4551440_s

673: 2022/11/06(日) 09:21:58.99 ID:CoLX7OIda
長女生まれたときにうちの母が雛人形買って送ってくれたのに嫁が激怒して送り返したことがあった


結婚した時に羽毛布団セットで6畳の和室が埋まった時も初孫できたときにマタニティ服とか腹帯とか大量のベビー服送られた時も新築した時にカーテン送られた時もあったけど激怒は雛人形の時だけ
嫁は人形が苦手だから次女が生まれた今でも雛人形は無い
意固地にならないで今からでももらえばいいのにと思うし来年長男生まれるからまたなんかありそうで心配

683: 2022/11/06(日) 10:37:47.91 ID:7GEEcr8bd
>>673
お前の親をなんとかしろよ

684: 2022/11/06(日) 10:40:20.31 ID:STzW22RN0
>>673
同居してなくてよかったね

680: 2022/11/06(日) 10:26:32.76 ID:3fwlNJqd0
義親でも親でもなにか贈り物してくれる時はまず打診してくれるけどそれが普通じゃないのか
いきなり送り付けるとかありえんし
人の家模様替えとか画鋲刺すとか縁切るわ

682: 2022/11/06(日) 10:30:55.12 ID:Yzhj3RTs0
始末に困ららい食物は贈り物として万能だけど
それ以外はお伺いなり事前相談はあるものだよ


編集元: スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性182