義実家とはどんな距離感で接してる?
妻の出産が2年立て続けで家事育児が追い付かないから半年くらい義実家にお世話になってるけど
ウチの内部まで干渉するようなことや、
昔はこうだったから、の押し付けが煩わしくて
この前とうとう妻にキレた
妻の出産が2年立て続けで家事育児が追い付かないから半年くらい義実家にお世話になってるけど
ウチの内部まで干渉するようなことや、
昔はこうだったから、の押し付けが煩わしくて
この前とうとう妻にキレた
些細なことなんだけどさ、積もり積もったもので少し強めの口調で言ってしまったんだ
そしたら義両親が目の前で妻を叱るなんて!って怒ってるらしい
私としては内部干渉するようなこと含め、義両親と妻が調子に乗りすぎてることが悪いだろう、と思っているものの
義両親からしたら目の前で叱りつけたことを異常に怒ってるらしい
正直、ウンザリしてる
そしたら義両親が目の前で妻を叱るなんて!って怒ってるらしい
私としては内部干渉するようなこと含め、義両親と妻が調子に乗りすぎてることが悪いだろう、と思っているものの
義両親からしたら目の前で叱りつけたことを異常に怒ってるらしい
正直、ウンザリしてる
>>972
義実家を頼るのはおまえがポンコツなのか嫁さんがポンコツなのかどっちなんだ?
というか義両親の前で嫁さんを叱るとかねーわw
援助してもらっていたら普通は義実家にも嫁さんにも頭が上がらんだろ
義実家に対して物を申せるのは自立している奴だけだろ(それでも悪手だがな
義実家を頼るのはおまえがポンコツなのか嫁さんがポンコツなのかどっちなんだ?
というか義両親の前で嫁さんを叱るとかねーわw
援助してもらっていたら普通は義実家にも嫁さんにも頭が上がらんだろ
義実家に対して物を申せるのは自立している奴だけだろ(それでも悪手だがな
>>972
そもそも妻に限らず、他人の目がある前で人を叱るのはよろしくないと思うぞ
内部干渉ってのがどんな程度なのかは分からんけど、
2年立て続けに出産したって他人事みたいな言い方してる事とか、
半年も世話になってる義両親の事で義両親の目の前で妻を叱る事とか、
この辺りから972が非常識な感じを受ける
そもそも妻に限らず、他人の目がある前で人を叱るのはよろしくないと思うぞ
内部干渉ってのがどんな程度なのかは分からんけど、
2年立て続けに出産したって他人事みたいな言い方してる事とか、
半年も世話になってる義両親の事で義両親の目の前で妻を叱る事とか、
この辺りから972が非常識な感じを受ける
>>972
自分じゃフォローしきらず嫁と子が義両親の世話になってる状態ならハイハイすんませんて下手に出る
手を出せないなら口も出さない、わきまえる
どうしても限界きたら冷静に嫁にだけ伝えてみる
義両親の前で叱る真似はしない
そんな事しても絶対面倒臭い事になるし「お前がしっかりフォローできてたらこっちも言わないんだよ、口は出さず手だけ貸せって都合いいわ」と言われちゃ勝てん
自分じゃフォローしきらず嫁と子が義両親の世話になってる状態ならハイハイすんませんて下手に出る
手を出せないなら口も出さない、わきまえる
どうしても限界きたら冷静に嫁にだけ伝えてみる
義両親の前で叱る真似はしない
そんな事しても絶対面倒臭い事になるし「お前がしっかりフォローできてたらこっちも言わないんだよ、口は出さず手だけ貸せって都合いいわ」と言われちゃ勝てん
>>972
普段から嫁さんと義実家を見下しているからそこまでイライラするし関係を悪化させるんだよ
義両親は自分が愛する大事な嫁さんを産み育ててくれた大事な人だろうよ
自分で自分の首を絞めてるわ
