編集元: 離婚問題に直面している人たち 集まれ!その66

769: 2013/02/28(木) 10:57:16.57 0
よろしくお願いします

◆現在の状況
一応、同居中
◆最終的にどうしたいか
離婚したいという気持ちが大半
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
28歳 会社員 400
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
26歳 スーパーでパート 100前後
◆家賃・住宅ローンの状況
家賃10万のアパート
◆貯金額
自分200万 嫁 わからない
◆借金額と借金の理由
 無し
◆結婚年数
もうすぐ2年
◆子供の人数・年齢・性別
無し
◆親と同居かどうか
自分も嫁も地元が同じなので両実家の間くらいにアパート借りた
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
お互い初婚


770: 2013/02/28(木) 11:05:00.62 0
読みにくい文章ですが、、、

◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

嫁の浮気が原因ですが、自分がそれに怒って離婚したいと思ったわけではないです。
嫁の浮気を疑ったのが半年以上前です。パートの帰りが遅くなり、晩ご飯の用意もできない時が少しありました。
最初の一年は一応毎週末に夜の夫婦生活はあったんですが、それが少なくなっていき、ここ3ヶ月は全くなくなりました。
でも、自分はそこまで夫婦生活への欲求はなかったので
それ自体に不満はないです。ちなみに自分は嫁としかしたことがありません。
正直、自分じゃ満足しないだろうなぁとは思っていたので、それならそれでいいかと思っていました。
普通に会話はあるし、出かけたりもするので。自分は毎月1回自分の友人達と飲み会をして近況報告するのですが、今月の飲み会のときに、
もしかしたら嫁が浮気してるかもと話しのネタになるかなぁくらいの気持ちで言いました。
ただそのとき友人達は「いつから?相手は誰だ?」「どうするんだ調べないのか?」とか怒ったような興奮したような感じになり、
自分はそこまでするのは仕事もあるし面倒くさいからと言ってました。
自分の意図したように盛り上がらず真剣な感じになり、その飲み会はそこで終わりました。

771: 2013/02/28(木) 11:09:15.09 0
数日たったある日、電話で友人の一人から嫁さんの浮気相手は嫁のパート先のとある社員の可能性が高いと言われました。
友人Aの奥さんの友達が自分の嫁のパート先と同じだったようで、そこから来た情報だったようです。
(スーパー内では少し噂にはなってたらしい?)
浮気相手の男と思われる人は独身で27歳だそうです。友人に感謝しつつも、「ホントに大丈夫だから、嫁には何も言わないでくれよ」と言い電話を終わりました。
それからしばらくは、今まで通り生活をしてたんですが、ある夜、会社の同僚等との付き合いで大きめの都市まで出て飲みに行って、
二次会に行く途中で、道の反対側の歩道を嫁と浮気相手が一緒に歩いているところを見つけてしまいました。
同僚達には体調が悪くなったから帰ると伝え二人を尾行しました。尾行中二人は終始楽しそうに幸せそうに腕を組んで笑いながら歩いていました。
そしてホテル街へ。それを観て普通は怒るんでしょうがそういう気にもならず、追跡を止め帰りました。

772: 2013/02/28(木) 11:12:22.07 0
そして帰りの電車で考えていたのが、嫁は浮気相手(たぶんスーパーの人)と一緒になる方が良いのではないかということ、
そして離婚したいけど、嫁からは言えないんだろうかということでした。自分は嫁が浮気をしているのはイチャという部分が足りないからしている事と思っていましたが、
幸せそうな姿を見ると、自分では心も満たしてやれてなかったのかなぁと思いました。そういう意味で離婚をしてあげた方が良いのではないかと考え、
その後、日に日にその考えは強くなっていきました。そして自分の中でもある変化があり、それは『独り身に戻ったら何しようかな』という妄想?みたいなものが大きくなっていき、
嫁のことや結婚生活はどうするとかいうことを考えることがほとんど無くなりました。自分の中で「嫁は他人のもの」という存在になったのかもしれません。

773: 2013/02/28(木) 11:15:08.47 0
そして先週末の夜、夕食後にテレビを観ている嫁に「俺たち離婚しようか。」
と告げ、スーパーでの噂やこの前の飲み会の日に二人で居るところを観たと言いました。
自分の中では嫁はすぐに納得して終わるかと思っていましたが、
嫁はえっという顔と同時に泣き出し謝罪してきました。
自分は別に謝らなくても良い、怒ってもいない、自分は嫁子を幸せにしてあげられてなかったと思う、
だからそのスーパーの人と一緒になればいいと伝えました。
が、嫁は謝罪&離婚はしたくないの連発で。えっなんで?っていうのが自分の感覚で、
「あれだけ楽しそうにニコニコ笑ってたのになんで?僕と居る意味無いでしょ?僕とじゃ幸せになれないよ?」
ってゆっくり優しく言ったつもりなんですが、また大泣き。
自分は女の人が泣くと冷めてくるので、もういい風呂に入ってくると逃げました。

775: 2013/02/28(木) 11:15:56.84 0
子供がいない間に話し合って離婚した方が良さそうだね。
できれば早めに。
でないと「デキた」と、間男の子を育てなければならなくなりそうだし。

776: 2013/02/28(木) 11:16:11.69 0
その夜は一言もしゃべる事無く終わりましたが、次の日から嫁がオドオドしてました。
そのオドオドした、言動をみるとこっちも気を遣ってしまい。その一日が非常に疲れます。
最初は嫁の幸せとか思ってたけれど、今は正直一緒にいるのが疲れてきたので別れたいと言う気持ちが強くあります。
ただ、嫁のことが嫌いになった訳ではないですし、自分にとって初めての女であり、彼女であり、妻であるわけですから、
できれば離婚調停とか裁判とか面倒くさくさいことにならないように、自分と嫁と両親族内で円満に別れたいのですが、
どうしたらいいのでしょうか?

777: 2013/02/28(木) 11:17:48.54 0
探偵付けて証拠写真1枚用意する
嫁に突き出す
緑の紙にサインさせる
以上

778: 2013/02/28(木) 11:19:21.37 0
慰謝料なしで別れてあげると告げる。
ごねるなら慰謝料貰うよ、で円満離婚。

779: 2013/02/28(木) 11:24:25.10 0
イチャレスが寂しくて他の男に下半身開いたなら、どうして「抱きしめられなくて寂しいの」って
自分の困った気持ちを、夫である僕に訴えてこなかったの?なんで本音隠したままで
ビチビチ浮気イチャして、家では平気でニコニコ笑ってたの?それが気持ち悪くなった。

本心を打ち明けられない相手と暮らしてたって、それじゃ夫婦の意味がないじゃん。
だから離婚するしかない。って嫁に言ってみ。

783: 2013/02/28(木) 11:32:41.15 0
レスありがとうございます


>>777
浮気を認めてるので写真見せて気持ち変わりますかね?

>>778
慰謝料に関しては取らない前提で話してたつもりなんですが
嫁に慰謝料はいらないと言ってなかったので言ってみます

>>779
正直、嫁がなぜ浮気したかとうのは興味がないというか
あまり気にならないので聞いてこなかったなんですが
そういう部分も聞いて強い口調で諭した方がいいんですかね

780: 2013/02/28(木) 11:26:47.89 0
普通に慰謝料も何もいらないから別れてでいい気がするw
普通に別れてくれるよw

781: 2013/02/28(木) 11:28:39.97 0
イチャレスは嫁がパート初めて浮気始めた頃からでしょ?
夫側がしたんじゃないでしょ

782: 2013/02/28(木) 11:32:08.72 0
円満に別れないなら相手に慰謝料請求して公にすると言ってみれば?

