
編集元: 【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 308【必須】
◆現在の状況
嫁が1ヶ月ほど前に家出して行方不明。
先日自己責任でコロして欲しいといってきた。
◆最終的にどうしたいか
嫁に生きる希望を持って一緒にやって欲しい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
50歳 研究職 1000万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
42歳 専業主婦
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸 8万円(駐車場込み) 補助2万円
◆貯金額
2000万弱
嫁が1ヶ月ほど前に家出して行方不明。
先日自己責任でコロして欲しいといってきた。
◆最終的にどうしたいか
嫁に生きる希望を持って一緒にやって欲しい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
50歳 研究職 1000万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
42歳 専業主婦
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸 8万円(駐車場込み) 補助2万円
◆貯金額
2000万弱
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
13年
◆子供の人数・年齢・性別
なし
◆親と同居かどうか
遠距離別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
初婚同士
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
次に書きます
なし
◆結婚年数
13年
◆子供の人数・年齢・性別
なし
◆親と同居かどうか
遠距離別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
初婚同士
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
次に書きます
元はといえば結婚前に嫁に仕事をやめて欲しいといったこと。
嫁は職種は違うが私の部下のようなものでした。
結婚すれば同じところで働くのはよくないと思ったのでどちらかが辞めないといけないと思ってた。
で、嫁は私の仕事のほうが重要だと思うから自分のほうが辞めるといってくれたんだけど理由は他にあった。
他の理由というのは嫁に「この仕事向いてないんじゃないのか」と言ってしまったこと。
それから嫁は精神を病んでしまったらしく、この状況を打開するには新しく自分の向いている仕事を持つことだと思ったらしい。
で、私に新しい仕事を見つけて欲しいと言って来た。
だけど私嫁に向いている仕事がなんなのかわからないし、見つけるといっても手段は限られているので見つけられず10年を費やしてしまった。
嫁はもう何も要らない、社会生活不適号者と思うのならもうコロしてくれといっている。
どうすれば良いでしょう。
嫁は職種は違うが私の部下のようなものでした。
結婚すれば同じところで働くのはよくないと思ったのでどちらかが辞めないといけないと思ってた。
で、嫁は私の仕事のほうが重要だと思うから自分のほうが辞めるといってくれたんだけど理由は他にあった。
他の理由というのは嫁に「この仕事向いてないんじゃないのか」と言ってしまったこと。
それから嫁は精神を病んでしまったらしく、この状況を打開するには新しく自分の向いている仕事を持つことだと思ったらしい。
で、私に新しい仕事を見つけて欲しいと言って来た。
だけど私嫁に向いている仕事がなんなのかわからないし、見つけるといっても手段は限られているので見つけられず10年を費やしてしまった。
嫁はもう何も要らない、社会生活不適号者と思うのならもうコロしてくれといっている。
どうすれば良いでしょう。
>>366
受診はしてますか?
受診はしてますか?
>>366
無責任なやつだな。
病院は行ったか?
心療内科か精神科か、カウンセリングを受けてみたらいいんじゃないか。
今まで嫁のために嫁が生きる希望を持つためにお前がやったことってなに?
無責任なやつだな。
病院は行ったか?
心療内科か精神科か、カウンセリングを受けてみたらいいんじゃないか。
今まで嫁のために嫁が生きる希望を持つためにお前がやったことってなに?
よく覚えてないですが、十年前から心療内科にかかってます。
最初は嫌がってましたし、病気なのはお前のほうだといわれて私も5年ほどカウンセリングを受けています。
最初は嫌がってましたし、病気なのはお前のほうだといわれて私も5年ほどカウンセリングを受けています。
>>369
受診済みなら、こんなところよりも主治医に相談するのが筋では。
受診済みなら、こんなところよりも主治医に相談するのが筋では。
>>370
言えてる。
言えてる。
これは結婚生活云々、
男女関係云々の問題じゃなくて、
心の病気の問題だから、
ここに来られてもまともに答えられる人間はいない。
>>370が言うように主治医に相談するしかないし、
行方不明なら警察に相談しなさい。
男女関係云々の問題じゃなくて、
心の病気の問題だから、
ここに来られてもまともに答えられる人間はいない。
>>370が言うように主治医に相談するしかないし、
行方不明なら警察に相談しなさい。
心療内科は2件目です。
前のところは5分診療で薬を出すだけで、今はカウンセリングもいるところですが基本薬で治しましょう
というところです。
私のいっているカウンセリングからは夫婦で来たほうがいいといわれたのですが、
嫁は「どうせ私の言ってることは聞いてもらえないでしょう」といって行きたがりません。
前のところは5分診療で薬を出すだけで、今はカウンセリングもいるところですが基本薬で治しましょう
というところです。
私のいっているカウンセリングからは夫婦で来たほうがいいといわれたのですが、
嫁は「どうせ私の言ってることは聞いてもらえないでしょう」といって行きたがりません。
医者にかかるべきなのに躊躇ってる奴の背中を蹴りとばすことはできるが
もう医者にかかってるなら医者以上になんかできる奴はいないと思うぞ
ただちょっと気になるんだが、そこまで嫁に無関心な理由はなんなの?
自分の一言が理由で精神を病んだと想像してるのに10年放置とか
1ヶ月も家出してるのに淡々としてるとか意味がわからない
ふつーに考えたらその期間にセルフで始末つけててもおかしくないってならね?
もう医者にかかってるなら医者以上になんかできる奴はいないと思うぞ
ただちょっと気になるんだが、そこまで嫁に無関心な理由はなんなの?
自分の一言が理由で精神を病んだと想像してるのに10年放置とか
1ヶ月も家出してるのに淡々としてるとか意味がわからない
ふつーに考えたらその期間にセルフで始末つけててもおかしくないってならね?
>>373
一応1週間に一度くらいの割合で連絡はあります。
一応1週間に一度くらいの割合で連絡はあります。
> 嫁は「どうせ私の言ってることは聞いてもらえないでしょう」といって行きたがりません。
ここまで信用されないのって、仕事のこと以外でも
いろいろ積もったことがあるってことは?
ここまで信用されないのって、仕事のこと以外でも
いろいろ積もったことがあるってことは?
>>376
私の行ってきたことに信用ないこともありますが、嫁自身親から何いっても聞いてもらえなかった
トラウマがあるようです。
私の行ってきたことに信用ないこともありますが、嫁自身親から何いっても聞いてもらえなかった
トラウマがあるようです。
研究職もだけど、嫁さん本当に病んでるじゃん
ここで相談してる場合じゃないし、どうしてもその医者がだめなら他の医者に連れて行けよ
もっと嫁さんの話を親身に聞いてくれる医者いないのか?
あと、嫁さんの実家はどういうスタンスよ?
居場所分かってないみたいだけど、実家に帰ってるとかはないのか?
ここで相談してる場合じゃないし、どうしてもその医者がだめなら他の医者に連れて行けよ
もっと嫁さんの話を親身に聞いてくれる医者いないのか?
あと、嫁さんの実家はどういうスタンスよ?
居場所分かってないみたいだけど、実家に帰ってるとかはないのか?
嫁のことは愛してます。
仕事以外に嫁に満足してもらえるなら嫁の好きなことを何でも聞いてきました。
でも嫁は親との関係があって、自分できちんと生計を立てられなければ一人前の社会人じゃないと
思っているようです。
私が嫁の思っているような仕事を用意できていればこんなことにならなかったと思ってます。
仕事以外に嫁に満足してもらえるなら嫁の好きなことを何でも聞いてきました。
でも嫁は親との関係があって、自分できちんと生計を立てられなければ一人前の社会人じゃないと
思っているようです。
私が嫁の思っているような仕事を用意できていればこんなことにならなかったと思ってます。
いやー、正直二人ともおかしいだろ
結婚したとしてもそれぞれ別の人間だぞ?
研究職は断定的に「お前にこの仕事は向いてない」といい、
嫁はそうですかと辞めて、まあやめるのはいいとしても、
「じゃあ私に向いてる仕事を見つけて」って、おかしいっての
自分が自分で選んではじめた仕事を、旦那が向いてないといったら辞めるのか?
自分の仕事は自分で探すんじゃないのか?
旦那が探すのか?
二人とも相当おかしいぞ
結婚したとしてもそれぞれ別の人間だぞ?
研究職は断定的に「お前にこの仕事は向いてない」といい、
嫁はそうですかと辞めて、まあやめるのはいいとしても、
「じゃあ私に向いてる仕事を見つけて」って、おかしいっての
自分が自分で選んではじめた仕事を、旦那が向いてないといったら辞めるのか?
自分の仕事は自分で探すんじゃないのか?
旦那が探すのか?
二人とも相当おかしいぞ
>>381
私もそう思ってました。
実際自分の仕事は自分で探せといいました。
ただ、仕事をやめろといった後の行いが悪かったと思います。
嫁の言い分は仕事を辞めろといったのに入籍についていつにするかはっきりしなかった。
嫁が仕事を辞めるといったのに私の親への仕送りは続ける、自分たちは贅沢しなきゃ
やっていけるだろうといってしまいました。
それから嫁には向いてないなんて普通に言う、実際自分の友達にも言ったことがあるといったら
「あんたは私の上司でしょう、向いてない=いらない、という意味なるのがわからないのか」と
いわれました。
私もそう思ってました。
実際自分の仕事は自分で探せといいました。
ただ、仕事をやめろといった後の行いが悪かったと思います。
嫁の言い分は仕事を辞めろといったのに入籍についていつにするかはっきりしなかった。
嫁が仕事を辞めるといったのに私の親への仕送りは続ける、自分たちは贅沢しなきゃ
やっていけるだろうといってしまいました。
それから嫁には向いてないなんて普通に言う、実際自分の友達にも言ったことがあるといったら
「あんたは私の上司でしょう、向いてない=いらない、という意味なるのがわからないのか」と
いわれました。
毒親のせいでもともと病み気味だった人に
とどめを刺して本格的に病ませてしまった感じ。
そして、病んだ人と一緒に暮らしてるうちに自分も病んでしまった、と。
とどめを刺して本格的に病ませてしまった感じ。
そして、病んだ人と一緒に暮らしてるうちに自分も病んでしまった、と。
実家には帰ってないと思います。
元々親との関係がよくなかったこともありまずが、以前私とけんかして離婚すると嫁が嫁親に言ったとき
理由を何も聞かず私親に謝ったそうで、「私の親は何かあったときに真っ先に私を悪者にする」
といってましたから。
元々親との関係がよくなかったこともありまずが、以前私とけんかして離婚すると嫁が嫁親に言ったとき
理由を何も聞かず私親に謝ったそうで、「私の親は何かあったときに真っ先に私を悪者にする」
といってましたから。
>>382
そういう「親とのトラブル抱えて面倒くさい」人間について、どういう態度で
接するのがよろしいか、というような相談は医者としてないのか。
それとも、双方の言動を診てない以上は、片方にばっかりアドバイスするのは
危険だから夫の話を聞くしかできない、って医者側も手をこまねく現状なのか。
そういう「親とのトラブル抱えて面倒くさい」人間について、どういう態度で
接するのがよろしいか、というような相談は医者としてないのか。
それとも、双方の言動を診てない以上は、片方にばっかりアドバイスするのは
危険だから夫の話を聞くしかできない、って医者側も手をこまねく現状なのか。
片や嫁に無関心、仕事に向いていないと決めつけ否定する。
片や自分で生計が立てられなければ、一人前じゃないと思いつつ
仕事を用意することを要求し、自分では探さない。
それで心神を病んでる?なんだこの夫婦?
