嫁が去年の9月からパートで働きだしたんだが、
かなりしっかりした会社で、パートで働いてる間に資格取って
子供に手がかからなくなったら正社員登用の試験を受けたい、と頑張ってる。
今28歳で16歳の時に子供を産んでる(高校は出た)。
かなりしっかりした会社で、パートで働いてる間に資格取って
子供に手がかからなくなったら正社員登用の試験を受けたい、と頑張ってる。
今28歳で16歳の時に子供を産んでる(高校は出た)。
856: 2017/01/04(水) 10:33:32.74 ID:tFveiezS0.net
俺は35歳。
資格も簡単なものからだが頑張っていて順調に取れている。応援したい気持ちはある。
でも、嫁のラインに同僚からの連絡がすごいんだがこれって普通だと思いますか?
男は国家資格持ちが多くて人数も多い。男30人女10人くらいの会社。
年末から忘年会の誘いやらがバンバン来てて(嫁は酒を飲んだことがほとんどないから断っていた)
あけおめラインから新年会、スノボやらスキーの誘いもすごい。
全て子供の世話をしなきゃだから、と嫁は断っているけど、ここまで誘いがあるもんですか?
私は自営業で小さな規模、普通の会社に就職したことがないからよくわからないが、
少し異常な気がする。
普通の会社はパートの子持ちをこんなに誘うもんだろうか?
資格も簡単なものからだが頑張っていて順調に取れている。応援したい気持ちはある。
でも、嫁のラインに同僚からの連絡がすごいんだがこれって普通だと思いますか?
男は国家資格持ちが多くて人数も多い。男30人女10人くらいの会社。
年末から忘年会の誘いやらがバンバン来てて(嫁は酒を飲んだことがほとんどないから断っていた)
あけおめラインから新年会、スノボやらスキーの誘いもすごい。
全て子供の世話をしなきゃだから、と嫁は断っているけど、ここまで誘いがあるもんですか?
私は自営業で小さな規模、普通の会社に就職したことがないからよくわからないが、
少し異常な気がする。
普通の会社はパートの子持ちをこんなに誘うもんだろうか?
>>856
そういうタイプがいると小規模の団体は染まるからあり得ると思う。
奥さんのキャラ次第じゃないかな
16で子を産んでちゃんと育てているならちょっと手がでないくらいしっかりしてそう
貴方のお子さん?
そういうタイプがいると小規模の団体は染まるからあり得ると思う。
奥さんのキャラ次第じゃないかな
16で子を産んでちゃんと育てているならちょっと手がでないくらいしっかりしてそう
貴方のお子さん?
>>856
まあ狙われてるだろうね
フツー職場の異性とプライベートで遊びに行かないよ
まあ狙われてるだろうね
フツー職場の異性とプライベートで遊びに行かないよ