784: 2013/02/28(木) 11:33:32.42 0
怒ってなくても、浮気が許せないから離婚しようって言った方が早く離婚できるよ

785: 2013/02/28(木) 11:38:05.09 0
結婚して一年、パートしている時も週末ごとのイチャはあった
半年前から浮気?の兆候が見られる(帰りが遅くなる
嫁に「早く帰れよ!」と嫉妬束縛せず、怪しい行動を見守っているうちに
週末のイチャはどんどん間遠になり、ここ三ヶ月は全く無い。

嫁は、バカだな。ひたすらバカだ。
「押すな、押すなよ?」とエサを撒いてるのに、クールな夫に完全スルーwされて
「じゃあ飛び降りてやる!てめえ覚えてろ!」と勝手に拗ねて、不倫プールに飛び込んだ。
それでも、嫁にとって不倫遊びはずいぶんと楽しかったようだけどw

786: 2013/02/28(木) 11:39:48.31 0
言い方が優しすぎるから可能性を壊す言い方しないと。

「今なら相手の男にも君にも慰謝料無しで別れても良いと思っている。
ごねるなら、徹底的に君にも彼にも社会的制裁を行うし、
そうなったら自分はとことん君を憎くなるだろうから何するかわからない。
君をこれ以上嫌いにさせないでくれ。
君の涙を見ても気持ち悪いとしか思えなくなってしまったんだ。無理だよ。」
って、あくまで美化して逆切れなどを誘発させないようにしてやったほうが
不倫する馬鹿はドラマちっくに言われると弱いから効くかも。

787: 2013/02/28(木) 11:41:56.68 0
>君の涙を見ても気持ち悪いとしか思えなくなってしまった

美化してないしw 逆ギレ誘発しまくりだしwww

788: 2013/02/28(木) 11:48:43.69 0
>>781
そうですイチャレスはパートを始めてたぶん浮気開始後からだとおもいます。
その辺もあまり聞けて無くてあれなんですが・・・
興味が無くてもやはり情報として聞いておく必要があるんですね

>>784
人生の中で強い口調で言葉を発したことがないので上手くできるか心配です
でも、やった方が良いんだろうな

>>785
クールとかは自分では思わないですけど
もっと積極的にいろいろやってあげた方が浮気しなかったんですかね

>>786
>>787
どっちが正しいのか迷いますね

789: 2013/02/28(木) 11:52:20.59 0
妻の両親が常識的な人だったら親を呼んで話したら?
浮気するような人とは一緒にいられませんって

793: 2013/02/28(木) 12:03:02.74 0
>>789
今週末に嫁を連れて嫁実家に行こうかと思ってました
義両親も平日は仕事をしているので

790: 2013/02/28(木) 11:57:13.71 0
他の男との疑惑をつくり、男の執着心を掻き立てて、自分に燃え上がらせるって
かけひき作戦とか、恋愛攻略とか、もう激・し・くウ・ザ・イ!!!…と思うタイプですか?

791: 2013/02/28(木) 12:01:49.94 0
>>790
そうですね。
激しくうざいです
本音でぶつかってきて欲しいですね

792: 2013/02/28(木) 12:02:57.11 0
>>791
ってあなたの性格を、嫁は理解してなかったのかな?
駆け引きが嫌いな相手に、まんまとその手口使って、嫁はアホじゃなかろうか。

794: 2013/02/28(木) 12:11:17.38 0
もう嫁さんも警戒して、証拠とか取れないだろうなぁ…

証拠があれば、
「慰謝料をとろうと思えば取れる状態だけど、
今離婚してくれるなら訴えないであげてもいいよ」という感じに、
切り札としいて使えたんだが。

浮気を認めている時の会話を録音とかだと弱いし、
間男側への証拠にならないしなぁ。

嫁さんがあなたと別れたがらないのは、
・ATMとしてあなたの方が優秀
・間男が、遊びならいいけど結婚とかしてくれないタイプ
とか考えられると思う。

795: 2013/02/28(木) 12:20:17.43 0
>>794
慰謝料を取る取らないじゃなくて証拠って必要なんですね・・・

浮気相手に関しては会うつもりも無いですし
自分は別れる気でいたので嫁に連絡をやめろとは言ってないです

給料に関しては良いのか悪いのか分かりませんが
普通の生活する分には困らないですね
簡単に大きい買い物は出来ませんが

とりあえず週末に義両親に会うので
そのときに嫁が正直に話すかしらばっくれるかどうか様子みるしかなさそうですね

796: 2013/02/28(木) 12:25:02.81 0
>>795
> 正直に話すかしらばっくれるかどうか様子みる

しらばっくれたらどうするの?離婚に突進?
そして、今は旦那脳内にあるその二択、嫁もすでに知ってるの?

797: 2013/02/28(木) 12:30:11.54 0
今なら奥さんが浮気相手と連絡を取る可能性があるから、
すぐに探偵雇って証拠を押さえた方がいいと思う
証拠がなければ開き直って、旦那が妄想から精神的DVを被ってるとか言い出されたら
やっかいだよ。やり直す気がないことを奥さんが理解したら、
その後どんな行動に出るか分からないから
慰謝料云々は後にしてもまずは証拠をつかむことが大事

798: 2013/02/28(木) 12:37:50.58 0
証拠がなく嫁が浮気を否定した場合は、「何の落ち度もない妻に濡れ衣を着せて離婚を迫る夫」
という形になるね。
証拠は大事だよ。

799: 2013/02/28(木) 12:38:15.96 0
嫁だけじゃなく、相手にも慰謝料請求するぞって言えば?

職場バレが嫌なら離婚に応じるだろ

800: 2013/02/28(木) 12:43:45.78 0
>>796
>>797のようにDV被害とか言われたら困るし
結婚を続けるしかないのかもしれませんが
正直、嫁も自分と居るメリットが無いように思うんですよね
今後嫁とイチャはするつもりが無いですし当然子供は作らないです
別に嫁が汚く思えるというわけではなく元々他人に体を触れられたくないタイプで
嫁と付きあってからもキスとかイチャにいくまでに結構時間がかかったと思います
もう自分の中では嫁は他人化してるので・・・

801: 2013/02/28(木) 12:58:26.50 0
たぶん嫁は浮気は遊びかつ悪いことって認識が一応ちゃんとあって
浮気バレたら法外な慰謝料を請求されて職場にもバラされてもう後が無いっていう
ある意味ごく普通のことを考えてるんじゃないかな
そしてあくまで遊びだからそれによって人生を変えるつもりも無かったと
そういう良くも悪くも恋愛脳だけしか無いから、結婚相手が自分に興味をなくしてるとか思いも寄らないんだ

個人的にはそういうタイプにはごく普通に制裁加えて双方に慰謝料取ってきれいさっぱり切ったほうがいい気がする
何ごともなく放逐されたら今後常に何か要求されるんじゃってビビって纏わりつかれそうだし
一緒にいたら許されたと勘違いして纏わり付く&ほとぼりが冷めたらまた浮気するだろうし