片や自分で生計が立てられなければ、一人前じゃないと思いつつ
仕事を用意することを要求し、自分では探さない。
それで心神を病んでる?なんだこの夫婦?
多分結婚当初からこの夫婦はすれ違ってるんだろうな
でも10年も前の話を今反省しても手遅れだわ
嫁さんは、そもそも辞めろって言われたことに対して、今でも相当わだかまりを持ってるね
さらに、入籍時期についても仕送りについても、全然納得できてないんだよ
確かに上司である夫から向いてないって言われたら=要らないと考えるのはおかしくないし、
そういう風に受け取られるであろう事を言い切ってしまう研究職は
恐らく相当コミュニケーションが下手
嫁さんも元々病んでるっぽいのに、追い詰めてどうするよ
コロすコロさないとかそういうんじゃなくて、
間に誰か人を入れて離婚前提で(慰謝料つけてやれよ)1度話をしてみたらどうだ?
嫁さんはかなり追い詰められてるぞ
でも10年も前の話を今反省しても手遅れだわ
嫁さんは、そもそも辞めろって言われたことに対して、今でも相当わだかまりを持ってるね
さらに、入籍時期についても仕送りについても、全然納得できてないんだよ
確かに上司である夫から向いてないって言われたら=要らないと考えるのはおかしくないし、
そういう風に受け取られるであろう事を言い切ってしまう研究職は
恐らく相当コミュニケーションが下手
嫁さんも元々病んでるっぽいのに、追い詰めてどうするよ
コロすコロさないとかそういうんじゃなくて、
間に誰か人を入れて離婚前提で(慰謝料つけてやれよ)1度話をしてみたらどうだ?
嫁さんはかなり追い詰められてるぞ
嫁の、夫選びの基準が謎過ぎる。
・自分は親から「悪者」あつかいされてきた
・対して、夫予定の男は「彼女の給料はなくなるけど俺親への仕送りは続けるよ」
「夫婦で倹約して我慢すれば、暮らしていけるだろ」と堂々宣言している
こんな女だったら「俺も親嫌いだし、夫婦で生きていこう」って男でなければ
結婚しようとは思わないだろ。親嫌いの女が、親大好きの男と結婚した謎。
・自分は親から「悪者」あつかいされてきた
・対して、夫予定の男は「彼女の給料はなくなるけど俺親への仕送りは続けるよ」
「夫婦で倹約して我慢すれば、暮らしていけるだろ」と堂々宣言している
こんな女だったら「俺も親嫌いだし、夫婦で生きていこう」って男でなければ
結婚しようとは思わないだろ。親嫌いの女が、親大好きの男と結婚した謎。
>>388
私視点というか、嫁から言われたこと。
私は貧しい家庭の田舎で育って、親の愛情を受けて自分の信念を持って好きなことをして
最高学府をおさめ、苦労しながら博士をとり好きな職業を得た。
あなたは私の理想の人生を送ってる。
嫁自身。
自分の親は世間体や感情で生きている。それがイヤで理論的な世界に身を投じた。
あなたとだったら議論してきちんと納得できる生活ができる。
ということだった。
実際嫁に自分のどこが好きといわれたときにきちんと議論ができるところといったが
嫁にはあんたの議論は自分の意見を押し付けること。
私がAがいいというとあんたはBがいいという、実際はBがいいなんて思ってなくて
ただ私をやり込めたいだけでしょ、と言われた。
それから議論をしなくなった。
私視点というか、嫁から言われたこと。
私は貧しい家庭の田舎で育って、親の愛情を受けて自分の信念を持って好きなことをして
最高学府をおさめ、苦労しながら博士をとり好きな職業を得た。
あなたは私の理想の人生を送ってる。
嫁自身。
自分の親は世間体や感情で生きている。それがイヤで理論的な世界に身を投じた。
あなたとだったら議論してきちんと納得できる生活ができる。
ということだった。
実際嫁に自分のどこが好きといわれたときにきちんと議論ができるところといったが
嫁にはあんたの議論は自分の意見を押し付けること。
私がAがいいというとあんたはBがいいという、実際はBがいいなんて思ってなくて
ただ私をやり込めたいだけでしょ、と言われた。
それから議論をしなくなった。
既に破綻してるわ
嫁は最初から恋愛感情というものを履き違えてるし、健全な子供時代を送ってきた夫は
毒親の子供心理にまったく不明(でも自分の恵まれた過去を恥じることは全くない寧ろ誇れ
結婚が破綻するのも当然としか。
毒親の子供心理にまったく不明(でも自分の恵まれた過去を恥じることは全くない寧ろ誇れ
結婚が破綻するのも当然としか。
貯金を全部渡して離婚してやれ。
2000万あればしばらく療養できるし、
その間に次の仕事も見つかるだろう。
2000万あればしばらく療養できるし、
その間に次の仕事も見つかるだろう。
嫁の恋愛感情間違ってたのか?愛されてなかったのかな?
嫁は自分の好きなことを生かして努力し最高のものを得る、それって理想の人生だよね
っていってたんだが。
それと嫁は嫁の両親の仲が悪かったせいもあって、夫婦はお互い尊重しあうもの、と言ってたんだが。
嫁は自分の好きなことを生かして努力し最高のものを得る、それって理想の人生だよね
っていってたんだが。
それと嫁は嫁の両親の仲が悪かったせいもあって、夫婦はお互い尊重しあうもの、と言ってたんだが。
>>393
嫁が嫁はって自分はどうよ?
お前嫁のこと愛してるなら、何で嫁のこと追い詰めるようなことするんだ。
お前は嫁のこと愛してないよ。
人として尊敬しあって尊重し合ってるようには到底見えない。
嫁が嫁はって自分はどうよ?
お前嫁のこと愛してるなら、何で嫁のこと追い詰めるようなことするんだ。
お前は嫁のこと愛してないよ。
人として尊敬しあって尊重し合ってるようには到底見えない。
尊重しあってないじゃん。
大人同士の愛じゃなくて、庇護者を一心に求める熱情を恋だと思ったんでは。
夫も、妻も。雛鳥が初めて見たものを追っかけるようにな。その気持ちは嘘じゃない。
夫も、妻も。雛鳥が初めて見たものを追っかけるようにな。その気持ちは嘘じゃない。
研究職もとってきた行動を見るに、嫁を愛しているように見えないけど?
自分が嫁を尊重してたと思うか?
今までここに書かれてたこと読んでもちっとも嫁さん村長してたようには見えないが?
今までここに書かれてたこと読んでもちっとも嫁さん村長してたようには見えないが?
「嫁を愛してると思いこんでる自分」を愛してる、ってパターンだな。
嫁に仕事辞めさせまでして小梨でその年で2000も無いのか
そりゃ嫁さんも辞めさせられたことをいつまでも忘れられないわな
しかも上司に向いてない発言って相当酷い
そりゃ嫁さんも辞めさせられたことをいつまでも忘れられないわな
しかも上司に向いてない発言って相当酷い
>>399
研究職は案外薄給らしいからしょうがないのでは
iPS細胞でノーベル賞貰った人の研究所ですら
大半が非正規雇用だとか
研究職は案外薄給らしいからしょうがないのでは
iPS細胞でノーベル賞貰った人の研究所ですら
大半が非正規雇用だとか
正直嫁に仕事がなくなってもそれ以外で満足できるならそれでいいと思ってました。
それ以外で満足できるのならば何でもしようと思ってたのですが、嫁は社会に認められたいといいます。
嫁からは最初は何かきっかけになる励ましの言葉が欲しかったと言われたのですが、
それを間違えて嫁の激怒を買ってしまいました。
で、嫁もだんだん意固地になって仕事を探してこいというようになったんです。
それができず10年経ってしまったのですが、自分のせいなんでしょうね。
それ以外で満足できるのならば何でもしようと思ってたのですが、嫁は社会に認められたいといいます。
嫁からは最初は何かきっかけになる励ましの言葉が欲しかったと言われたのですが、
それを間違えて嫁の激怒を買ってしまいました。
で、嫁もだんだん意固地になって仕事を探してこいというようになったんです。
それができず10年経ってしまったのですが、自分のせいなんでしょうね。
>>401
でも年収1千万って書いてあるよ。
10年前から1千万だったわけじゃないだろうけど、
50才で1千万に達するような企業なら
子供もいないんだしもっと貯金してるのが普通だと思う。
想像以上に実家に仕送りをしているのか?
でも年収1千万って書いてあるよ。
10年前から1千万だったわけじゃないだろうけど、
50才で1千万に達するような企業なら
子供もいないんだしもっと貯金してるのが普通だと思う。
想像以上に実家に仕送りをしているのか?
>>403
そういえばそうだった。
家賃も8万と高いわけじゃないし、仕送りが多いのか浪費家なのか…
そういえばそうだった。
家賃も8万と高いわけじゃないし、仕送りが多いのか浪費家なのか…
薄給なら奥さん辞めさせといて仕送りはするとか無茶だよね
親から数千万以上の遺産相続が確実にあるならともかく、
仕事は辞めさせ親に仕送り、自分達は老後の貯蓄ギリギリってのは経済DVに近い気が
親から数千万以上の遺産相続が確実にあるならともかく、
仕事は辞めさせ親に仕送り、自分達は老後の貯蓄ギリギリってのは経済DVに近い気が
今は仕送りはしてません。
通帳預金が2000万円だったのでそう書いただけです。
社内引き落としてもう1000万円ほどあります。
通帳預金が2000万円だったのでそう書いただけです。
社内引き落としてもう1000万円ほどあります。
後出しかよ
後出しですか、すみません。
嫁のことは愛してます。もう一度仕事をしていたときみたいに一生懸命でがんばる姿が見たいのです。
嫁はそのためには自分に向いてる仕事を提案してくれと言ってきます。
実はこれは嫁からあなたが私を尊重している証明が欲しいと言うことで言われています。
でも、自分には嫁がどんな仕事を要求しているのかがわかりません。
嫁のことは愛してます。もう一度仕事をしていたときみたいに一生懸命でがんばる姿が見たいのです。
嫁はそのためには自分に向いてる仕事を提案してくれと言ってきます。
実はこれは嫁からあなたが私を尊重している証明が欲しいと言うことで言われています。
でも、自分には嫁がどんな仕事を要求しているのかがわかりません。
仕事は否定され、辞めることを要求される。
議論するとやり込められて
給料は勝手に仕送りという使い道を決められ、倹約を押し付ける。
嫁の満足って何だろうね、もしかして黙って付いてくればいいって考えじゃなかったか?
