必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part582
963: 2016/01/07(木) 03:10:47.93
長文になり読みづらいかもしれませんがよろしくお願いします。
【相談者の年齢・性別・職業】25歳 男 会社員
【相手の年齢・性別・職業】26歳 女性 会社員
【2人の関係】職場の同僚
【2人に恋人・好きな人の有無】お互いにいない
【相談者の年齢・性別・職業】25歳 男 会社員
【相手の年齢・性別・職業】26歳 女性 会社員
【2人の関係】職場の同僚
【2人に恋人・好きな人の有無】お互いにいない
【悩み(状況も詳しく)】職場の同僚が気になるんですが、どうやって仲を深めればいいか悩んでます。
お互いに仕事の時間が違い相手の方が朝から夕方までと、自分は昼から夜までといった感じの為、
勤務時間が被ってる事もあまりなく、仕事終わりにご飯はなかなか難しかったりします。
それに加え、業務の内容もお互いに違う為、仕事の相談もあまりできない状態です。
その人とは去年の3月くらいに職場で知り合い、知り合った当時は相手には付き合ってる人がいて結婚の話も出ていたので諦めてたんですが、
去年の11月くらいに結婚の話がなくなったという事を人づてから聞き、その頃から仲良くなりたいと意識するようになりました。
その話を聞いた当初は恋人がいる前提で接していたのであまり話せなかったんですが、その後会社の同僚たちとの飲み会をしたときに本人から話を聞きました。
同じ部署にはいるので、会話をしようと思えばできるのですが仕事中は仕事の話以外はあまり話さない人なので雑談はほとんどできないです。
先輩の男性社員とはよく話しているところを見かけ、2人でお酒を飲みに行ったりしているそうです。
連絡先はラインの交換をしているくらいです。
【どのようにしたいのか 】
恋仲になって付き合いたいって思ってます。
相手の方はお酒が好きなので、自分が企画した飲み会でも複数の参加者が居れば飲み会に来てくれるんですが、
初めて誘ったときに二人きりで行くことを伝え忘れ、直前に伝えたときは「だれか呼ぼうか」と断られ2人で行くとかはできそうにないです。
破断した時の話を聞いた時の飲み会では酔った勢いもあってか手を握ったりしてしまいましたが、相手も酔っていたためなのか覚えているかもわからずそれ以降は特に話もなく関係が変わったとかは無いです。
まだあまり急がずに複数でのご飯などを重ねて仲良くなるのがいいのでしょうか?
職場恋愛は初めてなのでアドバイスがほしいです。
ちなみに近々、また飲み会を計画していて、その人も参加予定です。
お互いに仕事の時間が違い相手の方が朝から夕方までと、自分は昼から夜までといった感じの為、
勤務時間が被ってる事もあまりなく、仕事終わりにご飯はなかなか難しかったりします。
それに加え、業務の内容もお互いに違う為、仕事の相談もあまりできない状態です。
その人とは去年の3月くらいに職場で知り合い、知り合った当時は相手には付き合ってる人がいて結婚の話も出ていたので諦めてたんですが、
去年の11月くらいに結婚の話がなくなったという事を人づてから聞き、その頃から仲良くなりたいと意識するようになりました。
その話を聞いた当初は恋人がいる前提で接していたのであまり話せなかったんですが、その後会社の同僚たちとの飲み会をしたときに本人から話を聞きました。
同じ部署にはいるので、会話をしようと思えばできるのですが仕事中は仕事の話以外はあまり話さない人なので雑談はほとんどできないです。
先輩の男性社員とはよく話しているところを見かけ、2人でお酒を飲みに行ったりしているそうです。
連絡先はラインの交換をしているくらいです。
【どのようにしたいのか 】
恋仲になって付き合いたいって思ってます。
相手の方はお酒が好きなので、自分が企画した飲み会でも複数の参加者が居れば飲み会に来てくれるんですが、
初めて誘ったときに二人きりで行くことを伝え忘れ、直前に伝えたときは「だれか呼ぼうか」と断られ2人で行くとかはできそうにないです。
破断した時の話を聞いた時の飲み会では酔った勢いもあってか手を握ったりしてしまいましたが、相手も酔っていたためなのか覚えているかもわからずそれ以降は特に話もなく関係が変わったとかは無いです。
まだあまり急がずに複数でのご飯などを重ねて仲良くなるのがいいのでしょうか?