802: 2013/02/28(木) 13:02:54.17 0
>離婚調停とか裁判とか面倒くさくさいことにならないように

完全に離婚したい旦那と離婚したくない嫁
浮気の有責は離婚したい嫁

この状況で一番面倒でない離婚の仕方って、
すぐに探偵と弁護士雇って調停に持って行くことだと思うけどね
離婚したくない相手を自分で心情的に納得させるって、
一番面倒なんじゃないかな
それにまだ28歳でこれから再婚して子供持ってってことを考えたら、
離婚理由をきっちり公的に残しておいた方が後々の為だと思うよ

803: 2013/02/28(木) 17:22:17.02 P
にしてもホテルに入る時写真取らなかった事が悔やまれるな。
基本的に追い詰められるとやってないと言い出すもんだよ。
自分に有利になるために謝りそれが通らなければなかったコトにする。

まぁ他の人が言うように優しく諭して円満に終わらせるのが
一番楽な方法だろう。本人が認めてる間に。

804: 2013/03/01(金) 07:01:02.32 0
おはようございます>>769です
昨晩の報告を

パートから帰ってきた嫁に話しがあると呼んで
アドバイス通りに慰謝料について言ってみました
今別れるなら慰謝料はいらないけど、別れないなら請求するよ的なことを言いました。
ですが、払うし相手に請求しても良い。これからのパートで稼いだお金はすべて渡す。
だから離婚しないでとのことでした。

浮気の理由は自分に愛されてるか分からなかった。(イチャが少ない、愛情表現が乏しい)
それを昼休みにパート先の女の同僚に話しているときに浮気男が聞いていて
「女性が夫の愛情に不安を抱くときはほとんどの夫は浮気してるよ」と言われ不安になっていた。
けど証拠は見つからないし、どうしたらいいか分からず相談している間に心の隙間に入り込まれた。
一度の過ちで終われば良かったがつい続けてしまった。
頭のどこかで浮気しても自分なら許してくれるという思いがあった。
愛してるのはあなただけです。

とのことです。

嫁の両親には自分から電話で土曜日に訪ねると連絡を入れました。
普段、訪ねる時の電話は嫁がするのでいつもと違う感じに思われたかもしれません。
内容は伝えてないです。

それではこれから仕事なので次の報告は日曜日くらいかと思います。

805: 2013/03/01(金) 07:39:07.92 0
その会話はちゃんと録音したのか?

807: 2013/03/01(金) 08:19:16.38 0
決して嫁の浮気を肯定はしないが
「愛情表現が乏しい」という感覚については
ここの書き込みを見ていいると物凄く納得できるわ。

808: 2013/03/01(金) 08:40:11.05 0
>>807
そういう風に取り繕っているだけじゃない?
そうじゃなきゃこのスレに書き込まないし、ほっとくよ。
そして緑の紙のこしてサッサと引っ越してるでしょう。

809: 2013/03/01(金) 08:59:25.99 O
感覚の差も大きいでしょ>愛情表現
お互いに肝心な時だけビシッと伝わればいい人たちならまだしも、
外人みたく常に確かめていたい人と無器用でなかなか表現できない人の組み合わせもあるし。
男性は応々にして「結婚した事が愛情。言わなくてもわかるだろう」とか
「釣った魚に餌はやらない」で女性が一方的に不満とか。
女性が受け身なだけでも良くないだろうけど、相談者みたく男性側が「ガツガツ来られるのはウザイ」系だと
むしろ相談者の方から自身の辛くない範囲で嫁を気に掛けた愛情表現を普段からしといた方がよかったかも。
まぁ相談者の方が気持ち的に終わってしまったなら、最終的には離婚する方がお互いの為かもね。
慰謝料払っても離婚したくない有責者相手じゃ大変だろうけど、冷たく突き放してくしかない。

810: 2013/03/01(金) 09:02:55.70 0
愛情表現が足りないと思うなら訴えるか別れるかすりゃいいだけじゃんね。
パートして返すとか、本来なら家庭に入るお金が個人に入るだけで嫁はなんも痛くないじゃん
こんな我が身かわいさで不倫でも号泣でもする股と頭の緩い女、両親入れてもダメなら
弁護士入れてがっつり取って離婚したら良いよ。
とりあえず嫁両親にお持ち帰りしてもらって

811: 2013/03/01(金) 09:14:40.52 P
とりあえず今後の会話は全て録音だけはしておけ。
嫁両親との会話もだ。
使わなくても役には立つ。
離婚ごね始めてる訳だから離婚したいなら武器は絶対必要だぞ。
調停になったらうそつき始める可能性
がえるからな。

812: 2013/03/01(金) 09:26:29.01 0
夫婦揃ってなんか気持ち悪いな。
でもたった2年で浮気するなんてどう考えても無理だな。

嫁は自分が勝手に769を疑って勝手に旦那より間男を信じて勝手に浮気したけど、
その原因は全て769にあり、769が悪いと言ってるも同然なんだけど。

769はその事理解できてる?

>愛してるのはあなただけです。

愛してもいない人に体を許すような人とはやっていけません。
離婚してください。
でおkだな。

813: 2013/03/01(金) 09:37:02.38 0
離婚しないなら相手への慰謝料も少なくすむもんな。

夫婦だからやっぱり浮気するにもされるにもわけがあるって感じだけど
愛情表現が少ない性格ってのは特に悪いことでもないし、相性が悪いだけとも言える。
頑張って愛情表現しなくっちゃって意識しまくった結果うっとおしいと言われるようになったりしてね。
寂しいという理由で浮気する人は今後も何かあるたびにする可能性有り。
それでもいいなら別と思うし、浮気をどうとらえるかは人それぞれでいい。
ただ男性は自分の子じゃないという疑惑がつきまとうけどねw

815: 2013/03/01(金) 10:00:52.06 0
一度リセットして、また恋人同士からはじめよう!
で離婚後に逃亡!

817: 2013/03/01(金) 10:33:06.62 0
どうしても許す事が出来ないからと言ってまずは離婚
浮気相手から慰謝料を回収
本当に反省して心を入れ替えたのが確認できたらもう一度結婚しよう
と言って嫁にも慰謝料を払わせつつ行動を見守る
ってのは甘い?

819: 2013/03/01(金) 10:48:35.27 0
こんな女と子供作ってなくて良かったよ。
自分のやったことの責任も取れないなんてなぁ。
うっかりとかついとかでホテル行ってイチャ出来るなんて軽すぎるw

820: 2013/03/01(金) 11:18:10.70 0
一瞬でも嫁がデブで良かったとか思った

821: 2013/03/01(金) 11:18:45.60 O
妊娠でもしてるのかねぇ~

822: 2013/03/01(金) 12:11:37.00 0
浮気の理由は自分に愛されてるか分からなかった。→貴方のおかげでもう愛していない。

それを昼休みにパート先の女の同僚に話しているときに浮気男が聞いていて
「女性が夫の愛情に不安を抱くときはほとんどの夫は浮気してるよ」と言われ不安になっていた。
けど証拠は見つからないし、どうしたらいいか分からず相談している間に心の隙間に入り込まれた。
→相手のせいにするな。配偶者と話し合わず馬鹿な男を迎えいれたのはあくまでお前。

一度の過ちで終われば良かったがつい続けてしまった。
→一度の過ちでも許される事じゃない。続けたという事は
結局誰からの愛でも良かっただけ。もう自分は愛してないのでどこへでも行ってください。お願いします。

頭のどこかで浮気しても自分なら許してくれるという思いがあった。
→舐めてんじゃねぇ。愛されてないかもと思うくせに許してくれるってどういう神経?