議論するとやり込められて
給料は勝手に仕送りという使い道を決められ、倹約を押し付ける。
嫁の満足って何だろうね、もしかして黙って付いてくればいいって考えじゃなかったか?
嫁は自分に向いていると思ってやっていた仕事を
上司だったお前が向いていないと辞めさせたんだから
お前が向いている仕事を教えてやるのが筋でしょ。
嫁がどんな仕事を要求しているのかはタヒにものぐるいで考えろ。
上司だったお前が向いていないと辞めさせたんだから
お前が向いている仕事を教えてやるのが筋でしょ。
嫁がどんな仕事を要求しているのかはタヒにものぐるいで考えろ。
一生懸命頑張ってたのに、否定して辞職させたの誰だよ?
時間は巻き戻せないっていい加減気付いたほうがいいわ
お互いにな
時間は巻き戻せないっていい加減気付いたほうがいいわ
お互いにな
追加で1000万あるならこのままでも老後は余裕そうだな
仕送はいくらしてたの?
妻がどんな仕事を求めてるかじゃなくて、お前が妻の天職だと思うものを考えてあげなよ
それが妻にとっても天職だと感じてようやくお前の向いてない発言が赦されるんだろ
仕送はいくらしてたの?
妻がどんな仕事を求めてるかじゃなくて、お前が妻の天職だと思うものを考えてあげなよ
それが妻にとっても天職だと感じてようやくお前の向いてない発言が赦されるんだろ
>>412
同じようなことを嫁から言われました。
嫁自身親に何やっても何もしてないと否定されてきたそうなので。
ですが、私が最初に提案したものが嫁の地雷を踏んでしまったんです。
同じようなことを嫁から言われました。
嫁自身親に何やっても何もしてないと否定されてきたそうなので。
ですが、私が最初に提案したものが嫁の地雷を踏んでしまったんです。
部下のような存在だったんだよな?
仕事でそれなりに一緒の時間を過ごしていて何も見ていなかったと?
仕事でそれなりに一緒の時間を過ごしていて何も見ていなかったと?
ブランクが10年もある40女をどんな企業が雇うんだ?
それこそ介護くらいしか雇い先なんてないぞ。
研究職は嫁から仕事を奪って人生を破壊したも同然。
それこそ介護くらいしか雇い先なんてないぞ。
研究職は嫁から仕事を奪って人生を破壊したも同然。
何を提案して地雷を踏んだのか書けよ。
お前は指示待ち人間か。
お前は指示待ち人間か。
すみません、書くと嫁が否定されるかと思ったので。
最初に提案したのは近隣の学士入学できる大学でした。
ただそこは嫁の同僚たちの出身校でした。
それを提案したとき嫁は
「私は技術職の女として他の同僚の2倍がんばってきた、なのにその同僚たちの後輩になれというのか」
と。本当にそこがいいと思って提案したのかと。
私はそれを聞いて何が気に入らないんだと嫁を責めてしまいました。
そんなことで、近いしいいじゃないかと。
そしたら嫁は
「近いなら勤めていた職場が一番条件良いじゃないか、それとも駅前のア○バか」
と。
最初に提案したのは近隣の学士入学できる大学でした。
ただそこは嫁の同僚たちの出身校でした。
それを提案したとき嫁は
「私は技術職の女として他の同僚の2倍がんばってきた、なのにその同僚たちの後輩になれというのか」
と。本当にそこがいいと思って提案したのかと。
私はそれを聞いて何が気に入らないんだと嫁を責めてしまいました。
そんなことで、近いしいいじゃないかと。
そしたら嫁は
「近いなら勤めていた職場が一番条件良いじゃないか、それとも駅前のア○バか」
と。
>>417
他人から見ても明らかに地雷だし、
なんで研究職がそんなところを薦めたのか全く理解できないんだが。
彼女は自分の個性に合った仕事を知りたいのに「近いから」なんていう理由で
そこを提案したのだとしたら嫁を馬鹿にしているとしか思えない。
大学って言うのも「技術者として能力不足だから学び直せ」って言っているのと同じじゃん。
他人から見ても明らかに地雷だし、
なんで研究職がそんなところを薦めたのか全く理解できないんだが。
彼女は自分の個性に合った仕事を知りたいのに「近いから」なんていう理由で
そこを提案したのだとしたら嫁を馬鹿にしているとしか思えない。
大学って言うのも「技術者として能力不足だから学び直せ」って言っているのと同じじゃん。
>>417
なんで今さら学び直すんだよ。。
とことん嫁さん馬鹿にしてるようにしか見えないんだが
なんで今さら学び直すんだよ。。
とことん嫁さん馬鹿にしてるようにしか見えないんだが
>>417
地雷じゃなくて、お前本当にそれ物事考えて薦めたのか?
だとしたら相当の馬鹿だぞ
そりゃ嫁さんも更に病んで卑屈になるわ
嫁さんの人生、とりあえず出来る限りの金で償ってやれよ
地雷じゃなくて、お前本当にそれ物事考えて薦めたのか?
だとしたら相当の馬鹿だぞ
そりゃ嫁さんも更に病んで卑屈になるわ
嫁さんの人生、とりあえず出来る限りの金で償ってやれよ
>>417
なんでそんな酷い内容で嫁が否定されると思うんだろうな。
どう読んでも自分が非難されるのが怖いだけだろ。
自分を守るために卑怯な行動や言動多くないか。
なんでそんな酷い内容で嫁が否定されると思うんだろうな。
どう読んでも自分が非難されるのが怖いだけだろ。
自分を守るために卑怯な行動や言動多くないか。
研究職からはとてもモラハラの香りがする。
嫁の人生なんてどうでもいいんだろw
嫁の研究は赤点だったんだな
他には同じ業種で他の仕事を提案しました。
そしたら、何で向いてないっていった仕事を持ってくるの?と言われました。
学士入学のときは嫁が趣味でやっていたことがあったのでそれを一から勉強するにはいいかなと
思ったからです。
近隣といってもきちんと国立大学で嫁にとってもいいかなと思ったからです。
そしたら、何で向いてないっていった仕事を持ってくるの?と言われました。
学士入学のときは嫁が趣味でやっていたことがあったのでそれを一から勉強するにはいいかなと
思ったからです。
近隣といってもきちんと国立大学で嫁にとってもいいかなと思ったからです。
そりゃまた酷いな。。
心底嫁にはどんな仕事も向いてないって思ってるみたいだな
心底嫁にはどんな仕事も向いてないって思ってるみたいだな
研究職は徹底的に嫁のプライドを傷つけたいらしいな。
嫁はよくこんな冷血漢と10年以上も暮らしてこれたよな。
嫁はよくこんな冷血漢と10年以上も暮らしてこれたよな。
10年主婦をやってきた四十路女が趣味でやっていることを
ちょっと大学に行ったからって仕事にできると思うのか?
ちょっと大学に行ったからって仕事にできると思うのか?
地雷ってレベルじゃねーぞ
口開く度に人を傷つける失言をかます男だな。
こんな奴がどうして職場で勤まるんだろう。幾ら研究職でも人の中で働いてるだろうに。
それとも選択的に嫁にだけなら問題だな。或いは両方で人とうまく行かないフラストレーションを
嫁を馬鹿にして解消していたかもしれんが。
こんな奴がどうして職場で勤まるんだろう。幾ら研究職でも人の中で働いてるだろうに。
それとも選択的に嫁にだけなら問題だな。或いは両方で人とうまく行かないフラストレーションを
嫁を馬鹿にして解消していたかもしれんが。
嫁が否定されるかと思ったのは嫁自身がその国立大を否定するのに躊躇があったからです。
嫁はその国立大が地元と言うこととあって通ってた知人も多いしその大学を否定してなかったから。
ただ嫁が学士として入りなおすのに否定的なのは自分のわがままなんじゃないかとも思ってたらしくて。
同じ業種とは結構汎用的な技術職として求人が多かったからです。
嫁はその国立大が地元と言うこととあって通ってた知人も多いしその大学を否定してなかったから。
ただ嫁が学士として入りなおすのに否定的なのは自分のわがままなんじゃないかとも思ってたらしくて。
同じ業種とは結構汎用的な技術職として求人が多かったからです。
研究職自身のことはカウンセリングでどう言われてるんだ?
自分の一連の行動を隠さずに話してるんだろう?
自分の一連の行動を隠さずに話してるんだろう?
嫁は「仕事をしたい。私に向いている仕事を探してこい」と言っているのに
何故「学校へ行け」となるのか…
何故「学校へ行け」となるのか…
>>436
だからその求人は辞めさせた職以上の専門的な仕事内容や待遇の職なのか?
それ以下の一応技術職と言う名の助手やら雑役ではなく?
汎用と言う言葉が危険な香りがする。
だからその求人は辞めさせた職以上の専門的な仕事内容や待遇の職なのか?
それ以下の一応技術職と言う名の助手やら雑役ではなく?
汎用と言う言葉が危険な香りがする。
学校に行けと言ったのはかなり前のことです。
仕事をやめて何もできなくなってたときに嫁からどっか院にでも入って勉強でもしなおしたほうが良いかな
と言われたから。
仕事をやめて何もできなくなってたときに嫁からどっか院にでも入って勉強でもしなおしたほうが良いかな
と言われたから。
>>441
スキルアップで院に入り直すなら
少なくとも学士取ったとこより上の
ランクの大学だよな
適当に近場でっていう無関心な感じが
嫁にも伝わったんじゃないか?
スキルアップで院に入り直すなら
少なくとも学士取ったとこより上の
ランクの大学だよな
適当に近場でっていう無関心な感じが
嫁にも伝わったんじゃないか?
いや、学士入学と院の区別は付いてます。
ただ嫁の趣味が全く別のことだったのでいきなり院よりは学士のほうがよいと思ったので。
最大の間違いは少し遠いけど最初に提案した大学より嫁の希望(してたとおもう)ところを提案できなかった
ことなんだと思います。
ただ嫁の趣味が全く別のことだったのでいきなり院よりは学士のほうがよいと思ったので。
最大の間違いは少し遠いけど最初に提案した大学より嫁の希望(してたとおもう)ところを提案できなかった
ことなんだと思います。
子どもはあえて作らなかったの?
できなかったの?
ここらへんも地雷臭くないか?
できなかったの?
ここらへんも地雷臭くないか?
そもそも発端の辞めさせた時点から引っかかる。
「結婚すれば同じところで働くのはよくないと思ったのでどちらかが辞めないと
いけないと思ってた」のはお前だけの思い込みじゃないのか?
職場の規則で職場結婚は退職とあるなら、圧力掛ける必要ないはずだ。
同じ職場で結婚して双方続けるって最近じゃ珍しくないと思うんだが。無理でも
職場に頼めば配置転換で切り抜けられるだろう。
「結婚すれば同じところで働くのはよくないと思ったのでどちらかが辞めないと
いけないと思ってた」のはお前だけの思い込みじゃないのか?