普段から嫁さんと義実家を見下しているからそこまでイライラするし関係を悪化させるんだよ
義両親は自分が愛する大事な嫁さんを産み育ててくれた大事な人だろうよ
自分で自分の首を絞めてるわ
>>972
あ、義両親との距離間について答えてなかった
妻の実家とは車で5分くらいの距離で毎日のように俺の家に来て妻や子供と会ってるみたいだけど、
俺は平日帰宅が遅いから顔を合わせることは少ないな
月に1回程度、週末に夕飯を食べたり、
年に1,2回程度一緒に旅行したりはする程度だけど、
まぁまぁ良好な関係を築けているんじゃないかと思ってる
あ、義両親との距離間について答えてなかった
妻の実家とは車で5分くらいの距離で毎日のように俺の家に来て妻や子供と会ってるみたいだけど、
俺は平日帰宅が遅いから顔を合わせることは少ないな
月に1回程度、週末に夕飯を食べたり、
年に1,2回程度一緒に旅行したりはする程度だけど、
まぁまぁ良好な関係を築けているんじゃないかと思ってる
>>972
うちは距離が遠いからなぁ
正月明けとGWとお盆と後3連休に有給繋げてを年2回くらいで大体30日くらい行ってるけどお互い内部に干渉するようなことはないね
お酒飲まそうとする義理両親とそれを阻もうとする妻のやりとりだけ少し面倒
お酒飲み過ぎると寝ちゃうんだよね
多分俺の見えないところで妻から義理両親には飲ませないように言ってて義理両親は妻の見えないところで俺にこっそり飲ませようとする
うちは距離が遠いからなぁ
正月明けとGWとお盆と後3連休に有給繋げてを年2回くらいで大体30日くらい行ってるけどお互い内部に干渉するようなことはないね
お酒飲まそうとする義理両親とそれを阻もうとする妻のやりとりだけ少し面倒
お酒飲み過ぎると寝ちゃうんだよね
多分俺の見えないところで妻から義理両親には飲ませないように言ってて義理両親は妻の見えないところで俺にこっそり飲ませようとする
>>972
気持ちは分かるが義両親の前でキレたのはまずかったな
2人だけの所で奥さんに言うべきだった
あとは2人だけで家事育児をできる体制を作ることだな
付け入られないようにするのが大事だよ
いつまでも子離れできなくて口出ししてくる親は最近多いみたいだけど本当にウザいよな
うちは金も手も困ってないけどアポなし訪問含め干渉が多すぎて義父母に直接ブチ切れたし、嫁には将来義父母の葬式すら出たくないと伝えた
自分の子供が結婚したら支援は惜しまないけど口は一切出さないと心に誓ってるよ
気持ちは分かるが義両親の前でキレたのはまずかったな
2人だけの所で奥さんに言うべきだった
あとは2人だけで家事育児をできる体制を作ることだな
付け入られないようにするのが大事だよ
いつまでも子離れできなくて口出ししてくる親は最近多いみたいだけど本当にウザいよな
うちは金も手も困ってないけどアポなし訪問含め干渉が多すぎて義父母に直接ブチ切れたし、嫁には将来義父母の葬式すら出たくないと伝えた
自分の子供が結婚したら支援は惜しまないけど口は一切出さないと心に誓ってるよ
>>972
俺もだいぶスケールダウンするけど似たような事があった
義親にブちぎれないのは最後の理性
金を出してる手助けしてるからと言って弱い立場の人間を攻撃するのはないわ
嫁や義家に対して変な感情残さないために白黒はっきりつけといたほうがいいんじゃない?
俺もだいぶスケールダウンするけど似たような事があった
義親にブちぎれないのは最後の理性
金を出してる手助けしてるからと言って弱い立場の人間を攻撃するのはないわ
嫁や義家に対して変な感情残さないために白黒はっきりつけといたほうがいいんじゃない?