愛してるのはあなただけです。
→愛してない相手に簡単に股を開けた人と添い遂げるつもりはありません。

823: 2013/03/01(金) 12:30:54.15 0
にしても典型的な馬鹿だねこの嫁

夫の愛情に不安を抱くときはほとんどの夫は浮気してるよって
煽る屑、実際にいたら煽りやがってうぜぇって思うところ
そうなんだどうしようって受け入れたわけでしょ?無いわー
頭悪そう

832: 2013/03/01(金) 18:43:46.97 O
バレても私のことを好きでいてくれてるって考えが信じられない。
浮気した時点で自分がすでに配偶者への愛情をなくしてるのに、ほんと浅ましい。
生活を変えたくないだけじゃん。

相談者、日曜日までこないならコテトリ付けてもらえばよかった…

885: 2013/03/04(月) 01:39:26.94 0
>>769はどうなった?

902: 2013/03/06(水) 08:48:59.35 0
>>769です

仕事が忙しく、約束していた日曜日も会社のトラブルで書き込めませんでした。
今日は午後出勤の了解もらいました。

土曜日の話し合いの結論ですが、まだ決まっていません。
ただ、嫁は両親の前で自分の浮気について正直に言ってくれましたので一安心しました。
それと自分の意思である離婚についても義両親に伝えることできました。
日頃の義父孝行と嫁の過去と義両親の悲しい勘違いのおかげ?で
義父は終始自分の味方になっていてくれたので良い方向でまとまって欲しいです。

今週末とはいくかわかりませんが一度は両家で話し合いしないといけないと思うので
すぐには結論でないと思います。

903: 2013/03/06(水) 10:02:15.12 0
>>902
報告待ってたよ
義父が味方って心強いね
頑張って

904: 2013/03/06(水) 19:27:42.59 0
嫁の過去って、前にも似たような事があったということかな。
義両親の悲しい勘違いって、>>902が嫁の浮気で痛く傷ついたと?

905: 2013/03/06(水) 20:13:44.97 0
その後スレで報告して頂けると有難いのですが

906: 2013/03/07(木) 21:42:42.97 0
>>769です

>>903
ありがとうございます。
義父とは趣味が合うので二人で出かけたりもしてました。
それがこんな時に効いてくるとは皮肉なもんですね・・・

>>904
嫁は過去に二人の男性と付き合っていて、一人目は相手の暴力と浮気、
二人目は相手の浮気で別れていて、一人目の時には義父が相手と嫁の間に入って別れさした
という経緯があったそうです。
浮気される痛み分かってるはずのおまえが何で浮気できるんだ?って怒り狂ってました。

あと勘違いってのは、義両親は最初、自分たちが妊娠報告に来たと思っていて、
嫁実家に到着したときもかなりニコニコしてて、「嫁子。体はだいじょうぶか?」とか言ってましたから
嫁も結構戸惑ってました。

>>905
もしかしてスレ違いでした?すみません。
その後スレってどこにあるんでしょうか?
できれば誘導していただければありがたいのですが。

908: 2013/03/07(木) 22:00:00.32 0
まだ離婚問題に直面してる訳だからスレ違いでも無いんじゃないの

910: 2013/03/07(木) 22:48:08.69 0
>>908
どっちのスレ基準に合っているのか分かりかねるのでどうしたらいいのか分からないですが
報告は向こうのスレでやって相談するようなことがあればこちらに書き込めばいいのでしょうか?

とりあえず明日嫁が実家から帰ってくるのでその報告は向こうのスレに書き込みます。
そのときに新しく相談するようなことが出てきたらこちらにさせていただきます。

では、明日も早いので落ちます。

911: 2013/03/07(木) 22:55:25.87 0
離婚するまではココでいいだろ
分けられるほうが迷惑だよ
あっちは離婚後嫁がストーカー化したり、何か変化あってからじゃないの?

912: 2013/03/07(木) 23:04:04.32 0
いやいや、決着まで全部このスレで報告して!

914: 2013/03/09(土) 23:02:47.22 0
>>769です

今日は気分転換しに嫁と街まで出掛けてきました。
両家での話し合いですがこの時期うちの親父が忙しくて時間をとれないので進みません。
電話では話してありますが、もう少し落ち着いてからになると思います。

全然書けていなかった先週の話し合いで自分が義両親に伝えた内容を箇条書きします。
・自分は離婚の意思があるということ
・離婚の際には慰謝料はいらないし、財産分与もするということ
・嫁子の浮気というのは許されるべきことでは無いが自分にも原因があったということ
・今の自分には嫁子との間に子どもを作る意思がないこと
・上のことから嫁子はまだ若いので離婚をして新しい人を見つけた方が良いのではないかということ
・できる限り円満に別れたいということ

簡単ですが、以上のことを先週の話し合いで伝えました。

915: 2013/03/09(土) 23:21:12.00 0
あと、昨日実家から帰ってきた嫁に聴いたはなしですが、

義父は私の意見を尊重するべきと言っていたようでしすが、
義母が難色を示していたようで義両親でギスギスしてて嫁が蚊帳の外状態だったそうです。

そういうこともあり今日は嫁の気分転換に出掛けた次第です。

今の自分の思いは上で何人かの人が挙げていた
『再構築のための離婚』ていうのが良いのかなぁと思っています。
お互い結婚生活で良くない部分もあったのだからケジメとして一旦離婚して
それでもなお戻る気があるのであれば時間をかけて戻る
その期間中にお互い好きな人ができたら身を引くというのが一番納得のいく落としどころではないでしょうか?
無理ですかね?

916: 2013/03/10(日) 00:52:52.13 0
ちょっと甘いんじゃないかな?
第一、なんで離婚しようとしている嫁と一緒に出掛けるの?
調停になって嫁がそれを仲良しの事例としてあげたらどうするつもり?
もっと割り切って冷酷に行動しないとずるずる行くよ。

917: 2013/03/10(日) 00:59:58.39 0
浮気される原因なんてないでしょ。
あなた。なにか不法行為したの?
甘すぎる。

将来まともな女と再婚しようとした時、邪魔されるかもしれないんだよ。
離婚届けは出したが、再構築を前提としていたと言われたらどうするの。

919: 2013/03/10(日) 01:56:55.82 0
甘すぎるよ。相手にも不貞の慰謝料は請求すべきだし
この期に及んで嫁に嫌われないようにとか頭悪すぎる。
あとあと面倒を起こしたくなければ誰が悪くて
誰のせいで離婚なのかを理解させる必要がある。

920: 2013/03/10(日) 04:07:55.13 O
>今日は嫁の気分転換に出掛けた次第です。

何故あなたが嫁の気分転換に付き合う必要があるのか、全く解らない
再構築するつもりなら理解出来るけど…
これは「離婚するって言っちゃったから離婚するけど、すぐ再婚しようねw」という嫁へのメッセージなの?
つか、何故別居を続けないの?
一緒に住んでると家庭内別居の証明は難しいし、「継続的に夫婦生活は有る」と主張されたらどうするの?