職場の規則で職場結婚は退職とあるなら、圧力掛ける必要ないはずだ。
同じ職場で結婚して双方続けるって最近じゃ珍しくないと思うんだが。無理でも
職場に頼めば配置転換で切り抜けられるだろう。
>>449
まさしく、そのとおりです。
別に夫婦だからといってやめなければいけない職場でもありませんでした。
これは本当に私のわがままだったと思います。
嫁はあなたの仕事のほうが大事だからといって辞める決意をしてくれました。
ただその前に向いてないと言ってしまったことが嫁の気持ちを固めたと思います。
カウンセリングに行ったときにも何かサインはなかったかと言われたのですが、
私はそれが原因だと答えました。
まさしく、そのとおりです。
別に夫婦だからといってやめなければいけない職場でもありませんでした。
これは本当に私のわがままだったと思います。
嫁はあなたの仕事のほうが大事だからといって辞める決意をしてくれました。
ただその前に向いてないと言ってしまったことが嫁の気持ちを固めたと思います。
カウンセリングに行ったときにも何かサインはなかったかと言われたのですが、
私はそれが原因だと答えました。
なんかまだ地雷あるんじゃね。
その研究してる職場に女がいるとかさ。
その研究してる職場に女がいるとかさ。
なぜ研究職は嫁を辞職させたんだ?
同じ職場に夫婦がいるなんて珍しくもないだろ。
世間的に女性が仕事を辞職するのは、
出産育児に備えるためだったりするけど子供を作るわけでもない。
もともと仕事に情熱とプライドを持って打ち込んでいた女性が
上司の向いていないと言う心無い言葉で辞職に追い込まれて
10年間仕事をするでもなく、子育てに勤しむでも無く、
ひたすら夫の身の回りの世話だけをさせられたら
逃げたくなったり、タヒにたくなってしまうのも当然な気がする。
同じ職場に夫婦がいるなんて珍しくもないだろ。
世間的に女性が仕事を辞職するのは、
出産育児に備えるためだったりするけど子供を作るわけでもない。
もともと仕事に情熱とプライドを持って打ち込んでいた女性が
上司の向いていないと言う心無い言葉で辞職に追い込まれて
10年間仕事をするでもなく、子育てに勤しむでも無く、
ひたすら夫の身の回りの世話だけをさせられたら
逃げたくなったり、タヒにたくなってしまうのも当然な気がする。
嫁が有能or研究職が無能でこのままだと追い抜かされそうになっていたとか?
研究職が無能で職場で馬鹿にされていて嫁に威張りにくいとかあるかもな。
嫁が同僚よりも努力していたという自負があるあたり、メンヘラになるまでは優秀
だったんだろう。幾ら優秀でも会話が成立しない能力の男じゃ職場での伝達やら
コミュニケーションでミスして低評価だろう。
研究職が無能で職場で馬鹿にされていて嫁に威張りにくいとかあるかもな。
嫁が同僚よりも努力していたという自負があるあたり、メンヘラになるまでは優秀
だったんだろう。幾ら優秀でも会話が成立しない能力の男じゃ職場での伝達やら
コミュニケーションでミスして低評価だろう。
・子供
・実家への仕送り
はかなりの地雷臭がする。
50歳研究職小梨年収1000万家賃6万結婚13年で貯蓄3000万て少なくないか。
嫁にある程度小遣い渡して好きなことさせてたなら良いけど
家計締めて実家の仕送りに回してたとしたらアウトだな。
・実家への仕送り
はかなりの地雷臭がする。
50歳研究職小梨年収1000万家賃6万結婚13年で貯蓄3000万て少なくないか。
嫁にある程度小遣い渡して好きなことさせてたなら良いけど
家計締めて実家の仕送りに回してたとしたらアウトだな。
>夫婦だからといってやめなければいけない職場でもありませんでした
それをやめせるために嫁と貶めて自信喪失されて辞めさせた?騙したんだな。
人間性が卑しすぎる。こんな人間じゃ嫁でなくても老若男女誰だって暮らせないさ。
それ以前に職場にいるのだって嫌だ。
諦めろ。お前は人と生きられる人格じゃない。
それをやめせるために嫁と貶めて自信喪失されて辞めさせた?騙したんだな。
人間性が卑しすぎる。こんな人間じゃ嫁でなくても老若男女誰だって暮らせないさ。
それ以前に職場にいるのだって嫌だ。
諦めろ。お前は人と生きられる人格じゃない。
研究職で技術もった嫁は優秀なんだよ
お前が考えてるよりずっとずっとな!
まずそこを考え直せよ
嫁を下に見過ぎだろ
お前が考えてるよりずっとずっとな!
まずそこを考え直せよ
嫁を下に見過ぎだろ
お前、後出しばっかりじゃねーか
しかも、理由全部書いてねーのな
そんな調子じゃ、お前がカウンセリングなんて行ってもなんの解決にもなってねーだろうな
しかも、理由全部書いてねーのな
そんな調子じゃ、お前がカウンセリングなんて行ってもなんの解決にもなってねーだろうな
こどもがいない理由は?
人との会話や意思疎通が苦手?
それとも都合の悪いことは言わなくていいやってタイプ?
それとも都合の悪いことは言わなくていいやってタイプ?
いえ、答えられる限りは答えてるつもりなんですが、抜けてたらご指摘ください。
子供のいないのは私の健康状態と嫁の欝治療のためです。
意思疎通は一般的に見て苦手かもしれません、嫁には理論屋だからといわれてます。
子供のいないのは私の健康状態と嫁の欝治療のためです。
意思疎通は一般的に見て苦手かもしれません、嫁には理論屋だからといわれてます。
研究職の健康状態に問題があるのに嫁に仕事辞めさせたのか?
嫁の鬱は結婚後すぐに始まって、改善しないまま13年経ったのか?
嫁42ならもう子供は望めないだろうが、そのことは嫁は納得してたのか?
せめて嫁がマル高に入る時期に、真剣に話し合いをしなかったのか?
夫の我儘で仕事辞めさせられたうえ小梨希望でもないのに子作りも出来ず
女としても社会人としても期限切れを待つだけとか、
鬱が治るどころか悪化する要素しかないんだが。
嫁の鬱は結婚後すぐに始まって、改善しないまま13年経ったのか?
嫁42ならもう子供は望めないだろうが、そのことは嫁は納得してたのか?
せめて嫁がマル高に入る時期に、真剣に話し合いをしなかったのか?
夫の我儘で仕事辞めさせられたうえ小梨希望でもないのに子作りも出来ず
女としても社会人としても期限切れを待つだけとか、
鬱が治るどころか悪化する要素しかないんだが。
>>464
実家への仕送り額と嫁の小遣い晒して
実家への仕送り額と嫁の小遣い晒して
嫁を辞職させた理由を具体的に書いてほしい。
なぜ同じ職場に夫婦がいるのがいけないことだと思ったのか。
理論屋だというわりには具体的なことは何も書いていないんだが。
意思疎通ができないのは理論屋だからでは無いと思うよ。
嫁が議論が成立しないって言った理由もよくわかる。
なぜ同じ職場に夫婦がいるのがいけないことだと思ったのか。
理論屋だというわりには具体的なことは何も書いていないんだが。
意思疎通ができないのは理論屋だからでは無いと思うよ。
嫁が議論が成立しないって言った理由もよくわかる。
実際理論の方を仕事にしてますので。
嫁に仕事を辞めろと言ったのは上司と部下ではやっていけないからと思ったからです。
周りに迷惑がかかるだろうと思ったから。
嫁には他の技術職の上司が数名いました。
その一部の上司と衝突していたこともあって、それで嫁は仕事をやめたいと思っていたと思ってました。
嫁に仕事を辞めろと言ったのは上司と部下ではやっていけないからと思ったからです。
周りに迷惑がかかるだろうと思ったから。
嫁には他の技術職の上司が数名いました。
その一部の上司と衝突していたこともあって、それで嫁は仕事をやめたいと思っていたと思ってました。
仕事上の理論だけはできるようだけど、
理論的に話し合うのはへたくそだね。
理論的に話し合うのはへたくそだね。
上司(自分)と部下の個人的関係以外は
他上司との関係を勝手に推測し、決めつけ辞めるよう指示をしたと。
それに対して嫁の話を聞くことも、確認や相談することもしなかったと?
こりゃ嫁が言うとおり議論はできないだろうな。
押し付けだ
他上司との関係を勝手に推測し、決めつけ辞めるよう指示をしたと。
それに対して嫁の話を聞くことも、確認や相談することもしなかったと?
こりゃ嫁が言うとおり議論はできないだろうな。
押し付けだ
> やっていけないからと思ったからです。
> 迷惑がかかるだろうと思ったから。
> 嫁は仕事をやめたいと思っていたと思ってました。
全部、研究職の憶測でしかないよね。
> 迷惑がかかるだろうと思ったから。
> 嫁は仕事をやめたいと思っていたと思ってました。
全部、研究職の憶測でしかないよね。
ここで言われることは嫁に言われたことと本当に同じです。
反省しても反省し切れません。
ただ、嫁は私じゃなければきっとうまくいく人がいたよと言います。
あなたが本気で尊敬して尊重できる相手だったらうまく行ってたはずと。
私は嫁に本当に尊重できる相手はあなただと伝えたい。
どうすれば伝えられるでしょうか?
反省しても反省し切れません。
ただ、嫁は私じゃなければきっとうまくいく人がいたよと言います。
あなたが本気で尊敬して尊重できる相手だったらうまく行ってたはずと。
私は嫁に本当に尊重できる相手はあなただと伝えたい。
どうすれば伝えられるでしょうか?
この理論屋さん嫁のことは書くが、自分のことは読み漏らしたとでもしたいようだ。
自分は悪くない、嫁が悪いって気持ちが根底にあるんだろうな。
自分は悪くない、嫁が悪いって気持ちが根底にあるんだろうな。
ムリ。だって微塵も尊敬してないじゃん。
>>478
>私は嫁に本当に尊重できる相手はあなただと伝えたい。
無理だろ
今までに散々無能で役立たずだと行動で示したんだからさw
>私は嫁に本当に尊重できる相手はあなただと伝えたい。
無理だろ
今までに散々無能で役立たずだと行動で示したんだからさw
>>478
ここに書いてある研究職のカキコ読んだだけでも
研究職が嫁のことを全く尊敬、尊重していないということが伝わってくる。
13年一緒に暮らしてきた嫁ならいまさら何をかいわんや。
そうじゃない本気で尊重してきたっつーなら
資産全額と記入済み離婚届渡すくらいすれば?
ここに書いてある研究職のカキコ読んだだけでも
研究職が嫁のことを全く尊敬、尊重していないということが伝わってくる。
13年一緒に暮らしてきた嫁ならいまさら何をかいわんや。
そうじゃない本気で尊重してきたっつーなら
資産全額と記入済み離婚届渡すくらいすれば?
>>478
とりあえずお前は嫁の人生ボロボロにした負債を一生かけて償う覚悟はあんの?
文章からだけでも嫁への無関心ぶりが伝わるし
嫁は女としても社会人としてもタイムリミットが見えた上に
研究職が自分に無関心なのを悲観して後はタヒぬしか無いって思いつめたんじゃないの?
