とにかく他人に好かれる嫁。
口説かれるとかじゃなくて、
タクシーで「どうせ帰り道だったから料金いいよ」と言われたり、
お店で「これサービスするよ」と言われたり。
可愛いからとかじゃないと思う…。
嫁には言わないけど、元彼女はモデルで綺麗だったけど、
そんなことは一度もなかったから不思議だった。
でも長いこと一緒に過ごしてなんとなくわかった気がした。
口説かれるとかじゃなくて、
タクシーで「どうせ帰り道だったから料金いいよ」と言われたり、
お店で「これサービスするよ」と言われたり。
可愛いからとかじゃないと思う…。
嫁には言わないけど、元彼女はモデルで綺麗だったけど、
そんなことは一度もなかったから不思議だった。
でも長いこと一緒に過ごしてなんとなくわかった気がした。
誰に対しても「ありがとう」「頂きます」「ごちそうさまでした」と言うだけじゃなくて、
海外で縦並びのバスの後ろに女の人が座ったのを気付かなくて(前しか見てなかった)、ブレーキで前後に揺れてると「俺ちゃん!後ろに女性がいるよ!」と言ってくれて、
「お!」と揺れないように気を付けたら、その女性の連れの男性が嫁に「Thank You」と言ってて「ノープロブレム(笑)ソーリー」と言って、
結構一緒に飲みませんか?という話になって仲良くなった。
全く言葉通じないのに、お互い単語同士で話したりして楽しかった。
海外で縦並びのバスの後ろに女の人が座ったのを気付かなくて(前しか見てなかった)、ブレーキで前後に揺れてると「俺ちゃん!後ろに女性がいるよ!」と言ってくれて、
「お!」と揺れないように気を付けたら、その女性の連れの男性が嫁に「Thank You」と言ってて「ノープロブレム(笑)ソーリー」と言って、
結構一緒に飲みませんか?という話になって仲良くなった。
全く言葉通じないのに、お互い単語同士で話したりして楽しかった。
449: 2019/07/09(火) 00:56:49.52 ID:8XD6II050
>>447
いい感じを与える人物っているもんな
言葉がどうとかじゃなくて雰囲気が
いい感じを与える人物っているもんな
言葉がどうとかじゃなくて雰囲気が
>>449
そうなんです。私一人じゃ普通に生活してるのに、嫁がいると「これまけてあげるね」とか「多目に入れておくね」とかがしょっちゅうある。
なんなら屋台みたいな店で、嫁に一口くれたりもする。でも嫁が「美味しいから買いたいー。」って言うから、一緒か。
そうなんです。私一人じゃ普通に生活してるのに、嫁がいると「これまけてあげるね」とか「多目に入れておくね」とかがしょっちゅうある。
なんなら屋台みたいな店で、嫁に一口くれたりもする。でも嫁が「美味しいから買いたいー。」って言うから、一緒か。
>>451
良い嫁さん貰ったな!
まあ、うちの嫁には敵わないかもしれないが
良い嫁さん貰ったな!
まあ、うちの嫁には敵わないかもしれないが
>>447
そんだけ良い嫁に選ばれたあなたも性格良いんだろね
そんだけ良い嫁に選ばれたあなたも性格良いんだろね
>>447
今まで挨拶も出来ない女としか付き合ってなかったから
普通レベルの女でもありがたがるんだな
今まで挨拶も出来ない女としか付き合ってなかったから
普通レベルの女でもありがたがるんだな
笑顔が素敵なんでしょうね。
タクシー無料!