921: 2013/03/10(日) 06:12:20.76 P
中途半端な優しさや手ぬるさが後々悪い影響を与えることになるのが
読めないのは社会経験の浅さゆえなんだろう。
会社員的な社会経験というよりは人間関係に対するだが。

922: 2013/03/10(日) 08:47:57.74 0
>今日は嫁の気分転換に出掛けた次第です。

本気で離婚する気が無いみたい。
実は嫉妬で頭がおかしくなりそうなのを
プライドの高さゆえ自分にも非があるとか浮気自体は責める気はないと醒めたフリ。
でも怒りは抑えられないので妻を罰する為に離婚を宣言するも
本当に嫌われたり離婚に了承されたら怖いので嫁と別居もせず機嫌取り。
復讐も為、今後も離婚前提に冷たくしたり優しくしたりを繰り返し
いたぶるのが真の目的。

ゲスパーだがこんな感じ。

924: 2013/03/10(日) 11:20:54.44 O
>>922
納得
こういうと「そんなことはありません」と反論するんだろう
そもそも離婚なんて、「相手を嫌いになれなくて…」ならしなくていい
どうにも我慢出来ないし、それを我慢してまで一緒に暮らせない時は別居すればいい
自分で「嫁の為 に離婚して あげよう 」と結論付けたものの、
嫁は「 まさか! の再構築希望」で心の中はガッツポーズなのかな
なら、そのまま再構築すればいいよ
あとでフラッシュバックが来たりしても、もしかするとサレ男属性の開花に繋がるのかもしれない
人生はどう転がるかは、自分で決めるもの
自分に嘘をつくと、しっぺ返しは大きいよ

925: 2013/03/10(日) 13:49:37.87 0
鬼になれない、鬼にはなっていないならば
仏になって何でも許してやればいい。
中途半端に八方美人しつつ全てが自分の思い通りになると思っているなら間違い。
拒絶が苦手な人ほど相手が勝手に離れていってくれないかなー
相手が勝手にこちらを嫌になってくれないかなーって何もしない。
自分が嫌と思っているなら嫌だと行動しろと。
嫌われてると感じる行動しろと。
結果的にその方が相手も楽になる、
相手にとって優しい事になる事もあるっていうのに。

926: 2013/03/10(日) 16:33:17.83 P
単純に自分はそんなに気持ちはないけど優しく冷静ですよ、
って振りしたいだけなんだろうな。
徹底して戦う気がないなら単なる茶番をダラダラやられても
相手の思うツボでしかないのに。一番頭の悪いやり方だとなぜ気付けないのか。

927: 2013/03/10(日) 17:26:13.10 0
でも相談者の気持は理解できるかな。
幸せにしたいって結婚して幸せに出来なかったら、その点に対する後悔は残る。
浮気は自分の責任もあると考えてしまう気持ちもわかるかなぁ。
だから悩んでフラフラ訳わかんない行動取ってるんじゃないの?
俺は離婚したけど。

936: 2013/03/10(日) 21:26:36.78 0
てか、もともと、浮気嫁に怒ったり悲しんだりするほどの興味が無いのだと想われ。
人間関係が非常にあっさりした人だとすると理解できる。

937: 2013/03/10(日) 21:33:51.32 0
>>769です

なかなか厳しい意見が多くて自分の未熟さ至らなさを痛感してます。

いただいたレスに対してですが

離婚後に別の人と再婚ということは無いです。
もう結婚はいいです。自分は結婚に向かない人間だと思っていたし実際にそうなってしまいました。

嫁と出掛けたことで「継続的に夫婦生活は有る」と判断されるとは思っていませんでした。
それと自分の感情どうこうではなく、別居はした方が良いのですねその辺うまくできていませんでした。

冷静を装っているつもりはないですが証明する方法が無いので仕方ないです。

>>936さんの意見は友人の私に対する評価と同じでやっぱりなと思ってます。

939: 2013/03/10(日) 21:54:56.37 0
>>937つづき

少し自分語りになってしまいますが書かしてもらいます。

自分は昔からマイペースで温厚な人間でして、(他人談)
昔友人に「お前は真面目を装ってるけど無関心なだけだよな」と言われたことがあります。
それは自分でも分かっていました。遊ぶときもこっちから誘ったことは一度もないし、
かといって用事が無ければ断ることはありませんでした。
嫁との付き合いも嫁が主導でやっていたと思います。たぶん嫁が自分に寄ってこなかったら
今でも結婚どころか女性と付き合うことも無かったかと思います。

大学の頃はゲイ疑惑があったくらいに女性との付き合いがありませんでした。
結婚するときに上記の指摘してくれた友人に「嫁に無関心になるなよ」と言われ
それを意識してやっていたつもりでしたが、やっぱり人間簡単には変われないのかな
というのが今の自分の思いや感情かもしれません。
仕事が忙しくなると素がでてしまっているのか、浮気されて嫁に愛情表現が少ないと言われたことで
友人に言われたことをふと思い出しました。

なんかほんとに変な文章ですいません。

940: 2013/03/10(日) 22:17:14.50 0
好きの反対は「無関心」っていうくらいだし。
浮気した奥さんはヘタこいたしバカだなあと思うけど
こういうタイプの人間と暮らしていて「夫婦としての連帯感」を感じたこと、ほとんど無かっただろなあ、と思う。

941: 2013/03/11(月) 03:23:34.71 0
>>939
お前さ。「自分が考える自分像」を他人が肯定してくれたら内心喜ぶタイプだろ?
発言の端々に他人が自分をこう言ってた!だからこうなんだ!が思いっきり隠れず出てるよ。
そしてそれは自分が考える理想の自分なんだろ。
だからお前に対するお前の望まないお前像を言われてもきっとそれは
耳に入らない。だから他人がいう自分がいつだって自分の考える自分像なんだよ。
だってそれしか入ってないんだから。
自分語りを他人事のように語らうタイプは概ねそれだ。
そうそう、俺ってそういう奴なんだよねー俺もそう思ってたんだー
って言いたいだけだろ。

と大学で心理学専攻出身のしがないリーマンが分析してみる。

で、別にソレはお前自身の問題だからどうでもいいが、
結論から言えばお前がどういうタイプの人間かよりも
この場合ここで住人が出来るアドバイスはお前の精神構造に
合わせた単なる同調意見でヨシヨシする事じゃなくて
状況に合わせた的確な行動指標を示すことだけだ。
もちろん人それぞれの違いが多少はあるから完全なる的確かどうかは
別にして概ねこのスレの住人が言ってる事は過去の事例に基いて
失敗しないための無難な方法は網羅されている。

お前はソレに対してどう思ってるかだけだろ、後は。

942: 2013/03/11(月) 04:55:30.85 0
私は女だけど、ちょっとわかるよ
自己完結型の人間なんだろうな~
奥さんは二人でいても一人の様な気分だったと思う

一人遊びの好きな女と友達の様な束縛しない関係なら
きっと上手く行く
タイプが違うんだよね。お互いの相手に求めるものの

943: 2013/03/11(月) 05:17:46.23 0
奥さんは確かに配偶者選びに失敗したかもしれん。だが、自分で決めて結婚した以上、相手がどんなタイプだろうと、家族にさえ無関心なおかしな奴であろうと、それを理由に不倫して性行為するのは、筋が通らんだろ。離婚してからやれよって話。