なんか嫁の欝の原因のほとんどお前じゃん
そういう自覚あるのかはなはだ疑問
とりあえずお前は嫁の人生ボロボロにした負債を一生かけて償う覚悟はあんの?
文章からだけでも嫁への無関心ぶりが伝わるし
嫁は女としても社会人としてもタイムリミットが見えた上に
研究職が自分に無関心なのを悲観して後はタヒぬしか無いって思いつめたんじゃないの?
なんか嫁の欝の原因のほとんどお前じゃん
そういう自覚あるのかはなはだ疑問
仕事は取り上げられ、次の目標も無く
健康状態も悪い旦那に不妊治療を言い出す事もできず、行ってみようかと思った
大学院はもっと近場なら良いと言われ。
毒親持ちで旦那もアスペ
どんな無理ゲーだ?ってくらい女としても
最悪の人生だなw
健康状態も悪い旦那に不妊治療を言い出す事もできず、行ってみようかと思った
大学院はもっと近場なら良いと言われ。
毒親持ちで旦那もアスペ
どんな無理ゲーだ?ってくらい女としても
最悪の人生だなw
一部の上司と衝突して自信も失いかけてただろうに、
トドメのように信頼していた婚約者兼上司から
「向いてないから辞めろ」と仕事を辞めさせられるとか病むのも当然だろ。
鬼畜の所業だよ。
お前は誰と結婚しても多かれ少なかれ心の病にしていたと思うよ。
トドメのように信頼していた婚約者兼上司から
「向いてないから辞めろ」と仕事を辞めさせられるとか病むのも当然だろ。
鬼畜の所業だよ。
お前は誰と結婚しても多かれ少なかれ心の病にしていたと思うよ。
一生償いたいのですが、その方法がわかりません。
嫁は自分の労働力以外の金銭はいらないといいます。
今嫁は自分の預金で生活しているみたいですが、それがなくなればタヒぬんだねと言います。
嫁の要求は生きるための社会生活=労働だと思っているんです。
その労働を見つけてやれることができません。
嫁は自分の労働力以外の金銭はいらないといいます。
今嫁は自分の預金で生活しているみたいですが、それがなくなればタヒぬんだねと言います。
嫁の要求は生きるための社会生活=労働だと思っているんです。
その労働を見つけてやれることができません。
貯金渡して離婚してやれ
研究職は本格的に心療内科へ通え
これは長期に渡るモラハラだろ。
研究職は本格的に心療内科へ通え
これは長期に渡るモラハラだろ。
>>487
13年間の主婦としての労働に対する報酬として慰謝料を渡すんだよ
それはれっきとした報酬だから、社会貢献だから
13年間の主婦としての労働に対する報酬として慰謝料を渡すんだよ
それはれっきとした報酬だから、社会貢献だから
>>487
だからさ、労働の金以外いらないって
言われた時に、俺を支えてくれた事も
立派な労働だとか、お前がいなければ
仕事を続けられなかったとか
主婦だって労働だとか、なんでも良いから必タヒにフォローはしたのか?
研究職からは嫁への執着心すら感じられん
だからさ、労働の金以外いらないって
言われた時に、俺を支えてくれた事も
立派な労働だとか、お前がいなければ
仕事を続けられなかったとか
主婦だって労働だとか、なんでも良いから必タヒにフォローはしたのか?
研究職からは嫁への執着心すら感じられん
それが、嫁は女は家事して当然、それ以外に能力ないんだからと言う教育を受けていたんだそうです。
自分の家庭内の能力をすごく卑下してます。
事実嫁親の嫁の兄たちと嫁への態度は全然違うと聞いていました。
自分としては何とかして嫁の仕事を探し出してあげたいと思っているのですがそれができていません。
本当にどうして嫁に自分の価値を思ってもらえるかわかりません。
自分の家庭内の能力をすごく卑下してます。
事実嫁親の嫁の兄たちと嫁への態度は全然違うと聞いていました。
自分としては何とかして嫁の仕事を探し出してあげたいと思っているのですがそれができていません。
本当にどうして嫁に自分の価値を思ってもらえるかわかりません。
>>492
お前は嫁の親が悪くて嫁がトラウマを持っているのを利用してる卑怯な奴だな。
嫁の親が味方しないのをいい事にしたい放題言いたい放題やってきた。今も
離婚したくない、金渡したくない言い訳に、「嫁がー」「嫁親がー」と利用してる。
だが嫁がどう思わせられていようと離婚はできるし渡すものは法的に分与できる。
しない言い訳にはならんよ。
お前は嫁の親が悪くて嫁がトラウマを持っているのを利用してる卑怯な奴だな。
嫁の親が味方しないのをいい事にしたい放題言いたい放題やってきた。今も
離婚したくない、金渡したくない言い訳に、「嫁がー」「嫁親がー」と利用してる。
だが嫁がどう思わせられていようと離婚はできるし渡すものは法的に分与できる。
しない言い訳にはならんよ。
今からでも不妊治療したら?
この1、2年が本当のラストチャンス
じゃね?最初から体外受精で。
この1、2年が本当のラストチャンス
じゃね?最初から体外受精で。
>>492
嫁に自分の価値を分からせる方法?簡単じゃないか。お前と別れることだ。
嫁に落ち度はないのに、能力の適正や能力と貶め辞めさせた男といて価値が見出せるか。
お前が一番嫁の自己評価を下げてる。親よりもな。人に責任転嫁するな。
嫁の言動からはお前と結婚までは今ほど病んでないし自分の業績に自負もあったのだから。
それから後は嫁が自発的に親から距離おけばいい。ただしこれはお前の口出しできる
事じゃないし、お前が親から離そうとかしたらDVになるからな。
嫁に自分の価値を分からせる方法?簡単じゃないか。お前と別れることだ。
嫁に落ち度はないのに、能力の適正や能力と貶め辞めさせた男といて価値が見出せるか。
お前が一番嫁の自己評価を下げてる。親よりもな。人に責任転嫁するな。
嫁の言動からはお前と結婚までは今ほど病んでないし自分の業績に自負もあったのだから。
それから後は嫁が自発的に親から距離おけばいい。ただしこれはお前の口出しできる
事じゃないし、お前が親から離そうとかしたらDVになるからな。
>>492
何気に嫁の自信のなさを毒親のせいにしてるけど
嫁が自分の価値を見失ってしまった決定的な一撃は
自分が与えたってこと自覚してるよな?
で、その元凶であるお前が
「何とかして仕事を探してやろうとしてるけど見つからない、スマン」
って言うことは、イコール
「テメーみたいな無能に紹介できる仕事なんてねーよpgr」
になるってことも自覚してるよな?
自分がしてきた、言ってきた鬼畜の所業から目を背けるなよ。
何気に嫁の自信のなさを毒親のせいにしてるけど
嫁が自分の価値を見失ってしまった決定的な一撃は
自分が与えたってこと自覚してるよな?
で、その元凶であるお前が
「何とかして仕事を探してやろうとしてるけど見つからない、スマン」
って言うことは、イコール
「テメーみたいな無能に紹介できる仕事なんてねーよpgr」
になるってことも自覚してるよな?
自分がしてきた、言ってきた鬼畜の所業から目を背けるなよ。
こいつ判らないフリして嫁の自尊心を叩き潰して奴隷化したんだろ
で、やりすぎたから持ち直すにはどうしたらいいか答えが欲しいだけ
こんな屑に真剣にアドバイスする必要ねーよ
で、やりすぎたから持ち直すにはどうしたらいいか答えが欲しいだけ
こんな屑に真剣にアドバイスする必要ねーよ
ごめん、今まで嫁に私がこんなんなのは私の家庭環境のせい。
あなたは尊敬できる人、とつい最近まで言われて勘違いしてた。
いろいろ怒ったけどあなたは憎めないと。
でも、今までは怒ってたけど10年たってもうあきらめたと言われた。
嫁は自分の親にももうあきらめたからといって普通に接してる。
自分にもそう接してもらえるもんかと思った。
あなたは尊敬できる人、とつい最近まで言われて勘違いしてた。
いろいろ怒ったけどあなたは憎めないと。
でも、今までは怒ってたけど10年たってもうあきらめたと言われた。
嫁は自分の親にももうあきらめたからといって普通に接してる。
自分にもそう接してもらえるもんかと思った。
>>501
いや、だってお前他人だもんよ。
妥協も諦めて付き合う必要も無い他人だから、いらなければ捨てても問題ない存在だから。
今までボロボロにしておいて、まだなんとか相手してもらえるって思うほうが不思議だよ。
いや、だってお前他人だもんよ。
妥協も諦めて付き合う必要も無い他人だから、いらなければ捨てても問題ない存在だから。
今までボロボロにしておいて、まだなんとか相手してもらえるって思うほうが不思議だよ。
>>501
>嫁は自分の親にももうあきらめたからといって普通に接してる。
>自分にもそう接してもらえるもんかと思った。
何をいっているんだ
あきらめるというのと許す、認めるというのは全く違うだろう
あきらめるというのはもう期待しない、希望を持たないというマイナスの感情で愛情とはかけ離れていると思うんだが
>嫁は自分の親にももうあきらめたからといって普通に接してる。
>自分にもそう接してもらえるもんかと思った。
何をいっているんだ
あきらめるというのと許す、認めるというのは全く違うだろう
あきらめるというのはもう期待しない、希望を持たないというマイナスの感情で愛情とはかけ離れていると思うんだが
うちの嫁も実家で「誰の稼ぎで飯食えてる!」とかなり理不尽なことにも屈服させられてきたらしく
仕事やめたり養ってもらうってことにかなりの抵抗がある。
養ってもらったら、言うことを聞かなきゃいけないって思ってしまうそうだ。
研究職は嫁さんのそういうトラウマ的なことはどう思ってる?
カウンセリング何年も通ってるのに考えたことないのか?
仕事やめたり養ってもらうってことにかなりの抵抗がある。
養ってもらったら、言うことを聞かなきゃいけないって思ってしまうそうだ。
研究職は嫁さんのそういうトラウマ的なことはどう思ってる?
カウンセリング何年も通ってるのに考えたことないのか?
カウンセリングにも通ってるし、ハロワやネットでいろいろ調べてる。
でもそれじゃあ嫁さんは納得しないみたいなんだ。
そんなことなら私にもできるって。
私はどうしてもあなたに向いている仕事を見つけて欲しいと言ってたんだ。
それが私(研究者)に対しての最後のかけだそうだ。
だけどそれ以上どうしていいのかわからない。
でもそれじゃあ嫁さんは納得しないみたいなんだ。
そんなことなら私にもできるって。
私はどうしてもあなたに向いている仕事を見つけて欲しいと言ってたんだ。
それが私(研究者)に対しての最後のかけだそうだ。
だけどそれ以上どうしていいのかわからない。
>>512
文字で表現された物しか理解出来ないんだな
嫁よりお前の方が重症だとさっさと理解しろ
文字で表現された物しか理解出来ないんだな
嫁よりお前の方が重症だとさっさと理解しろ
>それが私(研究者)に対しての最後のかけだそうだ。
だったらお前が自分で解決しないとな。
他人にしてもらったんじゃ嫁がお前の反省やら態度を測る事のさまたげになる。
カンニングして受験するようなものだ。しかもタダのテストでなく嫁の人生が掛かってる。
カンニングの手伝いはできんよ。実力でやって離婚になればそれは自分のせいだ。他人の
助言でも駄目より諦めもつくだろう。
だったらお前が自分で解決しないとな。
他人にしてもらったんじゃ嫁がお前の反省やら態度を測る事のさまたげになる。
カンニングして受験するようなものだ。しかもタダのテストでなく嫁の人生が掛かってる。
カンニングの手伝いはできんよ。実力でやって離婚になればそれは自分のせいだ。他人の
助言でも駄目より諦めもつくだろう。
>>512
お前がまだ20代で駆け出し社会人だった嫁に
上司目線で適正無いから仕事辞めろって言ったんだろ?
