息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 55軒目
638: 2018/06/14(木) 18:39:57.15 ID:PEBcnEUhd.net
うちは多動っ子。毎日服薬して小学校行ってる。薬の副作用で食欲落ちるもんだから、給食がカレーの時は薬を飲まずに登校しようとする。オカワリ目当て。
俺に似てカレー好きな奴だ。
俺に似てカレー好きな奴だ。
>>638
うちの子も薬飲んでる。ストラテラ。
飲んでると落ち着いてるけど副作用がすごいね。
うちの子もカレーが大好き。
父ちゃんが作ったカレーが好きって言ってくれる。
この子のためならなんでもしてあげたい。
うちの子も薬飲んでる。ストラテラ。
飲んでると落ち着いてるけど副作用がすごいね。
うちの子もカレーが大好き。
父ちゃんが作ったカレーが好きって言ってくれる。
この子のためならなんでもしてあげたい。
昔より多動増えた?診断されるようになっただけか?
発達障害に関する研究が進み症状も細分化され、以前よりも診断名が付くケースが増えたとは思う。
ただ、「それを抜きにしても、最近は大小含め症例を抱えた子が増えた気がする」と、息子が小学校通う際に相談させてもらった小学校長は言ってたな。
ただ、「それを抜きにしても、最近は大小含め症例を抱えた子が増えた気がする」と、息子が小学校通う際に相談させてもらった小学校長は言ってたな。
>>641
自閉症とかの発達障害に当たる辺りはグレーゾーンを含む形で以前よりかなり範囲が広がってると思う
自閉症とかの発達障害に当たる辺りはグレーゾーンを含む形で以前よりかなり範囲が広がってると思う
カレー好き息子ばっかりか
いやうちも兄弟で好きなんだけど
胃腸風邪で食が細くなってた上の子、今日の晩はだいぶ回復したからと思ってカレー(3歳だけど、下の子に合わせて王子様)出したら、俺が止めるまでおかわりしてたw
病み上がりだし、ゆっくり食べさせるために少量を小分けして出してたけど、3回おかわりしたな
下の子も食べられないくせにおかわりするし、他の飯は自力で食べるのに、カレーだけは早く食べたいから食べさせろと言う
可愛すぎる
いやうちも兄弟で好きなんだけど
胃腸風邪で食が細くなってた上の子、今日の晩はだいぶ回復したからと思ってカレー(3歳だけど、下の子に合わせて王子様)出したら、俺が止めるまでおかわりしてたw
病み上がりだし、ゆっくり食べさせるために少量を小分けして出してたけど、3回おかわりしたな
下の子も食べられないくせにおかわりするし、他の飯は自力で食べるのに、カレーだけは早く食べたいから食べさせろと言う
可愛すぎる
4人家族の我が家では、俺息子娘と嫁さん以外がキレンジャー。キレンジャー達は夕飯にカレーが続いても構わないから「楽なんだけど、何だかなぁ」と嫁さんのみ呆れてる。
俺の中でのカレー好きはバルパンサーだわ
>>646
スナックサファリのな。
スナックサファリのな。
うちの子は俺が作る卵焼きとすき家の鶏そぼろ丼が大好物だなあ
カレーは出されば食べるって感じ
でもうちの子特にすごいと思うのは、野菜も普通に食べる事
ピーマン人参関係なし。サラダもぺろっと平らげる
そのせいか、5歳なのに身長125cn体重25kgもある(´・ω・`)
うちは夫婦揃って子供の頃ちびだったのに
カレーは出されば食べるって感じ
でもうちの子特にすごいと思うのは、野菜も普通に食べる事
ピーマン人参関係なし。サラダもぺろっと平らげる
そのせいか、5歳なのに身長125cn体重25kgもある(´・ω・`)
うちは夫婦揃って子供の頃ちびだったのに
ああでもあれだ
うちの子ケーキと餅が嫌いだった
あの感触がダメなんだと
うちの子ケーキと餅が嫌いだった
あの感触がダメなんだと
うちもちょっと多動の気がある
もうすぐ三歳児検診だけど何か分かるといいがなぁ
もうすぐ三歳児検診だけど何か分かるといいがなぁ
>>649
もし、仮にそうだとしても。子どもの特性を早くに理解できる機会を得られた、と息子を見つつ思ってる。どうしようどうしようと思っても、立ち止まるわけにもいかんしな。
今、呼んでた本に「発達障害の子どもを育てて、いちいち悩んでてもきりがない。でも、悩むなといっても無理だろうから、最後は全部笑いに持っていきなさい」って一文があった。
うちも色々あるけど大丈夫。家族で笑っていられるから。
もし、仮にそうだとしても。子どもの特性を早くに理解できる機会を得られた、と息子を見つつ思ってる。どうしようどうしようと思っても、立ち止まるわけにもいかんしな。
今、呼んでた本に「発達障害の子どもを育てて、いちいち悩んでてもきりがない。でも、悩むなといっても無理だろうから、最後は全部笑いに持っていきなさい」って一文があった。
うちも色々あるけど大丈夫。家族で笑っていられるから。
ウチは嫁が自身の発達障害を疑ってて遺伝をひどく恐がってる
そんなものなるようにしかならないし恐れて不安がってる姿勢の方が良くないと思うね
そんなものなるようにしかならないし恐れて不安がってる姿勢の方が良くないと思うね
コメント一覧 (1)
調子崩してしまいそうな気がするけど
danseisama
が
しました