944: 2013/03/11(月) 05:49:47.64 0
>>939
あなたは変わり者かもしれないけど、それは悪いことじゃない。
浮気は、浮気した奥さんが悪いの。
それは、あなたに厳しいこと言ってる人も認めてるところ。
しっかり割り切って、今度は奥さんに押し切られないようにね。

今はもう結婚は懲り懲りかもしれないけど、合う人がみつかれば結婚も悪いものじゃないよ。
さっさと別れてマイペースで生きてたら次の機会もあるかも。

945: 2013/03/11(月) 07:00:13.00 0
>>939
愛情表現が少ないからといって他の男に体を許す理由にはならんよ、
あなたがそういう人間だとわかっていて惚れて結婚した責任を置き去りにしたのは
嫁の間違い。もう他人にしか思えないならさっさとけりつけたら?
一人で生きる方が気楽でしょ、他人と協調しているふりして暮らしていくより。
いちいち自分を造らないとならない相手と一緒に暮らすなんて私だったらこりごりだ。

946: 2013/03/11(月) 08:31:59.44 O
何故、他人に興味がないのに結婚したんだろう?
流されて結婚?
それは世間体があるからだよなぁ

947: 2013/03/11(月) 09:12:37.84 0
嫌いな人が多い自分としては769みたいな性格は羨ましいけどな
自分が楽だろうし他人をむやみに傷付けたりもしないだろうし
的確なアドバイスをしてくれる友達もいるし飲みに行く同僚もいるし、
冷酷という感じではないんだろうな
奥さんの気分転換も考えてあげているし

誰かと再婚することはないと言い切っているけど、
人間なんて自分でも予想外に気持ちが変わることもあるし、
上にも出てるけどもっと合う人と出会えれば穏やかに暮らしていけると思うし、
兎に角今は有責である奥さんに変に情けを掛けないで、
将来の為にきっちり慰謝料は取っておいた方がいいよ。金額関係なく

あまりぐだぐだせず持ち前の淡泊さを活かして淡々と必要なことを進めた方がいいよ

948: 2013/03/11(月) 10:48:20.61 0
離婚を切り出してる奴が、気分転換にと嫁と出かける
というのは
普段はDVな男が、嫁に優しい言葉をかける
と似たようなもの。本人は冷酷なつもりはなくても、十分に冷酷だよ。

949: 2013/03/11(月) 11:08:51.84 0
多分他者に対する共感性が乏しい人なんだと思う
感情の交流ができないというか

950: 2013/03/11(月) 12:41:05.19 0
とりあえず他者にあまり興味がないというのはすごく感じるね

嫁子と離婚したいなら、ちゃんとその意思を見せて気分転換とかしないほうがいいと思う
きっちり線を引くことが重要
なあなあで済ませたいなら離婚までする必要はないかと
相手はまた浮気するかもだけど

951: 2013/03/11(月) 12:58:38.32 0
どんな人間かはわりとどうでもいい気がする
自分が悪役になるのも誰かを悪いと言うのも労力がいるけど今やらないとぐだぐだなるぞ
それが嫌ならおとなしくこのままでいればいい、今までとなんもかわらんだろ

952: 2013/03/11(月) 17:15:38.34 P
他社に興味がないにせよあまりに行動の方に問題があるから
厳しい意見がでるんだろ。
嫁の浮気は浮気として許されることではないのは間違いないんだから
ちゃんとやるべき事やれって話にしか過ぎないと思うんだが。
グダグダやりたいならスレに何を求めたんだ?
自分語りを聞いてくれる人募集ならスレチだろ。

953: 2013/03/11(月) 18:07:15.27 0
泣かれたり騒がれるのが嫌で穏便に別れる方法が知りたかったんじゃ。
離婚が決定事項ならいくら泣かれても毅然とした態度が一番なんだけどね。
この人の場合、グダグダしながら添い遂げるのもアリかもしれない。

954: 2013/03/11(月) 18:45:06.24 O
選択子梨なら夫婦を続けても、この人は一生平気な気がする

955: 2013/03/11(月) 18:56:29.76 0
離婚するのに穏便とかアホかと。
徹底的にやりあうしかないんだよ、ここまで来たら。
浮気ってのはそういう事だと理解させないと意味が無い。

そもそもそんな相手に興味が無いなら別に離婚もしなくてもいいんじゃねーの?
だって他人様が誰にガンガン腰振られようが気にならんでしょ?
結局無関心なんですーとか言いながら嫉妬に狂ってるのを
隠したいだけじゃないの?そうでないなら気にもしないもんだ。

956: 2013/03/11(月) 19:48:27.54 0
正直、そんな風に嫁を気遣えるなら
離婚しなくて良いんじゃないの?って思う。
これから先イチャレス、子供無しでほどよく距離取って
夫婦やっていけば案外老後穏やかに過ごせそうだけど。

嫁を気遣って出掛けてきたなんて周囲が知ったら、
はぁ?なんじゃそら、離婚したいんじゃないのお前?
って味方だった人達もあきれ返るから言わない方が良いよ。

痴話げんかにしか見えなくなるからね。

960: 2013/03/11(月) 22:45:59.54 P
無関心なら確かに浮気してようがトイレに行ってきたぐらいにしか思わんわな。
無関心なんてのが本当は嘘だって本人が気付かないとダメだよ。

959: 2013/03/11(月) 22:45:39.61 0
害の無いサイコパスって感じ

47: 2013/03/15(金) 21:08:15.06 0
>>769です

忙しさでなかなかスレに書き込める状況にありませんでした。

ご報告として、明日から別居することになりました。嫁を明日実家に送ります。
義母が急に家に来たりして面倒くさいこともありましたが何とか納得させました。
嫁と義母からは嫁が晩ご飯だけでも作りに来ることを許して欲しいと懇願されましたが
今までのスレのアドバイスを参考にして全力で拒否しました。

あと来週末にうちの父親が仕事の都合をつけられたのでそこで両家で話し合うことになりそうです。

52: 2013/03/15(金) 21:43:54.52 0
>>47
良かったね
奥さんに浮気された人だよね
その調子で頑張れ

54: 2013/03/15(金) 21:47:32.21 0
>>47
何とか自分の動き方を把握したようでよかった
何か前までは離婚したい人とは思えない行動してたから。
離婚したいのはゆるがないなら徹底した態度は大事だよ。
忙しくて大変だろうけど頑張って。

55: 2013/03/15(金) 22:37:02.96 i
>>47
結局不倫した嫁が許せないから離婚したいのか、嫁が間男と一緒になった方が幸せと思うから別れるのかイマイチ解らん
嫁は旦那に愛情はあるし不倫を物凄く後悔してるんだろ
間を置いてやり直す選択は無いの?