>>972
嫁親目の前で嫁にキレたってのは、怒鳴ったりキツく叱責して嫁泣いた状況か
そうなら失策だったな
嫁側が悪くても嫁/女が泣くと泣かせた夫/男が悪いにされるからな
俺も同じく嫁親と嫁にブチギレして嫁親の前で嫁泣いて文句言われたが
嫁と嫁親追い込んで揃って土下座させるまで徹底して追い込んだぞ
今は嫁親と没交渉、全く会わない嫁も嫁親の話一切俺にしないから楽だぞ
追い込みのコツは引かぬ媚びぬ省みぬで
ひたすら冷静に淡々と、別家庭の俺の家に踏込むなを繰り返すだけだ
嫁親目の前で嫁にキレたってのは、怒鳴ったりキツく叱責して嫁泣いた状況か
そうなら失策だったな
嫁側が悪くても嫁/女が泣くと泣かせた夫/男が悪いにされるからな
俺も同じく嫁親と嫁にブチギレして嫁親の前で嫁泣いて文句言われたが
嫁と嫁親追い込んで揃って土下座させるまで徹底して追い込んだぞ
今は嫁親と没交渉、全く会わない嫁も嫁親の話一切俺にしないから楽だぞ
追い込みのコツは引かぬ媚びぬ省みぬで
ひたすら冷静に淡々と、別家庭の俺の家に踏込むなを繰り返すだけだ
>>972
色々な奴からフルボッコにされたのを見て、少しは自分のおかしさを自覚した方が良いぞ
色々な奴からフルボッコにされたのを見て、少しは自分のおかしさを自覚した方が良いぞ
うちの嫁は家事やらなさすぎて、逆にもっと干渉して欲しいくらいだわ
今日は家事ちゃんとしてるなって思ったら十中八九お義母さんが嫁の様子見に寄ってくれた日
今日は家事ちゃんとしてるなって思ったら十中八九お義母さんが嫁の様子見に寄ってくれた日
183のスレの>>972です。
こちらでいいのかな?
確認、書き込み遅くなって申し訳ないです。
皆様の言葉、身に沁みます。
キレた、という表現をしましたが妻を泣かすことや怒鳴りつける、という程ではないです。
私的にはあまり怒らない質で、珍しく自分の中では強めに言ったのでキレたという表現を使わせてもらいました。
そろそろ自分たちのアパートに戻ろうか、という状況で私が買い出しに行っている間に義実家からそこそこの大きさの家具を持ち帰る話をしていたようです。
そんな中、私が帰宅し持ち帰ることすらまともに妻に相談されていなかったのでウチの中のことを勝手に自分の両親とだけで話さないでくれるか、という趣旨のことを叱責しました。
また、義両親に対しては物や金銭的な援助含めて本当に感謝しかないんですが、
乳飲み子をタバコを吸ってすぐに抱きかかえることや、自身の1日中使用している汗拭きタオルで拭くこと含め小さなことが積み重なり最近ではモヤモヤしていました。
下の子が脂漏性皮膚炎というものになり、今後アレルギーの可能性もある、ということで妻や私も非常に敏感になっている中で上記のことが繰り返されていました。
脂漏性皮膚炎の診断を受けに行く際も、多少の汗疹や肌荒れならオロナインでいいから、と妻に強くいい使用期限の切れたオロナインを使い続けていました。
オロナインは私自身も火傷等で効果はわかっていましたがさすがに期限切れを使ってほしくなく新品を買って妻に渡していました。
その後も中々治らずでしたが、頑なにオロナイン!と言われ続けましたが8月上旬頃に妻も痺れを切らし、病院へ行ってみたところ上記の通りとなりました。
長くなりましたので分けます。
こちらでいいのかな?
