hysteric_okoru_man (28)

866: 2007/12/03(月) 23:18:41
【自分の年齢・性別】
41歳・男
【相手の年齢】
36歳
【結婚年数】
12年
【子供の有無】





866: 2007/12/03(月) 23:18:41
【相談内容】
4年ほど前に妻が浮気していたことを最近知った。
偶然知ることとなったのだが、相手の男はこれを否定。
その態度に激しい怒りを覚え、訴えを起こすことも考えたが
相手にも家庭があり、逆に訴えられる可能性もあるとの事。
妻は深く反省しており、子供たちのことを考えれば早く忘れたい。
しかし、すでに終わっていることとはいえ、過去に不貞を起こした妻を
とても許す気持ちになれないのも事実。

正直どうしたらいいか・・・迷ってます。

867: 2007/12/03(月) 23:29:43
>>866
奥さん専業主婦?
相手と奥さんに慰謝料請求して、許してあげるのが一番いいと思うけど。

869: 2007/12/03(月) 23:42:50
>>866
訴えかえされるかもしれんけど
相手の男への懲らしめにはなるんでないの?
相手の男の奥さんに伝えるだけでもダメージだと思うけど。
そこまでやっても奥さんを許せるかどうかは別問題だし
あなたの気持ち次第だねぇ

871: 2007/12/03(月) 23:46:45
>>866
奥さんに協力してもらって訴えるのが良いのでは?
そうでもしないと、再構築は難しいでしょ。

872: 2007/12/03(月) 23:50:59
>>866
浮気の証拠はあるのかな?
後々後悔しないように、きちんと慰謝料を請求したほうがいいとは思う。
しかし、事を荒立てて子供に影響を及ぼすことがあるのなら、
我慢するというのも一つの道。

きついよ。
それに耐えられる自信がないなら、行動を起こしたほうがいいと思います。

何をするにしても、証拠は手元にそろえておいたほうがいい。
自分側が何もしなくても、相手側が仕掛けてくることもあるからね。

873: 2007/12/04(火) 00:09:44
皆様ありがとうございます。
>>867
今は専業です。

>>869
はい、「懲らしめたい」という気持ちが一番なのかも。
連絡した時に素直に認めてくれてれば、こんな気になってなかったのかも知れません。

>>871
発覚以来、妻との関係はボロボロです。

>>872
当時の手紙をご丁寧に保存してました。
ホテルのライターと一緒に当時使ってたバッグから。
追及したらあっさり、でした。

875: 2007/12/04(火) 00:39:35
>>873
奥さんってどんなタイプ?
わりとマジメな感じじゃない?

動くのはやめといた方がいいと思う
相手が三枚も四枚も上手のような気がするよ

876: 2007/12/04(火) 00:43:58
>>875
本人?ww

885: 2007/12/04(火) 02:04:15
>>866
嫁を代理人にして戦え
罪滅ぼしする気があれば協力するだろ
何なら一回離婚して同居人として置いておいて慰謝料完済後に籍を戻してもいい
離婚した事実があった方が慰謝料吹っ掛けられるしな


編集元: 離婚しようかどうか迷っている人の相談スレ【x5】