kandou_movie_eigakan (2)

220: 2020/08/08(土) 15:23:22.10 ID:prqijVKj00808
映画ドラえもんを息子と一緒に観てきた。
ラスト辺りでは息子泣いてて、映画終わった後もしばらく泣いてたな。帰りのゲーセンで取れた映画キャラクターのぬいぐるみを大切そうに握りしめてる。
何時まで一緒に映画館行ってくれるんだろうか。



221: 2020/08/08(土) 15:33:02.08 ID:Hef8ODmw00808
>>220
大人しく見てられたんやね
でも子供いると見る映画も限定されるからな
自分の見たいのに合わせさせるわけにもいかんし…

222: 2020/08/08(土) 15:44:59.97 ID:amnlFHbd00808
>>220
仮面ライダーやディズニーなどの実写版も見てれば結構中学まで一緒に行ってくれるぜ
4 Dは映画館でしか楽しめないし

223: 2020/08/08(土) 16:26:03.85 ID:MWYCJmYF00808
>>220
新ゴジとか君の名は。とか高校生の息子と
見に行った
DVDやBlu-ray借りに行くけどどうする?
って声掛けるようにすれば映画も自然と
いくつになってもついてくるよ

224: 2020/08/08(土) 19:20:27.87 ID:nWx669qN00808
うちも明後日ドラえもん映画観に行くよ

225: 2020/08/08(土) 19:24:15.48 ID:+NN0+wE+00808
うちは明日行ってくる

226: 2020/08/08(土) 20:42:32.30 ID:prqijVKj00808
今、うちの子は小3。来年の映画ドラえもんも、今年の仮面ライダーも映画も観に行きたいらしい。仮面ライダーのテレビは全然見てないんだけど。
俺の父親は俺が観たいと言った映画、全てつきあってくれた。邦画洋画は勿論、仮面ライダーやラノベ映画もだ。単身赴任みたいなもんだったから俺ん所に来るだけでも疲れてたろうに、自分の趣味じゃない映画も一緒に映画館に行ってくれた。そのためか、俺は映画が好きだ。映画館で映画観るのが大好きだ。
息子も映画館好きになって、将来自分の子どもを映画館に連れて行くんだろうか。そしてその子どももその次にも続いていってくれるかなと考えてた今日は結婚記念日。


編集元: 息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 67軒目