確認、書き込み遅くなって申し訳ないです。
皆様の言葉、身に沁みます。
キレた、という表現をしましたが妻を泣かすことや怒鳴りつける、という程ではないです。
私的にはあまり怒らない質で、珍しく自分の中では強めに言ったのでキレたという表現を使わせてもらいました。
そろそろ自分たちのアパートに戻ろうか、という状況で私が買い出しに行っている間に義実家からそこそこの大きさの家具を持ち帰る話をしていたようです。
そんな中、私が帰宅し持ち帰ることすらまともに妻に相談されていなかったのでウチの中のことを勝手に自分の両親とだけで話さないでくれるか、という趣旨のことを叱責しました。
また、義両親に対しては物や金銭的な援助含めて本当に感謝しかないんですが、
乳飲み子をタバコを吸ってすぐに抱きかかえることや、自身の1日中使用している汗拭きタオルで拭くこと含め小さなことが積み重なり最近ではモヤモヤしていました。
下の子が脂漏性皮膚炎というものになり、今後アレルギーの可能性もある、ということで妻や私も非常に敏感になっている中で上記のことが繰り返されていました。
脂漏性皮膚炎の診断を受けに行く際も、多少の汗疹や肌荒れならオロナインでいいから、と妻に強くいい使用期限の切れたオロナインを使い続けていました。
オロナインは私自身も火傷等で効果はわかっていましたがさすがに期限切れを使ってほしくなく新品を買って妻に渡していました。
その後も中々治らずでしたが、頑なにオロナイン!と言われ続けましたが8月上旬頃に妻も痺れを切らし、病院へ行ってみたところ上記の通りとなりました。
長くなりましたので分けます。
>>38
こういったこともあり、私の感覚がおかしいのかなと思い書き込んでみることとしました。
現状では、次の土日もしくは、9月の最初の土日でアパートに戻る段取りとしています。
私としては、孫フィーバーで非常に有り難い手助けをしてもらっていることは理解しているものの、もう少し妻に対しても子離れをしてほしいな、と考えているところです。
今回の家具を持ち帰る話もですが、妻と付き合っている当時から欲しいと言ったものに対しての責任感もなく後から少しでも気に喰わない点が出てくるとすぐに買い換えようとする性格なのが妻です。
そんな妻の性格も義両親はわかっているようですが、設置できるかどうかもわからないものを私に何の相談もなくほぼ持ち帰り決定として話を進めている所をみて溜まっていたものが溢れてしまいました。
正直、妻や義両親には上記の様な私が強く言った点を理解してもらいたいのですが、義両親は義両親の目の前で私が叱責したことに腹を立てているようです。
このレスの最初に書いた通り、もう少し子離れして私達夫婦と子供二人の家族として独立させてほしいというのが私の望みです。
こういったこともあり、私の感覚がおかしいのかなと思い書き込んでみることとしました。
現状では、次の土日もしくは、9月の最初の土日でアパートに戻る段取りとしています。
私としては、孫フィーバーで非常に有り難い手助けをしてもらっていることは理解しているものの、もう少し妻に対しても子離れをしてほしいな、と考えているところです。
今回の家具を持ち帰る話もですが、妻と付き合っている当時から欲しいと言ったものに対しての責任感もなく後から少しでも気に喰わない点が出てくるとすぐに買い換えようとする性格なのが妻です。
そんな妻の性格も義両親はわかっているようですが、設置できるかどうかもわからないものを私に何の相談もなくほぼ持ち帰り決定として話を進めている所をみて溜まっていたものが溢れてしまいました。
正直、妻や義両親には上記の様な私が強く言った点を理解してもらいたいのですが、義両親は義両親の目の前で私が叱責したことに腹を立てているようです。
このレスの最初に書いた通り、もう少し子離れして私達夫婦と子供二人の家族として独立させてほしいというのが私の望みです。
>>>38
> このレスの最初に書いた通り、もう少し子離れして私達夫婦と子供二人の家族として独立させてほしいというのが私の望みです。
