8862ea3d7627572259b1f78ec48535a7_s

【手抜き】嫁のメシが何だかなー7杯目【好みの差】
873: 2016/04/08(金) 19:20:38.84 .net
俺はなー、こうしたぞ「自分の食べたいものは自分でつくる」もちろん、土日とかの休日に限定されるけど。作るときは家族分作るけどね。自分だけじゃなく。


874: 2016/04/08(金) 20:37:01.98 .net
>>873
それが確実だし、子供も喜ぶだろうね。
自分も、食べたい物を作って1杯やるの好きだ。

875: 2016/04/08(金) 20:38:50.39 .net
>>873
材料買い出しから皿洗いまで全部やるの?

876: 2016/04/08(金) 21:41:01.62 .net
>>875
そうだよ。買い物から洗い物まで。たまにある食材が家計費から出ないときはちょっと納得できないけどね。子供が美味しそうに食べてくれると嬉しいよ。

878: 2016/04/08(金) 21:49:26.90 .net
>>876
すごいな
めんどくさいから無理だわ
それするくらいなら外食で済ますわ

877: 2016/04/08(金) 21:42:31.64 .net
>>874
食べたいもの自分で作って一杯やるのいいですよね。

880: 2016/04/09(土) 11:22:45.44 .net
>>877
問題は外食以上に、材料費がかかる事だけど
家族も喜ぶし、大丈夫。外で飲むより楽しい。
嫁さんも、皿洗いはしてくれるし。

879: 2016/04/08(金) 21:53:46.55 .net
贅沢だよねー
食いたい物自分で自分好みに作って、好きなだけ飲み食いする幸せ

881: 2016/04/09(土) 11:50:29.92 .net
自分のほうが嫁よりうまく作る自信はあるし、そうすれば問題が解決するのはわかる
でも専業なんだから飯くらいまともに作れるようになってくれと思うのは贅沢な要求ではないと思いたい

882: 2016/04/09(土) 12:12:20.89 .net
専業なら贅沢でない
人並みに稼いでたらあきらめろ
うちの嫁は生活費を俺と同じくらい負担してくれてるから、家事分担の一環として料理は俺負担で諦めた
嫁の急いだイマイチ料理より俺好みの料理が俺も旨いし嫁もいい旦那持ったと喜んでるからな
まあ嫁のが忙しいから平日は俺のが家事してるんだけどな

883: 2016/04/09(土) 16:45:05.50 .net
>>882
合理的でいいね。

884: 2016/04/09(土) 19:02:06.63 .net
実際問題炊事どころか掃除も洗濯も俺以下の嫁を見てると、嫁が俺並に稼いでくれるなら喜んで主夫になりたい
あの程度の家事ならそれこそ俺が小遣い稼ぎにバイトしててもこなせる

…なーんて言うと100%揉めるから黙ってるけど
我慢できなくなったらそんときはそんときだな

894: 2016/04/14(木) 19:00:41.17 .net
>>884
自分は兼業主夫…世間では変わり者扱いだよ…
幼稚園の先生方や、病院の看護師には受けがいいけど。

896: 2016/04/15(金) 09:07:55.01 .net
>>884
ウチはコレ言って大問題に発展したわ

897: 2016/04/15(金) 09:51:49.38 .net
>>896
今はおさまったの?

898: 2016/04/15(金) 09:57:55.30 .net
>>897
収まってない
むしろその時の発言に関して多方面に問題が飛び散ってた
言ったとしてもちゃんと意味を理解して貰った方が良い
言い放って発散しておしまいだとホント後悔する

899: 2016/04/15(金) 10:18:13.87 .net
>>898
うへーまじ乙すわ
女はしつこいから忘れた頃に蒸し返したりするし厄介だわ


編集元: 【手抜き】嫁のメシが何だかなー7杯目【好みの差】