4078259_s

330: 2020/10/07(水) 12:33:29.10 ID:5+O7baRn
妻が謝らない人でモヤモヤする。
昨日も冷蔵庫の野菜室が閉まりきって無いのを見て開口一番「開けた?」と。
いや俺は開けてないし、触ってもいない。


というか何故、自分ではなく真っ先に俺を疑う?と言ったら
「これ開けっ放しにしたらブザー鳴らなかったっけー?」とか「そう言えば今日さー」とか別の話題に持っていく。ひたすら誤魔化しに入る。
いつもそうだけど、たった一言の「ごめん」が言えない、言わない。もっと詰めると「そんなに言わなくても」といって泣く。こっちに罪悪感を残す。でも謝らない。
俺がマジギレして口もきかなくなって、翌日くらいにようやく謝るけど、こっちにも言いたい事はある的な空気を出してくる。

こっちの苛立ちが増大するだけだし、そんな小さい事でとも思うからそれ以上は触れないけど、小さなモヤモヤは残る。チリも積もればで、もう愛情メーター半分くらいまで削れてるよ。

331: 2020/10/07(水) 12:36:41.13 ID:LoGqL1bb
>>330
謝ったら負けだと思ってるんだな、分かる。
一度同じ事をしてやったが激ギレしてきて笑っちゃった。

332: 2020/10/07(水) 12:45:51.75 ID:LoGqL1bb
>>331
日本語おかしかったな、ちゃんというと、俺の元嫁も謝ったら死ぬ病に掛かっててちゃんと謝ることが出来なかったんだが前の日ゴミ捨て頼まれて忘ときにゴミの日明日だと思ったわーって言ったら激ギレ。
この件は俺の言い訳が大人気ないとは思ったが自分は良くて人にはコレかい、って思ったよ。
そういう思いやしないでいいイヤな思いが積み重なって辛いのはよーく分かるよ。

335: 2020/10/07(水) 12:50:19.38 ID:5+O7baRn
>>331
負けを認めたくないというより、単純に「ごめんなさい」と言うのに抵抗があるのだろう、と感じてる。
言う時は何か覚悟決めたみたいな感じでくる。

341: 2020/10/07(水) 13:36:16.34 ID:GVIAKD6W
>>335
ごめんを言うのに抵抗がある嫁さんだと感じてるならまただなって流しなよ
他に不満はないならこれに関しては諦めるが吉

344: 2020/10/07(水) 14:15:56.83 ID:j3RyoXmf
>>335
それならまだまともだよ。
俺の場合は自分が悪いのに本当に謝ったら死ぬ呪いが掛けられてるんじゃないかと思う位謝らなかった。
元嫁によく言ってたけど、例えば自分のミスでぼやを起こしてしまった、それをコップの水ですぐに消せば良いものを私がつけたくてつけた火じゃないとかゴネて、最終的に延焼全焼してしまうのと同じだって良く言ってた記憶が蘇ります。

333: 2020/10/07(水) 12:45:58.51 ID:/oC5z1YS
>>330
なぜそんなのと夫婦を続けているのか

人生やり直すなら早め早めがおすすめだよー

336: 2020/10/07(水) 12:53:52.61 ID:5+O7baRn
>>333
その事以外には不満は無いから。

338: 2020/10/07(水) 13:08:39.63 ID:ruk+nYpH
「ありがとう」
「ごめんなさい」
「お願いします」
これが言えない奴はオカシイ

339: 2020/10/07(水) 13:23:48.37 ID:P7sXuzly
うちの旦那も自分が本当に悪いと思ったときしか謝らない
謝ると自分の非を認めることになるから出来ないって言ってた
自分が悪いことをしたと思うかどうかだけじゃなくて、相手がそれでどういう気持ちになったかというところまで考えてって再三伝えたらわかってきてくれたけど

340: 2020/10/07(水) 13:30:01.92 ID:eTN4UAef
ミスをしても謝らない人って
その態度が二重三重に悪い事態を引き起こしてるのに
なんで頑なに謝らないんだろうと思う
ミスしても謝ってくれたら許すことも多いのに

348: 2020/10/07(水) 14:35:27.61 ID:SVlPGblr
そうですよね。そのミスが、命取りになることもあるのに。

343: 2020/10/07(水) 14:08:42.69 ID:/jqyPJNq
>>340
謝ると自分が減る、くらいの感じだから
むしろ無能に多いんだよな。おそらく謝る必要のある回数が、常人より多いせいだとは
まあ謝った方が物事がスムーズに動く、って咄嗟に判断できない程度の脳みそでもあるかな

347: 2020/10/07(水) 14:34:07.16 ID:yjiwsMSX
>>340
怒らせるのが趣味なのか?と言うくらいごめんなさいが言えない上に、おちょくってるのか?と言いたくなるようなくらい軽いごめんなさいが多い。
こっち本気で怒ってるのにゴメンネゴメンネー、みたいなね。


編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part435