: 2021/03/05(金) 23:47:59.63 ID:9vDympnba
>>91
俺は元の家(家族が住んでる)が東京の青梅線沿線で、単身赴任先が大阪の新大阪駅近くだから、大阪の方がよっぽどコロナがヤバいという感覚なんだよな。
人口密度によるよね。

94: 2021/03/06(土) 01:50:09.46 ID:+kSIMtMud
>>92
うちは子供がいなくて猫を飼ってるんだが、東京に行って夫婦どちらも倒れた場合、猫を見てくれる知り合いがいないってのが大きな理由の1つなんだ。

96: 2021/03/06(土) 09:15:36.15 ID:Q8z3PPeO0
>>94
それなら2度と一緒に住めないなんて事はない。
ワクチン接種増えたら収束するし来年にも一緒に住めるよ。そう思おう。

134: 2021/03/09(火) 07:34:11.22 ID:r9XD9SOka
>>92
新大阪いいやん

93: 2021/03/06(土) 01:29:04.97 ID:3njFWHbs0
一人引越は大変。
前回サカイ引越でしたが、頼んでも箱少ししかもらえずに、入り切らない家財大量廃棄した。
ブルブル。


編集元: 単身赴任者にしかわからないこと18【大迷惑】