職場恋愛は初めてなのでアドバイスがほしいです。
ちなみに近々、また飲み会を計画していて、その人も参加予定です。
>>963
お酒が好きな女性なので、食事よりは飲みに誘った方が良いと思います
二人きりではなく数名誘い、しかし彼女がよく話す先輩の男性社員は誘わない方が良いでしょう
彼女がその先輩を好きな場合、当分あなたにチャンスはないと思いますが、とにかく今は、彼女ともう少し友達になっておくことです
お酒が好きな女性なので、食事よりは飲みに誘った方が良いと思います
二人きりではなく数名誘い、しかし彼女がよく話す先輩の男性社員は誘わない方が良いでしょう
彼女がその先輩を好きな場合、当分あなたにチャンスはないと思いますが、とにかく今は、彼女ともう少し友達になっておくことです
>>966
ありがとうございます。
相手がその先輩をどう思ってるかはわかりませんが、アドバイス通りに複数でお酒を飲みに行き、仲を深めようと思います。
飲みに行くときは普通に話ができて、むしろお酒が入るとかなり喋るようになる方なのですが、普段の会話があまりにも少ないので今のうちはあまりガツガツしない方がいいのでしょうか?
ありがとうございます。
相手がその先輩をどう思ってるかはわかりませんが、アドバイス通りに複数でお酒を飲みに行き、仲を深めようと思います。
飲みに行くときは普通に話ができて、むしろお酒が入るとかなり喋るようになる方なのですが、普段の会話があまりにも少ないので今のうちはあまりガツガツしない方がいいのでしょうか?
>>967
女性は、よく知らない男性(女性側が興味のない男性)が最初から恋愛目的で近づいてきた場合は警戒します
今は、「もっとよく知り合いになる」、「友達と言う段階を作る」ことが目的だと思ってください
それと、相手にたくさん喋らせて、相手のことをよく知った方が、関係は深まります
女性は、自分にやたらアピールしてくる男よりも、自分のことを理解する男に興味を持ちます
女性は、よく知らない男性(女性側が興味のない男性)が最初から恋愛目的で近づいてきた場合は警戒します
今は、「もっとよく知り合いになる」、「友達と言う段階を作る」ことが目的だと思ってください
それと、相手にたくさん喋らせて、相手のことをよく知った方が、関係は深まります
女性は、自分にやたらアピールしてくる男よりも、自分のことを理解する男に興味を持ちます
>>968
>女性は、よく知らない男性(女性側が興味のない男性)が最初から恋愛目的で近づいてきた場合は警戒します
これなんでなの?
ちょっとでも女性側が相手に興味あればいいの?
少しいいなくらいでもいいの?
>女性は、よく知らない男性(女性側が興味のない男性)が最初から恋愛目的で近づいてきた場合は警戒します
これなんでなの?
ちょっとでも女性側が相手に興味あればいいの?
少しいいなくらいでもいいの?
>>971
それはいまDVでもストーかでも周りで普通に聞く話だもの
他人事じゃないから怖いからある程度警戒するの当然でしょ
それはいまDVでもストーかでも周りで普通に聞く話だもの
他人事じゃないから怖いからある程度警戒するの当然でしょ
そんな当たり前のことドヤ顔でレスされてもw
じゃ後半は?
じゃ後半は?
>>968
なるほど。
自分に気になる人ができる事が凄く久しぶりなので、周りの同僚や知人にも相談をしているんですが、同じようなアドバイスを言ってくれます。
時間をかけて少しずつ仲良くなっていこうと思います。
また飲み会をしたらこのスレにも経過報告をしに来ようと思います。
ありがとうございました!
