嫁が過干渉予備軍なきがして怖い
俺が体調不良(コロナではない)で仕事休んだとき嫁は職場の衛生事情で連帯で休むことに
そっからの嫁の動きがなんだけど子供二人を保育園に行かせないで自分で面倒見るのよ
「自分が休みのときに子供保育園に行かせてると寂しい」って2日連続で
土日もあったから4日連続で家族間での交流しかねえのよ
違和感レベルでしかないけど保育園って子供同士での社交性身に付ける最高の場より自分の寂しいを優先するのってどうよって
俺が体調不良(コロナではない)で仕事休んだとき嫁は職場の衛生事情で連帯で休むことに
そっからの嫁の動きがなんだけど子供二人を保育園に行かせないで自分で面倒見るのよ
「自分が休みのときに子供保育園に行かせてると寂しい」って2日連続で
土日もあったから4日連続で家族間での交流しかねえのよ
違和感レベルでしかないけど保育園って子供同士での社交性身に付ける最高の場より自分の寂しいを優先するのってどうよって
手空いたなら家の掃除とかしてほしいなあって…
夜ご飯とかもいつも19時半とかになってこどもらギャン泣きして俺あやす流れになってるんだからさあ…
たまには早めに仕込んだりとかさぁ…
たまには早めに仕込んだりとかさぁ…
え?普通親が仕事休みで家にいるときは保育園に行かせないだろ
自治体によるのか?
幼稚園ならわかるけど
自治体によるのか?
幼稚園ならわかるけど
>>234
それならそれで俺の無知でしたごめんなさいですむからいいんだよ
理由を「寂しいから」にしたからバグってんのよ
それならそれで俺の無知でしたごめんなさいですむからいいんだよ
理由を「寂しいから」にしたからバグってんのよ
>>235
よくわからんけど寂しいからじゃだめなの?
義務教育ならともかく、保育園なら別に違和感ないけど
よくわからんけど寂しいからじゃだめなの?
義務教育ならともかく、保育園なら別に違和感ないけど
>>236
子供同士のコミュニケーションの場を自分の感情の都合で奪うのは違うんじゃないか?って感じやね
こども側に行きたくない理由あるなら尊重するけど
子供同士のコミュニケーションの場を自分の感情の都合で奪うのは違うんじゃないか?って感じやね
こども側に行きたくない理由あるなら尊重するけど
編集元: 妻への愚痴を言うスレ その12