嫁と嫁親が一緒に居る場で嫁親にも同じく話ししないなら、嫁が親と38の板挟みなって拗れるだけで問題は解決しないと思う
嫁親にそのまま伝えてみなよ感謝してるのも一緒に
育児に関しては本でもサイト見せるでもいいから嫁親の育児情報を現代の情報にアプデしたらいいよ
嫁親の昭和育児は現代育児では非常識
それを目で見せて理解させてやれば少なくとも育児経験ある嫁母は早目に変わると思う
理解できれば子供に不衛生な事や害になる事しなくなると思うよ
> このレスの最初に書いた通り、もう少し子離れして私達夫婦と子供二人の家族として独立させてほしいというのが私の望みです。
嫁と嫁親が一緒に居る場で嫁親にも同じく話ししないなら、嫁が親と38の板挟みなって拗れるだけで問題は解決しないと思う
嫁親にそのまま伝えてみなよ感謝してるのも一緒に
育児に関しては本でもサイト見せるでもいいから嫁親の育児情報を現代の情報にアプデしたらいいよ
嫁親の昭和育児は現代育児では非常識
それを目で見せて理解させてやれば少なくとも育児経験ある嫁母は早目に変わると思う
理解できれば子供に不衛生な事や害になる事しなくなると思うよ
>>40が言っている通り嫁親が持つ育児情報アプデして子供の事を守ってやって欲しいわ
アパートに戻る際には話し合い必須だな
ただ、子供二人年子でしかもまだ小さくめちゃくちゃ大変な時期だろ
子離れして欲しい~親の手を借りずに自分達だけ~ってのにこだわると嫁さんがパンクしちまうのでは…とも思う、頼れるもんは頼った方がいいような気も
お前は育休取るのか?
そうでないなら、メインで家事育児する人間のキャパを考慮しつつ、嫁両親(要育児情報アプデ)との距離感や、報連相はしっかりするよう約束するなど色々なラインを話し合った上で引き続きがんばってほしい
アパートに戻る際には話し合い必須だな
ただ、子供二人年子でしかもまだ小さくめちゃくちゃ大変な時期だろ
子離れして欲しい~親の手を借りずに自分達だけ~ってのにこだわると嫁さんがパンクしちまうのでは…とも思う、頼れるもんは頼った方がいいような気も
お前は育休取るのか?
そうでないなら、メインで家事育児する人間のキャパを考慮しつつ、嫁両親(要育児情報アプデ)との距離感や、報連相はしっかりするよう約束するなど色々なラインを話し合った上で引き続きがんばってほしい
>>38
アレルギーは肌荒れしてるところにまだ経口摂取したことのない食物が触れることが引き金になったりするから本当に気をつけた方がいいよ。
アレルギーは肌荒れしてるところにまだ経口摂取したことのない食物が触れることが引き金になったりするから本当に気をつけた方がいいよ。
>>38
タバコタオルオロナインのくだりが読んでいて本当に有り得ないと思った
嫁さんは親にやめろと言わんかったのか…
タバコタオルオロナインのくだりが読んでいて本当に有り得ないと思った
嫁さんは親にやめろと言わんかったのか…
うちの義母も「だぁいじょうぶよぉ~」っていうタイプだった
なので嫁じゃなく義母本人に大丈夫じゃないです、病院に行ってますのでそちらで対応しますってビシッと言ったわ
義両親の時代とは子育ての方法が違うという事を義両親自身に認識させないとトラブルは続くと思うね
なので嫁じゃなく義母本人に大丈夫じゃないです、病院に行ってますのでそちらで対応しますってビシッと言ったわ
義両親の時代とは子育ての方法が違うという事を義両親自身に認識させないとトラブルは続くと思うね
昔の子育てとか間違いだらけだもんな。
やれ抱き癖がつくだのうつ伏せ寝がいいだの。
やれ抱き癖がつくだのうつ伏せ寝がいいだの。
アレルギーって認識も薄い時代だからなぁ
俺もアレルギー反応出ててアレ食べると体が痛いって言っても流されてたからな
今になって調べてみたらアレルギー反応だったっていう事もある
俺もアレルギー反応出ててアレ食べると体が痛いって言っても流されてたからな
今になって調べてみたらアレルギー反応だったっていう事もある
コメント一覧 (2)
それだけ
danseisama
が
しました
danseisama
が
しました