なるほど。
自分に気になる人ができる事が凄く久しぶりなので、周りの同僚や知人にも相談をしているんですが、同じようなアドバイスを言ってくれます。
時間をかけて少しずつ仲良くなっていこうと思います。
また飲み会をしたらこのスレにも経過報告をしに来ようと思います。
ありがとうございました!
>>971
人による
でも突然近付かれても
体目当てじゃないか、不安になるんじゃない?
中には、自分も好みだから付き合うって人もいるだろうけど
人による
でも突然近付かれても
体目当てじゃないか、不安になるんじゃない?
中には、自分も好みだから付き合うって人もいるだろうけど
なんで体目当てだと思われるの?
横だけど、あまりよく知らない人を信用できるかだと思うよ。
あなたは知り合ったばかり、あるいは顔見知り程度の人が
あなたを儲けさせてあげたいからお金を預けてと言われて信用する?
誰しもその程度の警戒心は持ち合わせてるのでは
あなたは知り合ったばかり、あるいは顔見知り程度の人が
あなたを儲けさせてあげたいからお金を預けてと言われて信用する?
誰しもその程度の警戒心は持ち合わせてるのでは
なるほど
女が警戒となるとそうなるか
女が警戒となるとそうなるか
女は生物として弱者だからね。
男より骨格も細いし、喧嘩で男に勝てるはずもない。
女の危機察知能力が高いのもうなずけるわな。
男より骨格も細いし、喧嘩で男に勝てるはずもない。
女の危機察知能力が高いのもうなずけるわな。
まあ劣等生物だしな
男のせいしょry
男のせいしょry
女の方が図太くて強くないか?
男の方が脆くて弱いと思うが
男の方が脆くて弱いと思うが
>>981
それはお前が雑魚なだけ。
それはお前が雑魚なだけ。
うっせーよ糞もやし
>>971
これは25歳男性である相談者からの「今のうちはあまりガツガツしない方が良いのか?」と言う質問に対する回答です
一般的に若い男性は適齢の女性が突然自分への恋愛感情を表した場合これを喜び、その一方で女性に友達としか思われていないとがっかりします
これは、相手の女性が自分の守備範囲内であった場合は行為できるチャンスの増加と捉え、逆に範囲外の女性であったとしても自信に繋がるためです
男は恋愛を行為と直結させて考えますし、自分と行為したがる異性の人数が多ければそれを自分の存在価値と感じます
そのため、女性をよく知らない男は、女性の方も同じだろうと勘違いすることがあるのです
しかし、幅広い年代の男から対象とされる20代の女性が同じように考えることは稀です
ですから、現在他の男性(先輩の男性社員)に恋をしている可能性がある女性に、いきなり恋情と欲で迫るのは、失敗しやすいと言うことを、今後の別の恋愛にも役立つ参考となる形でアドバイスしたまでです
回答はあくまで相談者に合わせて行っております
ご了承ください
これは25歳男性である相談者からの「今のうちはあまりガツガツしない方が良いのか?」と言う質問に対する回答です
一般的に若い男性は適齢の女性が突然自分への恋愛感情を表した場合これを喜び、その一方で女性に友達としか思われていないとがっかりします
これは、相手の女性が自分の守備範囲内であった場合は行為できるチャンスの増加と捉え、逆に範囲外の女性であったとしても自信に繋がるためです
男は恋愛を行為と直結させて考えますし、自分と行為したがる異性の人数が多ければそれを自分の存在価値と感じます
そのため、女性をよく知らない男は、女性の方も同じだろうと勘違いすることがあるのです
しかし、幅広い年代の男から対象とされる20代の女性が同じように考えることは稀です
ですから、現在他の男性(先輩の男性社員)に恋をしている可能性がある女性に、いきなり恋情と欲で迫るのは、失敗しやすいと言うことを、今後の別の恋愛にも役立つ参考となる形でアドバイスしたまでです
回答はあくまで相談者に合わせて行っております
ご了承ください