じゃあそのお前の眼力で適正のある仕事探せばいいだけじゃん。
嫁よりずっと職場に適正あって50歳まで勤続してる優秀な研究職なら
伝手を辿っていくらでも良い職場に口利きできるだろ。
再就職先が見つからないくらい嫁が無能なんだったら
上で言われてる通り13年間の家事労働分を支払って解放してやれ。
それとも、適正無いって言ったのは仕事辞めさせたいがための口八丁で
本当は嫁は研究職の職場に合った適正を持ってたのか?
ならそのことを嫁に伝えて土下座するところから始めれば?
まぁ、恐らくお前も分かってて気づかないふりしてるんだろうけど、
最後のが正解だから嫁はタヒにたくなってるんだろうな。
お前がまだ20代で駆け出し社会人だった嫁に
上司目線で適正無いから仕事辞めろって言ったんだろ?
じゃあそのお前の眼力で適正のある仕事探せばいいだけじゃん。
嫁よりずっと職場に適正あって50歳まで勤続してる優秀な研究職なら
伝手を辿っていくらでも良い職場に口利きできるだろ。
再就職先が見つからないくらい嫁が無能なんだったら
上で言われてる通り13年間の家事労働分を支払って解放してやれ。
それとも、適正無いって言ったのは仕事辞めさせたいがための口八丁で
本当は嫁は研究職の職場に合った適正を持ってたのか?
ならそのことを嫁に伝えて土下座するところから始めれば?
まぁ、恐らくお前も分かってて気づかないふりしてるんだろうけど、
最後のが正解だから嫁はタヒにたくなってるんだろうな。
つーか研究者は嫁にめちゃくちゃ嫌われてる自覚あるの?
家出したところで連絡さえ入れれば探してもくれないぐらいどうでもいい存在になってまで
お前のこと好きでいてくれると思ってないよな?
ぶっちゃけお前の責任でもってコロせってのは、もう既に人生的にコロされてるから
責任取れってことだと思うぞ
そこまで言わせるほど嫁のことどうでもいいのになぜ再構築したいんだ?
慰謝料払ったり責任取ったりするのが嫌だから??
家出したところで連絡さえ入れれば探してもくれないぐらいどうでもいい存在になってまで
お前のこと好きでいてくれると思ってないよな?
ぶっちゃけお前の責任でもってコロせってのは、もう既に人生的にコロされてるから
責任取れってことだと思うぞ
そこまで言わせるほど嫁のことどうでもいいのになぜ再構築したいんだ?
慰謝料払ったり責任取ったりするのが嫌だから??
私の全財産を嫁に与える気持ちはあります。
ですが、嫁はそんな端金よりもこれから生きるための職場と能力が欲しいと言います。
それができないならもういっそコロして欲しいと。
嫁にその職場を与えられなくて苦悩してます。
嫁は私と一緒にいたときにも私より先にタヒにたい、残されるのはイヤだと言ってました。
本当に嫁の希望する職をさがせればいいのですが、それができなくて悩んでます。
ですが、嫁はそんな端金よりもこれから生きるための職場と能力が欲しいと言います。
それができないならもういっそコロして欲しいと。
嫁にその職場を与えられなくて苦悩してます。
嫁は私と一緒にいたときにも私より先にタヒにたい、残されるのはイヤだと言ってました。
本当に嫁の希望する職をさがせればいいのですが、それができなくて悩んでます。
>>522
言い訳するな。言い訳して金も渡さない、離婚もしようとしないのはバレバレだぞ。
仕事も探して金も渡せばいい。仕事がなきゃ金だけでも渡せ。
仕事が探せないから金を渡さない離婚もせずともいい理由にはならん。
言い訳するな。言い訳して金も渡さない、離婚もしようとしないのはバレバレだぞ。
仕事も探して金も渡せばいい。仕事がなきゃ金だけでも渡せ。
仕事が探せないから金を渡さない離婚もせずともいい理由にはならん。
>>522
>本当に嫁の希望する職をさがせればいいのですが、それができなくて悩んでます。
お前には無理だから諦めろ
>本当に嫁の希望する職をさがせればいいのですが、それができなくて悩んでます。
お前には無理だから諦めろ
嫁の人生もう詰んでるな。
頼れる親兄弟も無く、1か月間貯金切り崩して放浪生活。
(つかそもそもその貯金ていつからどうやって貯めてたんだ?)
40過ぎで家なしじゃまともな仕事はもちろん水商売やプロの店にも行けないし
貯金が尽きたらタヒぬしかないって分かっててもモラハラ夫は何の行動も取らない。
>>522
なんで嫁の希望する職が探せないの?
論理的に分析して説明しろよ。
あと、言っとくけど嫁がお前より先にタヒにたいと言ってるのは
お前を愛してるからじゃないぞ。
お前が嫁から生きる意味も術も根こそぎ奪ったからだ。
頼れる親兄弟も無く、1か月間貯金切り崩して放浪生活。
(つかそもそもその貯金ていつからどうやって貯めてたんだ?)
40過ぎで家なしじゃまともな仕事はもちろん水商売やプロの店にも行けないし
貯金が尽きたらタヒぬしかないって分かっててもモラハラ夫は何の行動も取らない。
>>522
なんで嫁の希望する職が探せないの?
論理的に分析して説明しろよ。
あと、言っとくけど嫁がお前より先にタヒにたいと言ってるのは
お前を愛してるからじゃないぞ。
お前が嫁から生きる意味も術も根こそぎ奪ったからだ。
研究職はクズだが、でも現実的に見て
40代でメンヘラでいいとこに再就職なんて、このご時世無理なきもするけど、、、
40代でメンヘラでいいとこに再就職なんて、このご時世無理なきもするけど、、、
研究職が業績優秀で人物評価がよければ顔が効くだろうにな。
それが紹介一つ出来ないなんてよほど干されてるんだな。
それが紹介一つ出来ないなんてよほど干されてるんだな。
研究職が、嫁に本当に合った職を探せるはずがない。嫁はそれがよくわかっているはず。
これは嫁の復讐だよ。13年分の償いどころじゃない、人生そのものをめちゃくちゃにした
報いとして、考えて考えて、わからなくても考えろと。狂っても考え続けろと。
嫁の願い事ひとつ探し出せない自分の無能さに絶望しろと言ってるんだよ。
嫁はかぐや姫だな。まあ仕方ないな、自業自得だ。
これは嫁の復讐だよ。13年分の償いどころじゃない、人生そのものをめちゃくちゃにした
報いとして、考えて考えて、わからなくても考えろと。狂っても考え続けろと。
嫁の願い事ひとつ探し出せない自分の無能さに絶望しろと言ってるんだよ。
嫁はかぐや姫だな。まあ仕方ないな、自業自得だ。
嫁に向いてないって言ったのは本当に私自身の我侭でした。
嫁が休日出勤して約束の時間に遅れていらだってつい言ってしまったことなんです。
嫁は私が約束の時間に遅れても仕事だから仕方ないよねって言ってくれてたのに
私は嫁が遅れて心配のあまり言ってしまいました。
嫁が休日出勤して約束の時間に遅れていらだってつい言ってしまったことなんです。
嫁は私が約束の時間に遅れても仕事だから仕方ないよねって言ってくれてたのに
私は嫁が遅れて心配のあまり言ってしまいました。
>>533
嫁を心配してならそういう相手を傷つける言い方は出てこない。
お前が待たされてイラついたからだろ。
嫁を心配してならそういう相手を傷つける言い方は出てこない。
お前が待たされてイラついたからだろ。
>>533
で、そのクズ情けない理由をちゃんと
嫁に話したのか?
で、そのクズ情けない理由をちゃんと
嫁に話したのか?
>>533
そこでその気持ちを言って嫁引き止めなかったんだから今更だ
そんなこた今更どうでもいいから、なぜ仕事探してやらんのか言ってみろよ
面倒だから?どうでもいいから?
そこでその気持ちを言って嫁引き止めなかったんだから今更だ
そんなこた今更どうでもいいから、なぜ仕事探してやらんのか言ってみろよ
面倒だから?どうでもいいから?
>>533
>私は嫁が遅れて心配のあまり言ってしまいました。
もうこういう取り繕った空々しい文章いらないだろ
お前がエゴの塊であることはバレバレなんだから、今更着飾ったってエゴイストの醜さが際立つだけだぞ
>私は嫁が遅れて心配のあまり言ってしまいました。
もうこういう取り繕った空々しい文章いらないだろ
お前がエゴの塊であることはバレバレなんだから、今更着飾ったってエゴイストの醜さが際立つだけだぞ
何かもうムカつき過ぎて言葉もない。
氏ねしか思いつかない。
嫁は生きろ。
氏ねしか思いつかない。
嫁は生きろ。
仕事を探す方法がわからないからです。
今私にできるのはハロワかネットで探すだけです。
私の仕事は結構専門職で限られた範囲でしかありません。
嫁は私のコネも利用しろと言ってますが、そんなコネもありません。
今私にできるのはハロワかネットで探すだけです。
私の仕事は結構専門職で限られた範囲でしかありません。
嫁は私のコネも利用しろと言ってますが、そんなコネもありません。
>>541
本当にパーなんだなw
本当にパーなんだなw
結局、研究職はキャリア志向の嫁に家庭に入って欲しかったんだろ。
だったら自分の我儘だと断ったうえで頭下げてそう頼めば良かったのに、
嫁の自尊心を犠牲にして、責任を嫁に被せて自分の我儘を通した。
そのせいで嫁が壊れたことは明白なのに、
この期に及んでまだそれを認めようとしない。
マジで氏ねばいいのに。
だったら自分の我儘だと断ったうえで頭下げてそう頼めば良かったのに、
嫁の自尊心を犠牲にして、責任を嫁に被せて自分の我儘を通した。
そのせいで嫁が壊れたことは明白なのに、
この期に及んでまだそれを認めようとしない。
マジで氏ねばいいのに。
研究関係って特許とか論文競争あって
他で働いてた技術者とか身内に研究者
いる人は基本的に敬遠される。
だから研究職がやめさせてしまった時点で
研究分野の再就職はほぼアウト。
つまり研究職のわがままで嫁の生きがいが
アウトになったわけだ。
タヒぬ気であらゆる業種の仕事探せよ。
他で働いてた技術者とか身内に研究者
いる人は基本的に敬遠される。
だから研究職がやめさせてしまった時点で
研究分野の再就職はほぼアウト。
つまり研究職のわがままで嫁の生きがいが
アウトになったわけだ。
タヒぬ気であらゆる業種の仕事探せよ。
>>541
なあここまでズタボロに叩かれて真実のお前突きつけられたんだし
そろそろ素直になってみろよ
嫁に自分と同じ職は向いてないって言ったのは、本当は何に向いてると思ったからなんだ?
