komatta_man2 (17)

338: 2020/09/30(水) 14:31:40.35 ID:APMphNVF0
結婚して12年で、嫁さん大好きなんだけど、向こうがどう思ってるのか判らん。
子無しだから、ずっと二人で仲良くやっていきたいものだが。



339: 2020/09/30(水) 15:07:03.15 ID:lqArlwITd
>>338
直に聞くのが一番
あなたがどれだけ奥さんを愛しているかを伝えてみてから聞いてみれば?
ある程度ムードにも気を使ってな

340: 2020/09/30(水) 15:19:00.11 ID:elJiGQ/n0
私のこと、どれぐらい好き?っておっさんが聞くのか。なかなかパンチがきいてるな。

日常のふとした仕草で幸せ感じちゃうぐらいで良いと思うわ

341: 2020/09/30(水) 15:40:53.50 ID:G+vzwr3Z0
そうなんだよね
家庭ごとに違いはあるだろうけど俺の場合は、仕事で疲れて帰った時に家に電気がついてる。おかえりと言ってくれる。風呂や晩ごはんが用意されてる。毎朝弁当を用意してくれる。
慣れてしまうと当たり前の事だと思うかもしれないけど、これってすごく幸せなんだなーと思う
そしてそんな当たり前に思える幸せを与えてくれる嫁さんに感謝するとともに、与えられるだけじゃなく嫁さんのために何かしてあげたいって思うことも大事だと思う
夫婦は助け合いでしょ!

342: 2020/09/30(水) 19:34:05.80 ID:er3y1Ug6p
助け合いというか補い合いに近い感覚だわ
嫁が苦手なことは俺がやるし逆もまた然り

343: 2020/09/30(水) 20:27:01.91 ID:gCsWde9WM
あぁ、それはあるなあ…
人付き合いが苦手だから学校関係の対応はすべて嫁さんに任せてる
代わりに頭を使う事、事務処理は全部俺がやってる
どっちも苦手な事はその時余裕がある方がやってる
主に俺ですけど

344: 2020/09/30(水) 21:07:50.74 ID:er3y1Ug6p
>>343
うち真逆だわ
俺が人見知り全くしないから集まりごとや面談には必ず参加
理系の嫁に計算やら計画やら丸投げ
俺は伝言マシーンだ


編集元: 【何年】嫁さん大好き【たっても】★42年目★