kenka_couple

144: 2022/03/19(土) 16:39:29.18 ID:8Kcw/8T60
発達嫁はプライドは極めて高いね
根拠のない自信と傲慢さと上から目線もあるね
自己肯定感が低いのは二次障害だね
だから発は承認欲求が強い

滅茶苦茶なことを言う癖に人を見下して生意気で傲慢だから完膚なきまで理詰めで逃げ場もないくらい追い詰めて叩きのめしてやった
あースッキリしたわ



145: 2022/03/19(土) 17:00:20.97 ID:ZXSTqik70
発に理詰めは通用しないと思うけどな。

逆ギレ、発狂のパターン。
発を躾けようと思ったらバイオレンス以外ないと思うけど。
そこまでするなら退散するのが吉。

146: 2022/03/19(土) 17:25:10.36 ID:ydkgt5CdM
>>145
理詰めは効くよ
そもそも論理立てて考えられるから
その結果は何人もの先人達が言ってたように

①発狂するパターン
②フリーズするパターン
③論点ずらしするパターン

論点ずらしはさせないようにできる
他のパターンは会話が成り立ってないから俺の言ってることが正しいってことね
と冷静に言ってオシマイ

147: 2022/03/19(土) 17:50:30.60 ID:QKhLrMKL0
>>146
なるほど
理詰めでフリーズされた時は、こっちが正しいんだねって言えばよかったのか

いつも話を終わらせてたのは間違いだったわけだ
まさに傾向と対策ですね

149: 2022/03/19(土) 19:22:46.56 ID:Jsi1le2a0
>>146
俺何か間違ったこと言ってる?と理詰めしてたらモラハラと言われたことあるw

148: 2022/03/19(土) 19:05:20.85 ID:J3oVQaOb0
理詰めしたらフリーズするけど、しばらくしてフリーズから復活したら全てなかったことになってない?

153: 2022/03/19(土) 22:58:27.39 ID:EhJ8tfxY0
>>148
www
これわかるわ
フリーズしたらどうせテコでも動かないでしょ
だから話やめてもう寝てた
すると翌日にはいつも何事もなかったようにしてんのな
問題はなにも解決してないのに・・・
もう面倒でいつもこちらで何とかしてたわ

150: 2022/03/19(土) 19:27:35.89 ID:5LKT1z0pd
論点ズラしをさせないように話を運んでるのに論点をズラし続けるんだが

155: 2022/03/20(日) 00:10:23.81 ID:aqHnyu5r0
働かざる者食うべからず
パートは仕事じゃない

何故か発嫁はこれを理解しない

156: 2022/03/20(日) 00:54:59.51 ID:+SmWPI2P0
理詰めは効くってのが全く理解できない
うちの場合は全く効かないのだが?

157: 2022/03/20(日) 01:19:13.62 ID:i6QDip6la
基本的に発は論理的思考回路が破綻してるから理詰めじゃないと感情論に持ってかれたらもっと酷いことになるよ

私が嫌だから嫌なの、を押し通してくる

だからそうならないための論理武装
発にはきちんとロジカルに帰納法や演繹法や三段論法など使って説明する
発が反論しようとしてもロジカルに考えられないからすぐに論理破綻が見つかる
それをひたすら指摘してれば絶対にディベートで負けることはない
コイツには口では勝てないと思わせたら後はこっちのもん
うちの場合は大体いつもフリーズして終わり


編集元: 【傾向】アスペルガーな嫁20【対策】