それをそのまま言えばよくね?
なあここまでズタボロに叩かれて真実のお前突きつけられたんだし
そろそろ素直になってみろよ
嫁に自分と同じ職は向いてないって言ったのは、本当は何に向いてると思ったからなんだ?
それをそのまま言えばよくね?
>>541
現在の職場はもちろん、大学時代の教授や研究室、
友人知人のつて全部辿ったうえで言ってるよな?
それがムリでも東大院卒なら同窓会行けば顔効く偉いさんがいくらでも居るだろ。
元の職場に復帰する道は探したのか?
ハロワとネットでしか求人探せないとか、お前は十代のフリーターかよw
今日日学生だって足使って職探してるぞ。
現在の職場はもちろん、大学時代の教授や研究室、
友人知人のつて全部辿ったうえで言ってるよな?
それがムリでも東大院卒なら同窓会行けば顔効く偉いさんがいくらでも居るだろ。
元の職場に復帰する道は探したのか?
ハロワとネットでしか求人探せないとか、お前は十代のフリーターかよw
今日日学生だって足使って職探してるぞ。
仕事を向いてないと言ったのは私たちが公務員で公務員なら休日出勤なんてないだろ。
行政職なら規定時間内で仕事ができるはずだからと思ったからです。
嫁は向いていないと言われてから、では嫁の向いている仕事はなんだと言いました。
嫁は大学時代に園芸にのめりこみそれならば向いているんじゃないかと思ったようです。
仕事をやめた後英語の勉強もしてTOEIC800点も超えていました。
それで、嫁は園芸関係で英語も生かせればいいなと思ったようです。
でも、それは私の全く専門外で生かせる仕事が探せていません。
行政職なら規定時間内で仕事ができるはずだからと思ったからです。
嫁は向いていないと言われてから、では嫁の向いている仕事はなんだと言いました。
嫁は大学時代に園芸にのめりこみそれならば向いているんじゃないかと思ったようです。
仕事をやめた後英語の勉強もしてTOEIC800点も超えていました。
それで、嫁は園芸関係で英語も生かせればいいなと思ったようです。
でも、それは私の全く専門外で生かせる仕事が探せていません。
>行政職なら規定時間内で仕事ができるはずだからと思ったからです。
行政職って引いてみたら「一般的な行政事務に従事する職員」とあった。要するに専門
以外の事務や窓口の人の事だな。
やりがいを感じキャリアを積んでいた研究職を辞めさせて雑務に変われという事か。
行政職って引いてみたら「一般的な行政事務に従事する職員」とあった。要するに専門
以外の事務や窓口の人の事だな。
やりがいを感じキャリアを積んでいた研究職を辞めさせて雑務に変われという事か。
>>552
なあそれ嫁が思ったことだろ?
お前はどう思ったの?
向いてると思って応援してやったりしたの?
なあそれ嫁が思ったことだろ?
お前はどう思ったの?
向いてると思って応援してやったりしたの?
いえ、嫁は技術職です。
公務員は研究職、それ以外は行政職と大雑把に分かれています。
私が嫁に向いてないと言ったとき、実は私の所属自体が新しいプラントを立ち上げるために大わらわでした。
それで嫁も期限に間に合わせるために休日出勤をしていました。
今考えると、そんな状態の嫁になんであんなことがいえたんだろうと思います。
公務員は研究職、それ以外は行政職と大雑把に分かれています。
私が嫁に向いてないと言ったとき、実は私の所属自体が新しいプラントを立ち上げるために大わらわでした。
それで嫁も期限に間に合わせるために休日出勤をしていました。
今考えると、そんな状態の嫁になんであんなことがいえたんだろうと思います。
だからさあ、自分のエゴでやめてほしかったのに
つい「向いてない」と言ってしまった、って嫁に謝ったのか、ってみんな聞いてるんだが。
都合が悪いレスは無視するのな。
つい「向いてない」と言ってしまった、って嫁に謝ったのか、ってみんな聞いてるんだが。
都合が悪いレスは無視するのな。
応援したかったので近隣の大学を進めました。
サイコパスだろ
「優秀な嫁を俺の意思で仕事を辞めさせ潰す」って事に快感を感じるんじゃないか?
嫁は俺に従っている、つまり俺は嫁より優秀であるって思いたいだけで、1人の人間を潰したんだろ
「優秀な嫁を俺の意思で仕事を辞めさせ潰す」って事に快感を感じるんじゃないか?
嫁は俺に従っている、つまり俺は嫁より優秀であるって思いたいだけで、1人の人間を潰したんだろ
>>559
それって上で出た地雷踏んだって奴?
そんなつもりじゃなかったんだ、応援したかったんだって誠意を込めて謝った?
そしてそれが地雷なら別の方法を一緒に考えてやったりした?
それって上で出た地雷踏んだって奴?
そんなつもりじゃなかったんだ、応援したかったんだって誠意を込めて謝った?
そしてそれが地雷なら別の方法を一緒に考えてやったりした?
>>559
なんで嫁が希望した大学院じゃなくて
近場の大学にしたの?
何を考えてそうしたの?
理論的に答えてよ。
なんで嫁が希望した大学院じゃなくて
近場の大学にしたの?
何を考えてそうしたの?
理論的に答えてよ。
要するにお前はなんの非も無い仕事熱心でキャリア志向の嫁を
自分のワガママで傷つけて退職させたんだろ?
まずそれを認めて嫁に謝れよ。
そのうえでもしも本当に園芸関係の仕事に適正があると思うなら
貯金はたいて園芸店持たせてやるなり
ガーデニングのキャリア積めるように留学させてやるなり
道はいくらでもあるだろ。本気でアホだなお前。
でもお前のレスを見る限り、そんな無茶しなくても
嫁には元の技術職の適正が十分にあったんだろう。
ならその方面で仕事探せばいいんじゃないのか?
そんなに自分の過ちと向き合うのが怖いか?
人一人の人生潰したんだから、そのくらいの恐怖味わえよ。
自分のワガママで傷つけて退職させたんだろ?
まずそれを認めて嫁に謝れよ。
そのうえでもしも本当に園芸関係の仕事に適正があると思うなら
貯金はたいて園芸店持たせてやるなり
ガーデニングのキャリア積めるように留学させてやるなり
道はいくらでもあるだろ。本気でアホだなお前。
でもお前のレスを見る限り、そんな無茶しなくても
嫁には元の技術職の適正が十分にあったんだろう。
ならその方面で仕事探せばいいんじゃないのか?
そんなに自分の過ちと向き合うのが怖いか?
人一人の人生潰したんだから、そのくらいの恐怖味わえよ。
>>564
嫁に自分の店を持つ気はないかとつい数ヶ月前に話しました。
嫁は十年たって結論はそれかと怒ってしまいました。
嫁自身経営や運営の能力がないことがわかっているようでそれは却下されました。
嫁に自分の店を持つ気はないかとつい数ヶ月前に話しました。
嫁は十年たって結論はそれかと怒ってしまいました。
嫁自身経営や運営の能力がないことがわかっているようでそれは却下されました。
モラハラ、サイコパス、アスペ
この辺のどれかなのか?
公務員ならキチでも首に出来ないからな
この辺のどれかなのか?
公務員ならキチでも首に出来ないからな
いえ、私もしょっちゅう休日出勤してました。平日も二日に一度帰れるかの状態でした。
休日出勤の日に嫁と待ち合わせしても時間道理に帰れず嫁を待たせたことが何度もあります。
でも嫁は仕事だから仕方ないよねと一度も攻めたことがありませんでした。
しかし、私は一度待たされて嫁に怒ってしまい、向いてないと言ってしまいました。
今思えば本当に馬鹿なことをしてしまったと思います。
休日出勤の日に嫁と待ち合わせしても時間道理に帰れず嫁を待たせたことが何度もあります。
でも嫁は仕事だから仕方ないよねと一度も攻めたことがありませんでした。
しかし、私は一度待たされて嫁に怒ってしまい、向いてないと言ってしまいました。
今思えば本当に馬鹿なことをしてしまったと思います。
ところで肝心の嫁は今どこにいんの?
ほう、嫁の事が心配だったんじゃなく待たされて怒ったと認めたか。
過去のことはいいから、これからどうしたいのか3行で頼む
要するに向いてる向いてないじゃなくてお前の八つ当たりじゃねえか
フルボッコワロタ
もう嫁をお前の責任でコロコロするか
全財産渡して土下座でもするしか無いんじゃねーの
齢50にもなって俺は悪くない嫁が悪いんだって何時間言ってんだバカバカしいわ
全財産渡して土下座でもするしか無いんじゃねーの
齢50にもなって俺は悪くない嫁が悪いんだって何時間言ってんだバカバカしいわ
すべて洗いざらい話して謝ってから
嫁の希望も聞きながらだけど
海外留学もありかもだよな。
イギリスとかに園芸学びに行ってるやつ
いるよね?
1ヶ月とかでも気分変わらないか?
嫁の希望も聞きながらだけど
海外留学もありかもだよな。
イギリスとかに園芸学びに行ってるやつ
いるよね?
1ヶ月とかでも気分変わらないか?
>>587みたいに、海外留学とか環境を変えて見るのもありかもな
海外留学はいいとお思いますね。
嫁は仕事をやめた後ひと月ほどヨーロッパにいってましたから。
今なら嫁の妹もヨーロッパにいるからちょうどいいかもしれません。
ただ、嫁が今自分の預金だけで生活しようと思っているので私のお金を受け取ってくれるかどうか。
嫁は海外生活がしてみたかったらしいので進めてみます。
嫁は仕事をやめた後ひと月ほどヨーロッパにいってましたから。
今なら嫁の妹もヨーロッパにいるからちょうどいいかもしれません。
ただ、嫁が今自分の預金だけで生活しようと思っているので私のお金を受け取ってくれるかどうか。
嫁は海外生活がしてみたかったらしいので進めてみます。
回復してからなら海外留学はいいと思うが
鬱なのに単身で友達どころか知り合いもいない場所で暮らすなんてできるわけがないだろう
鬱なのに単身で友達どころか知り合いもいない場所で暮らすなんてできるわけがないだろう
醜い俺のエゴでお前に辛い思いをさせてしまった
取替えしようもないが本当はお前の能力を認めてる
今からでも同じ職種で働くのは嫌だろうか
って真正面から聞いてみたら?
取替えしようもないが本当はお前の能力を認めてる
今からでも同じ職種で働くのは嫌だろうか
って真正面から聞いてみたら?
元の職場は無理なのか?
