23052810

★☆★職場の恋203 上司 部下 同僚★☆★★
192: 2020/04/26(日) 18:27:33.10 0
そういや昔バイトしてた会社で、異動になった社員の方にお礼メール送ってたら、なんかコミュニティから弾かれる感じになったけど、あれってやっぱメール閲覧されてて、「こいつは下心がある」って見られてたのかもな。

要領いい人は名簿から携帯にショートメール送ってて、そっちはお咎めなしで、バリバリ飲み、ホテル行ったりしてました。

193: 2020/04/26(日) 18:30:44.51 0
社内チャットやメール検閲されるってどんな零細企業なんだか

194: 2020/04/26(日) 18:47:16.00 0
検閲じゃなくてログが残るってことでしょ?

195: 2020/04/26(日) 19:34:14.10 0
>>192
私用て使うなんてバカだとしか……

197: 2020/04/26(日) 19:48:44.07 0
>>193
あなたが知らないだけでしょ。

198: 2020/04/26(日) 19:50:31.56 0
危機管理意識がある上司は
社内、私用いずれもメールは使わない

証拠が残るリスクを理解しているから

200: 2020/04/26(日) 19:52:34.88 0
でもデスクの下に隠して(隠し切れてない)LINEしてんじゃん
LINEってWindowsでゴニョゴニョしたら第三者閲覧し放題だけどな

206: 2020/04/26(日) 20:12:03.77 0
>>200
詳しく

278: 2020/04/27(月) 01:23:29.53 0
>>195
こっちの私用に関して相手が仕事でやってくれたことに対してのお礼がメインだから見られても全然大丈夫なものだよ
そんくらい弁えた上での連絡だよ当たり前じゃん

279: 2020/04/27(月) 01:24:07.45 0
>>278
えっ私用を相手に仕事として押し付けたの?

284: 2020/04/27(月) 01:34:08.01 0
>>279
そういうわけではないよ
相手が接客業だから成立するとだけ言っておく


編集元: ★☆★職場の恋203 上司 部下 同僚★☆★★