moyamoya_man

897: 2021/02/16(火) 11:02:20.20 ID:HAvGqp7x
絶対に家族には言えない愚痴
この春マイホームを購入することになって隣の市に引っ越すことになったんだけど、正直言って越したくない。
中途半端な時期の移動になるんで保育園に途中入園できないかもしれない不安と、今の賃貸物件よりかなり不便になってしまうって事で結構凹んでる。

今までバス停まで3分、駅や保育園まで徒歩10分圏内で仕事に行くのも凄く便利だったから、引越し先はバス停まで自転車で6分、そして15分ほど乗って駅まで行かなきゃならない。しかも隣の市の保育園は土曜日は夕方まで預かって貰えない。それがちょっとツラい。



897: 2021/02/16(火) 11:02:20.20 ID:HAvGqp7x
でも買った家と同じくらいの物を賃貸物件周辺で買おうと思うと軽く2000万以上高くなるんで到底手が届かないから仕方ない。
家賃も住宅ローン組むより数万も高いからいつか住み替えしなきゃと覚悟はしてたけど、いざその時がくると結構しんどいや。
夫婦揃っていい年齢なもんで、今のうちに買っておかないとローンも通らなくなるだろうし、もしもの事があったら賃貸じゃ住み続けられなくて詰むんで目先のことでウダウダしても仕方ないのだけど友達もいないし吐き出すところがないのでここで吐き出しました。おわり。

898: 2021/02/16(火) 11:50:26.98 ID:O+rCZGLA
>>897
そのまま自転車で駅まで行けば?

900: 2021/02/16(火) 12:06:05.74 ID:LYQUZgKE
>>898
それが駅まででかい一級河川を2つ超えないといけなくて
交通量も多くて自転車だと厳しいのだよ

903: 2021/02/16(火) 12:49:30.62 ID:O1+gEruy
>>897
そんな状況じゃ車必須なのでは

905: 2021/02/16(火) 13:39:09.38 ID:LYQUZgKE
>>903
一応車が1台あるけど主に旦那が通勤で使うから必然的に私が自転車になるのよ。
その川を渡るためにバスの市バスと私鉄が通ってるから交通の便はいいのかもしれないけど、賃貸があまりにも好立地過ぎて快適でね・・・
もともとあまりに生活スタイルを変えたくないタイプだったし、今の地域に長く住む前提で学区やら福祉やら下調べして決めたからなおさら未練が強い

907: 2021/02/16(火) 14:35:21.18 ID:O1+gEruy
>>905
戸建てなんだし車2台持つべき
子供いるのに自転車だけでは大変すぎる


編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part438