56: 2013/03/15(金) 22:59:44.02 0
>>52
ありがとうございます。
たぶんここに書き込まないと自分の行動のおかしさに気づかず走ってました。

>>54
少し前までは自分の至らなさばっかり考えてましたけど、ここで叱咤激励もらって、
そんなのは後でいくらでもできると切り替えてやることにしました。

>>55
最初は嫁にとって別れる方が幸せかと思っていたんですが
離婚を切り出してからは嫁のビクビクした言動に疲れたのもあるし、
最近では「自分は結婚に向いていないんだなぁ」という自己嫌悪に疲れたところもあります。
スッキリと離婚したかったはずなのに上手くいかないもんです・・・

57: 2013/03/16(土) 00:09:26.86 0
>>56
嫁が間男とくっつかないなら、間男に慰謝料請求してほしいな
パート多いだろうし、制裁ないと絶対他の犠牲者出ると思うからさ

111: 2013/03/18(月) 22:19:13.07 0
>>769です

困っているというか、どう対応したら良いのか分からないんですが、

昨日、嫁友から電話が来て
「嫁子に時間をあげてください。嫁子が769さんにしたことは
簡単に許されないことだとは思います。ただ、1度だけ挽回の機会をあげてください。
私たちが協力しますので、お願いします。」
的なこと言われたんですが、返事をした方が良いのか無視の方が良いのか
どちらですかね?

急すぎて、「はぁ」とか「あ、はい」みたいな返事しかできませんでした。

112: 2013/03/18(月) 22:27:15.05 0
簡単にじゃなくて絶対に許されないことです。って返事したら終了だろう。
そもそも私達が協力って無責任だよね。
もし万が一あいつが浮気したら1000万払いますって借用書にハンコ押せるほどか
どうか聞いてみろよ。多分無責任だから出来ないから。

113: 2013/03/18(月) 22:29:38.01 0
他人はだまってろ!でおk
なんの話か読んでないけどw

114: 2013/03/18(月) 22:37:28.66 0
他人に協力されないと成り立たない夫婦なんて夫婦ではありません!でおk

116: 2013/03/18(月) 23:00:41.83 0
スレ変わってるので
「前スレの>>769です」が正しいですね。すいません。

嫁に言って止めてもらうのもありですよね?
嫁友は電話番号しかしらないです。交換して一度も電話したこと無くて
最初誰だろ?って感じでしたので

嫁が友達にお願いしたのか、嫁友の独断なのかは解らないですが
無視よりはとりあえず断りの姿勢は示した方が良さそうですね

117: 2013/03/18(月) 23:06:38.30 0
>>116
スレ変わってるから簡単に内容くらいは書いた方がいいんでない?

○○○と書いたものです~とか

121: 2013/03/19(火) 06:18:41.93 0
前スレの>>769です
すいません。パソコン開いたまま寝てしまいました・・・

返信せずに着信拒否でしばらく様子見したいと思います。

>>117
浮気した嫁のために離婚しようとしたのですが拒否されて
今は自分自身のために離婚しようとしています。
このスレに入ってから別居の報告をさせていただきました。

こんな感じで大丈夫ですかね?
スレのルールみたいなのがよく分かっていないので迷惑かけてますね
すいません。

118: 2013/03/18(月) 23:14:44.68 0
無視して着信拒否でOK
それが意思表示になる
返信したらデモデモダッテと延々と続くよ

122: 2013/03/19(火) 06:25:30.36 0
元サヤに戻れよ
お前には今嫁が一番なんだよ
これから一生を掛けて尽くしてくれるんだぞ
男として最高じゃないか
色んな事もしてくれるし、やりたい時にやれるしな
離婚はいつでも出来るから取り合えず再構築してみて決めたら?
この嫁は手放すには勿体ないよ

124: 2013/03/19(火) 07:52:17.13 0
>>122
子供できたらどうするんだ。
さっさと別れる一択。

125: 2013/03/19(火) 07:55:02.36 0
>>122
浮気相手さん乙です

126: 2013/03/19(火) 09:00:00.33 0
許されたと思って数年後ふてぶてしくなるか
何かとビクビクするかどっちか。不倫ドラマの宣伝とか笑ってみれるように
なるかね。そもそも一生の借りなどがある(個人的にはないとおもうけどw)
関係ってダメだよね。許すと決めたらちゃんと許さないと。
嫁の友達が本当にそんな風に思って行動してきたのかね。自分だったら
そうやって間に入りたがる人間の存在の方が許せないんだけどw
夫婦の事全部筒抜けで何でも知ってるアタシwとばかりに上から目線で
偉そうに指示してくるんだろ。

137: 2013/03/19(火) 22:50:04.09 0
今、帰ってきたばかりです。
しばらく様子見するって言ってましたが、よく分からないことになったので報告させていただきます。
正直、離婚問題なのかその範疇超えてるのか解らないのでスレ違いかもしれません。

すごく簡略化してるし、自分でもあまり整理できてないです。

別の嫁友から仕事の昼休みに電話があり、またかと思いつつも出る。
内容的には「先の嫁友には協力しない、できれば会って話がしたい。」
明日休日出勤なんで面倒と思いつつも了解する。
自宅に来ると言っていたがそれは嫌なので、家近くのファミレスでと約束。
仕事終わらして、約束のファミレスへ。
新たに嫁友がもう一人。(内心謀られた?と思う。)
なぜか聞くと偶然会ったらしい、(追加嫁友は自分のアパートと家が近いのでありえなくもない)
その追加の嫁友も、自分に聞きたいこと言いたいことがあったので自宅に電話してたとのこと。

138: 2013/03/19(火) 22:55:40.80 0
wktk

139: 2013/03/19(火) 22:58:13.22 0
わっふるわっふる

140: 2013/03/19(火) 23:01:01.22 P
>>137
すまんが誰が誰か分からんからAとかでいいので区別付けてくれ。
最初に協力するっつって掛けてきた奴をAとして。

141: 2013/03/19(火) 23:17:15.02 0
読みにくいですね、すいません。

話の内容は、

嫁友Aからにお誘いで土曜の夜に飲み会の誘いがあったらしく
そのとき居た嫁友は5人。そこに自分嫁も来ていて浮気&別居の話がでたそうです。
嫁友Aにだけ相談していて、今日会っていた嫁友はそのとき知ったらしい。
で、嫁友Aが「嫁に協力してあげて!」とのことで飲み会を開いたようです。
でも、今日会っていた嫁友は二人(B、C)はたぶん仕切っていた嫁友Aをあまり良く思っていないようで
浮気とかの件も嫁友かAから促されるように言ってた(言わされてた?)ようです。

で、嫁友B、Cは嫁友Aに協力する気が無いのと、嫁友Aがいってたことが信じられないので
自分に本当のことを聞きに来たそうです。
自分自身嫁友B、Cは面識も比較的あって、特に嫁友Cは家が近いので結構会います。
状況を話して、今週末に両家で話し合いするのでしばらくはそっとしておいてくださいと言いました。
二人とも自分に協力してくれるといっていますが、これって女同士の戦いに巻き込まれてるだけですかね?

