hanabi_sky (1)

681: 2015/07/30(木) 19:43:48.14
【相談者の年齢・性別・職業】
25 男 会社員
【相手の年齢・性別・職業】
Aさん 22 女 
同じ会社だが別の部署

【2人の関係】
社内で何度か世間話をし、自分から連絡先を聞いた
その後、LINEで数回やりとりをした程度



681: 2015/07/30(木) 19:43:48.14
【2人に恋人・好きな人の有無】
自分 過去に恋人あり Aさんに一目惚れ
Aさん 年齢=恋人いない歴

【悩み(状況も詳しく)】
今まで殆ど話したこともないのですが、
ダメ元で花火大会に誘ったところOKを貰いました
ただ、Aさんの気持ちが分からずにもやもやしています

Aさんについてですが、いつもにこにこしていて
礼儀正しく、仕事も早いので社内でもとても可愛がられている子です

又聞きの情報も多いのですが
・考え方が年齢にそぐわない程しっかりしている
・だけど少し変わっている子。天然?
・恋愛経験が皆無なようで、興味もあまりなさそう
・性別の意識が低い?
・知り合い(Aさん同級生)によると
 男性と二人きりや、男性複数Aさん一人で遊んだりもしていたが、
 相手に彼女が出来るとそういった遊び方は避けていた模様
 過去に、二人きりで出かけて手を繋ぐ(Aさん全く気にかけず)→告白で玉砕した人がいる?
・誘いにはよく乗るが、Aさんからの誘いは皆無?
・大の携帯嫌いで、連絡を取っている人も少ない?

この花火大会についても、行きたいけど行く人がいないと言っていたので
誘われたら誰でもOKしそうな感じではあります

普通なら多少なりとも「誘ってくれたってことは好意があるのか?」と
思うものだと思うのですが、
下手をすると「(俺)さんも行く人いないから暇な私を誘ったのか?」
「年齢近い人が社内にいないから、私を(ry」と思われていそうです…

「異性」を意識せず、
仲良くなっても「気になる人、好きな人」ではなく「友人」として見る相手には
どのようにアプローチすれば良いでしょうか?

また、仮に花火大会で良い雰囲気になったとして
その流れで告白は避けた方が良いのでしょうか?

花火大会は8月下旬なので、それまでに出来ることやしたほうがいいことなどもあれば
アドバイスをお願いします

【どのようにしたいのか 】
まずは友達としてでも良いので親密になりたい
出来れば付き合いたい

684: 2015/07/30(木) 21:35:32.31
>>681
自分から連絡先を聞いたとあるけど何をどういうふうに聞いたの?

その後LINEしたってことは最初は
LINEじゃないんだよね?

685: 2015/07/30(木) 21:43:04.03
>>681
よくもまあ調べ上げたね。あいての事を。
攻め方も動向も自分で見つけられんじゃないかー。

697: 2015/07/31(金) 02:46:14.52
>>681
又聞きのその情報一覧
「?」つきが又聞き?情報元が男性か女性かで彼女の印象が変わるな。

698: 2015/07/31(金) 14:42:27.16
>>681の子のように誰でもいいから花火大会行きたいって人もいるから一概に言えないんだろうけどろくに話すらしたことない人を誘うのに
全部二人きりって設定で

-飯食べに行く
-花火大会に行く
-映画やショッピングなど

なら花火大会が一番敷居低いというか誘いやすいのかな?

687: 2015/07/30(木) 22:01:12.29
もちろんもうバレてるよ
誘った時点で確実だけど

> 過去に、二人きりで出かけて手を繋ぐ(Aさん全く気にかけず))→告白で玉砕した人がいる?
ワロタw
こんなあからさまな女なのに

688: 2015/07/30(木) 22:04:55.04
オープンな会社職場ですね


編集元: 必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part577