必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part628
同棲中の彼女との今後について悩んでいます。
付き合って約2年、同棲して1年ほどになる彼女がいます。お互い20代半ばなので僕も彼女も結婚を意識してお付き合いをしております。
ですが、最近彼女の精神的に弱い部分にちょっと参ってしまうことが増えてきました。会社の飲み会で遅くなる日が続くと怒られたり、彼女の体調が悪い時に当られたりしました。これだけではないですが、とにかく感情の起伏が激しく、それに振り回される事が多いです。
そんな事が続くので、一緒にいて疲れる人とこの先も一緒にいる事が果たして自分の幸せなのかと思い、最近別れを考えるようになってきてしまいました。
付き合って約2年、同棲して1年ほどになる彼女がいます。お互い20代半ばなので僕も彼女も結婚を意識してお付き合いをしております。
ですが、最近彼女の精神的に弱い部分にちょっと参ってしまうことが増えてきました。会社の飲み会で遅くなる日が続くと怒られたり、彼女の体調が悪い時に当られたりしました。これだけではないですが、とにかく感情の起伏が激しく、それに振り回される事が多いです。
そんな事が続くので、一緒にいて疲れる人とこの先も一緒にいる事が果たして自分の幸せなのかと思い、最近別れを考えるようになってきてしまいました。
ですが、今まで嫌な事もありましたが、その分楽しい事も当然ありました。それに彼女は結婚する気満々ですので、それを裏切る形になりますし、振ったことを後悔するんではないかと怖くて中々言い出せません。
今後、未来どうなるか教えてください
今後、未来どうなるか教えてください
>>444
すいません
未来ではなく、皆様のご意見お聞かせ願えればと思います
すいません
未来ではなく、皆様のご意見お聞かせ願えればと思います
>>444
別れを考える段階まで来てるなら不満をありのままに伝えた方がいいと思う
「八つ当たりされることが辛い、君との将来が不安で結婚を迷ってる」って
精神的に不安定な人だとそれで一気に負の方向に関係が拗れるかもしれないけど
それならそれで別れるという結論で諦めがつくし
同棲していて結婚を検討中ならいきなり別れ話よりもそっちの方が誠実に感じる
それで彼女が欠点を治せるかはわからないけど逆ギレしてくるなら未来は無いよね
別れを考える段階まで来てるなら不満をありのままに伝えた方がいいと思う
「八つ当たりされることが辛い、君との将来が不安で結婚を迷ってる」って
精神的に不安定な人だとそれで一気に負の方向に関係が拗れるかもしれないけど
それならそれで別れるという結論で諦めがつくし
同棲していて結婚を検討中ならいきなり別れ話よりもそっちの方が誠実に感じる
それで彼女が欠点を治せるかはわからないけど逆ギレしてくるなら未来は無いよね
>>444
彼女が怒るときは君が何か「よくないこと」をしたときなのだから、彼女だけを責めることはできない。
嫌がられるようなことをしないように注意しなくてはいけない。 2年間も付き合っていれば彼女の人柄の大部分をわかっていただろうし、その上で同棲に入ったわけだ。
時には彼女に忠告してもいいと思うが・・・
彼女が怒るときは君が何か「よくないこと」をしたときなのだから、彼女だけを責めることはできない。
嫌がられるようなことをしないように注意しなくてはいけない。 2年間も付き合っていれば彼女の人柄の大部分をわかっていただろうし、その上で同棲に入ったわけだ。
時には彼女に忠告してもいいと思うが・・・