なんか唐突過ぎてアレなんですが・・・

142: 2013/03/19(火) 23:21:48.36 0
外野は無視で。

143: 2013/03/19(火) 23:24:08.04 0
>>141
弁護士にお願いして、「お話は全て代理人を通して下さい」で解決。

144: 2013/03/19(火) 23:24:16.85 0
信用しないほうがいいよ。素人に相談なんかしてもひっかきまわされるだけ。
話しだって嫁とAにさえ話さなければおkくらいでどこかでしゃべっちゃうかもしれない。
相談はプロの弁護士だけにしておきな。あと嫁が別居でいないのを知っていて
自宅に来るなんていうのは絶対にヤバイ。何が何でも自宅に入れるな。もう会うな。
今ふたりっきりになったら疑われるのがわかりきっているのに回避しないような
ボンクラはダメだ。

145: 2013/03/19(火) 23:32:31.52 0
ABC全部無視で

146: 2013/03/19(火) 23:34:11.82 0
全てを疑え。
おかしいと思ったらここで聞けばいい。
あとは自分で決めるしかない。

147: 2013/03/19(火) 23:34:12.52 0
頼りない人だなぁ。

151: 2013/03/20(水) 00:23:01.80 0
仮に言ってることが本当だとしても今、下手なことしたら
嫁にアンタも浮気してたでしょという話にされかねない。
離婚が成立するまでは出来るだけそういうのにかかわらない方向のがいい。
例えその気がなくてもそういう証拠を作られたら全てがおしまいだと思え。

152: 2013/03/20(水) 00:37:19.54 O
おいおいw 本当に女子グループのノリじゃないかw  
どうやら、嫁友Aはお節介焼きが原因で人間関係をこじらすトラブルメーカーっぽいな

154: 2013/03/20(水) 02:13:04.17 0
嫁とAに頼まれて偵察に来たんじゃないのw
友達3人はまちがいなく身近な事件にわくわくしてるね。

155: 2013/03/20(水) 06:25:34.53 0
書き込んで風呂に入ったらあまりの眠さに湯船で4時間も寝てしまいました・・・

二人の嫁友に関しては状況が落ち着くまでは関わらない方が良さそうですね。
仮の話ですが、自分と女性の二人で自宅に居るってのが状況的にアウトというのはわかりますが
ファミレスで二人ってのは状況的な問題にはならないですよね?
どちらにしろ離婚まで女性と二人きりという状況は避けないといけないですけど

156: 2013/03/20(水) 07:42:29.39 0
お前はホントに離婚する気あんの?
嫁たちのこの状況を楽しんでるんじゃないのか?
嫁が追い込まれていくのを楽しんでるのか、復讐しているのか解らんな
こんな案件さっさと離婚出来るだろ、何故長引かせる?

158: 2013/03/20(水) 08:37:18.85 P
>>155
だからお前は馬鹿なのか?
確かにファミレスで二人でいたからって調停や裁判で
それは証拠にならないと証明は出来るかも知れんけど、
嫁の感情面は調停や裁判の話じゃないんだからそう思われて
こじれても面倒なだけだろ。ましてや離婚したくない奴からしたら
なんかしらこじつけでもネタ欲しいんだし。

離婚を短期勝負で決着付けたいなら余計な外野の参加は
遠慮願ってさっさと片付けたほうがいいって事。
弁護士だってそういうぞ。

159: 2013/03/20(水) 08:41:47.45 0
結局離婚したくないのかな?
とっとと離婚届け出せばいいのに
なんで別居とか悠長なことやってるんだろ

160: 2013/03/20(水) 08:50:46.07 0
登場人物がみんな高校生みたいっつーか
これで嫁友の一人が769さんの事、前から気になってたんです~と言い始めたら
僕と彼女達の離婚事情みたいなラノベ

162: 2013/03/20(水) 08:59:16.56 0
なんか登場人物みんな子供っぽいよね
電話があったので~
会ってきました~
女の争いが~

余計なことに関わらずにさっさと離婚すればいいのに
外野に振り回されて、ぼくはどうすれば~って、ほんとラノベみたい

164: 2013/03/20(水) 09:45:16.22 O
他人に無関心みたいな事を言ってるけど、かまってちゃんなのかな~
それとも単に、ただのデモデモダッテちゃん拗らせただけ?

165: 2013/03/20(水) 11:24:33.90 0
他人に無関心キャラだけど他人様が自分をどう見てるかは
すっごい気になるタイプなんだろうね。
そもそも無関心キャラとか厨二病こじらせすぎだろ。
ホントにそうならさっさと離婚してるはず。
離婚したがらない嫁がいて俺大変!大変でしょ?ねぇ!みたいな空気が見え隠れする。

208: 2013/03/20(水) 21:27:52.36 0
今帰宅しました。

スレの雰囲気を悪くしてすいません。
ほかの質問者の方にも迷惑をかけてたかもしれませんね。

普通の男性なら女性とのゴタゴタとかは結婚前から経験してたりするんでしょうが
自分の経験不足からついこのスレでアドバイスや対処法を聞こうとしてました。
ここの人達の言うとおり、自分の一挙手一投足にアドバイスもらっていたら
かまってちゃんと言われても仕方ないです。すいませんでした。
今後はできるだけ控えて報告していくつもりですので、またよろしくお願いします。

209: 2013/03/20(水) 21:28:30.65 P
嫁だってお前の親が嫌がってるのに経済的な事で同居にしたっていう
原因はあるんだし、この際、事が片づくまで一時的な別居ということにして
違う町にいったん避難でよくね?

落ち着いたら戻るってことなら返して貰わなくても問題ないだろ。

個人的にはその権力者を早く叩き潰せと言いたいが。
ダラダラやり過ぎなんだよ、お前の親。

210: 2013/03/20(水) 21:30:47.34 P
>>208
なにを勘違いしてんだ?
アドバイス貰うのが悪い訳じゃない。
お前はバカなのか?
ここはそういう所だ。問題はお前がデモデモダッテちゃんで住人の言うとおりにしてないことだろ。
聞くだけ聞いて言い訳ばかりで行動は全くアドバイスと違ってるのに
そんな聞かねえなら好きにしろと言われてるだけだろ。

241: 2013/03/21(木) 02:54:24.15 0
前スレ769さんの話の続きが知りたいなあ

284: 2013/03/29(金) 22:45:27.43 0
なかなか来られずすいません。

簡単に報告させていただきます。

先週の土曜日に両家で話し合いました。
嫁側には今週中に離婚同意しなければ、調停・裁判に移行すると伝えました。
嫁側に離婚届を渡し明日までに持ってくるように言ってあります。
というか十中八九持ってくると思います。
土曜日の話し合いでほとんど決着ついていましたので
おそらくここの皆様からは甘いとか、何やってんだとか批判はある内容だとはおもいますが
アドバイスも参考にしながら、自分の意思を通しました。

285: 2013/03/29(金) 22:48:16.78 0
別に誰も報告やら実況待ってないと思う。前回から既にウザがられて居たのに。
はり付きすぎのかまってちゃんすぎ。

286: 2013/03/29(金) 23:16:01.59 P
別にうざがってないけど。
まぁ結論は欲しかったしとりあえずどうなったのかだけ書けよ。
離婚確定したなら別に甘くもないだろ。慰謝料取ってないとかそのレベルはあるかも知れんが。

288: 2013/03/29(金) 23:44:15.98 O
769は、
嫁の浮気を目撃したので「嫁の幸せのために離婚して あ げ る 」と決めたが
嫁は拒否し一時実家に帰らせたものの、何故か戻ってきた嫁と再同居
更に「嫁の気分転換のため 一 緒 に お 出 掛 け 」したりする、「自称他人に関心が薄い」かまってちゃん

295: 2013/03/30(土) 21:00:25.79 I
>>769
ま、賭けてもいいけど769嫁は明日書いてこないな。丸め込みに来るかもしれないけど。
先週土曜日に書かせちゃえばよかったのに。