カーテンなんて付けなきゃいいじゃんと思ってた
自室で格好次第で外から見えたら逮捕されるんだっけ
自室で格好次第で外から見えたら逮捕されるんだっけ
カーテンよりブラインドなんだけど掃除面倒だから嫌がられるんだよなあ
うちブラインドだけど掃除が面倒と言うより不可能に思える
軽く拭いても汚れ落ちないし強く拭いたら折れるし、俺には無理
軽く拭いても汚れ落ちないし強く拭いたら折れるし、俺には無理
>>666
ブラインドは掃除が面倒くさすぎて付ける選択肢がないね
ただブラインド入りの複層ガラスなら考えてもいい
ブラインドは掃除が面倒くさすぎて付ける選択肢がないね
ただブラインド入りの複層ガラスなら考えてもいい
>>669
前の勤務先の窓がそれだった
重いし壊れたら修理できないしで
予算つきしだい端から普通のサッシに付け替えられてたわ
前の勤務先の窓がそれだった
重いし壊れたら修理できないしで
予算つきしだい端から普通のサッシに付け替えられてたわ
金属製のは静電気で埃つきやすいけど、
布製の縦型のバーチカルブラインドとかならいいんじゃない?
一応洗濯できるよ
布製の縦型のバーチカルブラインドとかならいいんじゃない?
一応洗濯できるよ
ブラインドなんか平成二流行ったけどもはやつけてる家なんてないでしょ
オシャレにするなら李便度の掃き出しを天井からのバーチカルブラインド、小窓はロールスクリーンで十分
オシャレにするなら李便度の掃き出しを天井からのバーチカルブラインド、小窓はロールスクリーンで十分
>>672
うちそれだわ
小窓は全部ロールスクリーン
在宅中はバーチカルブラインド全部開けて日射取り込んでるみたい
うちそれだわ
小窓は全部ロールスクリーン
在宅中はバーチカルブラインド全部開けて日射取り込んでるみたい
普通の金属ブラインドなんて西部警察の石原裕次郎のイメージだわな
なんだかんだ言っても障子がいいぞ
断熱性が全然違う
断熱性が全然違う
ロールスクリーンのほうがいいよね
実家は風呂場にブラインドあったけど掃除してないから汚いし絶対つけないって思ってた
実家は風呂場にブラインドあったけど掃除してないから汚いし絶対つけないって思ってた
ロールスクリーンは基本開けるか閉める
ブラインドだと特定方向からは視線を遮るなどが可能
ブラインドだと特定方向からは視線を遮るなどが可能
コメント一覧 (1)
どういう家で育てばそんな考えになるんだろう
danseisama
が
しました