
結婚生活に疲れた人・・・102人目
307: 2023/06/15(木) 20:44:43.44 ID:OSL/kNU9r
結婚7年目だけどうちは1ヶ月の会話時間5分くらいだよ
もう嫁は存在してないくらいの感覚で生活してる
もう嫁は存在してないくらいの感覚で生活してる
>>307
単身赴任ではなく同居でなら強い
子あり?
単身赴任ではなく同居でなら強い
子あり?
>>308
いるよ。家事、育児はお互いやってる
嫁は俺の分の飯も作ってくれる。でも会話しないし俺がいる部屋には入ってこない
いるよ。家事、育児はお互いやってる
嫁は俺の分の飯も作ってくれる。でも会話しないし俺がいる部屋には入ってこない
>>309
まじか…子いるとどうしても話さざるを得なくない?どうやってそこまで会話減らせるのか気になる
幼児二人で共働きだから余裕お互いないのもあるが、喧嘩ばっかで嫌になる
まじか…子いるとどうしても話さざるを得なくない?どうやってそこまで会話減らせるのか気になる
幼児二人で共働きだから余裕お互いないのもあるが、喧嘩ばっかで嫌になる
みんな同じ負のサイクルなんだなー
もう帰りたくないよ
もう帰りたくないよ
やはり自宅に帰らずに己の愚かさを痛感させるのが常套手段よな。
殴るわけにもいかないし。
殴るわけにもいかないし。
>>317
帰りたくないってほんとわかる
二人目生まれてから職場にいる方がずっと楽って思うようになったが、乳児期だけの辛抱ぐらいに思ってたのが甘かった…
いまだに職場行く方が楽、家に帰って嫁とバトルの日々が辛い
帰りたくないってほんとわかる
二人目生まれてから職場にいる方がずっと楽って思うようになったが、乳児期だけの辛抱ぐらいに思ってたのが甘かった…
いまだに職場行く方が楽、家に帰って嫁とバトルの日々が辛い
会話しない方法は家事と育児の強制分担
やり取りは小さなホワイトボードだな
やり取りは小さなホワイトボードだな
>>316
夫婦で話し合う必要がある時だけ少し話すよ。自分の意見などをまとめたものを嫁に読ませてからね
家事は嫁をあてにせず気付いた事、出来る事は全てやる。休日は全て子供と過ごす時間に
子供が寝たら部屋でゲーム三昧
夫婦で話し合う必要がある時だけ少し話すよ。自分の意見などをまとめたものを嫁に読ませてからね
家事は嫁をあてにせず気付いた事、出来る事は全てやる。休日は全て子供と過ごす時間に
子供が寝たら部屋でゲーム三昧
>>322
なるほどな、嫁さんもそれで良しとしてるのか
うちも7年目で一緒だが、子が生まれてからは話したくなくても話し合わなきゃなことばかりでな
それも話し合いとはいえないほぼ喧嘩だからな…
なるほどな、嫁さんもそれで良しとしてるのか
うちも7年目で一緒だが、子が生まれてからは話したくなくても話し合わなきゃなことばかりでな
それも話し合いとはいえないほぼ喧嘩だからな…
編集元: 結婚生活に疲れた人・・・102人目