嫁には何度も謝っています。
でも口だけでこれからのこと何も考えてないと言われてます。
元職場には正直戻れない。公務員なので。
私が原因で嫁の立場を悪くしてしまったから。
嫁はたまに元職場のことを夢に見てうなされている。
でも口だけでこれからのこと何も考えてないと言われてます。
元職場には正直戻れない。公務員なので。
私が原因で嫁の立場を悪くしてしまったから。
嫁はたまに元職場のことを夢に見てうなされている。
>>595
嫁のトラウマの原因は思いっきりハッキリしてんじゃん
お前ももう50なんだしなんとかしてやれよ
嫁のトラウマの原因は思いっきりハッキリしてんじゃん
お前ももう50なんだしなんとかしてやれよ
嫁は欝ではありますが、基本強い人間です。
欝にした私が言うことでもありませんが嫁は高校時代の部活の幹事や顧問の連絡係もしています。
嫁の妹とは良好で、嫁の天敵である嫁母を連れて2年前に訪問してます。
それに嫁は本来は社交的でして、誰からも好かれる性格です。
事実結婚する前には私の海外赴任の打診がありましが躊躇してませんでした。
今も海外から研究者が来ると一緒に着物を着て接待してくれます。
欝にした私が言うことでもありませんが嫁は高校時代の部活の幹事や顧問の連絡係もしています。
嫁の妹とは良好で、嫁の天敵である嫁母を連れて2年前に訪問してます。
それに嫁は本来は社交的でして、誰からも好かれる性格です。
事実結婚する前には私の海外赴任の打診がありましが躊躇してませんでした。
今も海外から研究者が来ると一緒に着物を着て接待してくれます。
>>607
強くてもそれを支える柱がないと簡単に折れるよ
夫も親も信用出来ない、職に就けない自分を卑下している、つまり自分をも信用出来ない状態
そんな状況でお前は強いんだから立てるだろと言われたところで更に自身を追い詰めるだけじゃないのかね
自分に厳しい強い人間なら尚更
強くてもそれを支える柱がないと簡単に折れるよ
夫も親も信用出来ない、職に就けない自分を卑下している、つまり自分をも信用出来ない状態
そんな状況でお前は強いんだから立てるだろと言われたところで更に自身を追い詰めるだけじゃないのかね
自分に厳しい強い人間なら尚更
子作りしなかった理由は、
研究職の健康状態と嫁の鬱
これおかしくない?
嫁の鬱は研究職がそうさせたんだし、
そもそも研究職は十年以上なんの病気なんだ。
研究職の健康状態と嫁の鬱
これおかしくない?
嫁の鬱は研究職がそうさせたんだし、
そもそも研究職は十年以上なんの病気なんだ。
私の健康状態は遺伝的なものです。私の父は同じ病気で障害者認定されてます。
私自身もいつ父親と同じ状態になるかはわかりません。
私自身もいつ父親と同じ状態になるかはわかりません。
子のことは完全スルーしてるよね。
本当は嫁さんのせいじゃなくて研究が原因で、たとえ嫁さんが健康でも子は無理だったとかじゃねえか?
本当は嫁さんのせいじゃなくて研究が原因で、たとえ嫁さんが健康でも子は無理だったとかじゃねえか?
嫁さんはその障害を知って納得した上で結婚したのか?
だまし討ちしてないのか?
だまし討ちしてないのか?
ほんと、わりとどうでもいいことは答えるね…
なんかキャッチボールできないんだよな
なんかキャッチボールできないんだよな
いえ、結婚前から嫁は知っています。
だから嫁は今の仕事をがんばろうと思ったいたのですが、私の勝手で辞めさせてしまいました。
そのころには自分に自信があったので。
今考えると嫁が詳しい病状や保険の内容を聞きたいといっていたのですが、夫婦にもうプライバシーがあると
拒否してしまいました。
だから嫁は今の仕事をがんばろうと思ったいたのですが、私の勝手で辞めさせてしまいました。
そのころには自分に自信があったので。
今考えると嫁が詳しい病状や保険の内容を聞きたいといっていたのですが、夫婦にもうプライバシーがあると
拒否してしまいました。
それは質問の答えからずれてるよ。
子を持たないと納得して結婚したのかと訊いてるんだが
子を持たないか、持つとしたら何人かは、夫婦の未来で大切なことだろうよ
その判断のために、お前さんの病気を詳しく知りたがったんじゃねえのか?
子を持たないと納得して結婚したのかと訊いてるんだが
子を持たないか、持つとしたら何人かは、夫婦の未来で大切なことだろうよ
その判断のために、お前さんの病気を詳しく知りたがったんじゃねえのか?
なんだ、やっぱり嫁のせいじゃないんかい。
なのに、子供を持たなかった理由に
嫁の鬱を加えるお前さんの了見が分からんわ。
なにがプライバシーw
なのに、子供を持たなかった理由に
嫁の鬱を加えるお前さんの了見が分からんわ。
なにがプライバシーw
都合の悪いことスルーすんな無能
ここへ来てでっかい爆弾かましてきたなw
出生前診断や着床前診断で遺伝関係の
病気はクリアして子どもが産める時代に
プライバシーで病気の詳細を教えないとか
アホ過ぎて笑えないな。
出生前診断や着床前診断で遺伝関係の
病気はクリアして子どもが産める時代に
プライバシーで病気の詳細を教えないとか
アホ過ぎて笑えないな。
もともと嫁に対してコンプレックス持ちながら
仕事やめさせて支配下に置いたことに歪んだ優越感持ってそうだな
仕事やめさせて支配下に置いたことに歪んだ優越感持ってそうだな
13年も、研究職が反省の色なく嫁を踏みつけにしてきたことが前提だろうよ。
嫁さんのだったひとつの反撃が「職場を探せ」なんだから、それくらい受け止めてやれば?w
嫁さんを追い込んだのはこいつだし。
仕事を奪い子も奪い、時間も奪ったんだから。
嫁さんのだったひとつの反撃が「職場を探せ」なんだから、それくらい受け止めてやれば?w
嫁さんを追い込んだのはこいつだし。
仕事を奪い子も奪い、時間も奪ったんだから。
何か大物来てたんだなあ。
それにしても、やったこと言ってることからいちいち執拗なのが良く解る。
嫁を追い込むのは余程楽しかったんだろうな。
逃げられて初めてちょっとやり過ぎちゃったてへぺろ、って感じだ。
それでもひと月放置って凄いな。
それにしても、やったこと言ってることからいちいち執拗なのが良く解る。
嫁を追い込むのは余程楽しかったんだろうな。
逃げられて初めてちょっとやり過ぎちゃったてへぺろ、って感じだ。
それでもひと月放置って凄いな。
この馬鹿、まだ子供のことに関して一行も書いてないのか!
しかも、きっちり謝ってるのかどうかもわからんじゃねーか!
もう嫁さん可哀想すぎるだろ、本当に無能だな
しかも、きっちり謝ってるのかどうかもわからんじゃねーか!
もう嫁さん可哀想すぎるだろ、本当に無能だな
ここまで子供の話出さないってことは
これが地雷じゃないか?キャリア女が29で結婚退職したら周りの人間も妊娠を期待するしな。
周りのおばはんとかにあれこれ言われて研究職は無関心。何も残せない自分の出来上がり。そら壊れるわ。
これが地雷じゃないか?キャリア女が29で結婚退職したら周りの人間も妊娠を期待するしな。
周りのおばはんとかにあれこれ言われて研究職は無関心。何も残せない自分の出来上がり。そら壊れるわ。
それがじつはこれ50年いきてんだぜ
信長もびっくりだぜ
残りの年数、どれくらいかね
信長もびっくりだぜ
残りの年数、どれくらいかね
50代でこれほど馬鹿で非常識な相談者といえば馬主以来だ。
以前鬼畜ランキングがあったが今度は高齢馬鹿ランキング作るか。
間違いなくトップ3には入れるな。
間違いなくトップ3には入れるな。
昨日はお世話になりました。
少ない伝ではありますが以前嫁の就職の斡旋を頼んだ友人にもう一度頼んでみます。
嫁は多分マンスリーマンションにいます。
自分でも仕事探してみるといってました。あんまり期待できないけどねと。
何度か聞かれた子供の件ですが、今の精神状態では子供がかわいそうだからと
嫁から言われてました。
少ない伝ではありますが以前嫁の就職の斡旋を頼んだ友人にもう一度頼んでみます。
嫁は多分マンスリーマンションにいます。
自分でも仕事探してみるといってました。あんまり期待できないけどねと。
何度か聞かれた子供の件ですが、今の精神状態では子供がかわいそうだからと
嫁から言われてました。
>以前嫁の就職の斡旋を頼んだ友人
その就職話の内容は?以前お前が持ち出した就職を幾つか嫁に拒否されたそうだが
その時の関係者じゃないだろうな?
その友人はどんなジャンルの人間でどんな就職を頼む気なんだ?
その就職話の内容は?以前お前が持ち出した就職を幾つか嫁に拒否されたそうだが
その時の関係者じゃないだろうな?
その友人はどんなジャンルの人間でどんな就職を頼む気なんだ?
ちょっと顔の広い友人達だったので嫁の言う園芸関係の仕事がないか探してもらいました。
実務経験なし40代が雇ってもらえるコネなんて相当のもんだな
園芸は嫁が自分で向いてるかと思ったからすすめたみたいに書いてるけど、
お前は嫁には適性があると思ってるのか?
単になにも考えず嫁が言ってたから園芸でいいやって適当に選んでるように見えるんですが
お前は嫁には適性があると思ってるのか?
単になにも考えず嫁が言ってたから園芸でいいやって適当に選んでるように見えるんですが
嫁は元々物づくりが好きなようです。
園芸関係のバイトもしていたようで、園芸関係の習い事もしてました。
嫁は物理と数学が好きで大学を選んだようですが、もしこんなに園芸が楽しいとかわかってたら
転部してたのに、といってました。
今でも嫁友人の結婚式の装飾をお祝いとしてやっていたりします。
私としてもそれをやっているときの嫁はとても生き生きしていいなと思ってます。
園芸関係のバイトもしていたようで、園芸関係の習い事もしてました。
嫁は物理と数学が好きで大学を選んだようですが、もしこんなに園芸が楽しいとかわかってたら
転部してたのに、といってました。
今でも嫁友人の結婚式の装飾をお祝いとしてやっていたりします。
私としてもそれをやっているときの嫁はとても生き生きしていいなと思ってます。
嫁さんが自分で選んだ仕事を否定したんだから、嫁さん自身が向いてると思ってるからって理由だとダメだけど
お前が見てて生き生きしてると思うならありなのかもな
お前が見てて生き生きしてると思うならありなのかもな
この期に及んで子供作らなかったのは嫁の希望、か。
嫁を鬱にして治療に協力もせず時間切れにしたのは自分の癖にな。
ダメだこりゃ。
嫁を鬱にして治療に協力もせず時間切れにしたのは自分の癖にな。
ダメだこりゃ。
まず離婚してやれよ
おまえと夫婦でいるメリットなに1つないじゃん
おまえと夫婦でいるメリットなに1つないじゃん
まあどっから見ても旦那の責任があるからな