家を建てる予定の人が集まるスレ 82軒目
140: 2017/11/04(土) 08:35:30.87 ID:av6rD9/k0.net
固定資産税の査定に来た調査員に茶は出すもの?
それとも塩を撒く?
それとも塩を撒く?
>>140
茶は不要。
飲んでいる暇ないよ、間取り書を見ながら
ざっくり家の中を簡単に見回られた。
外も見たよ、水道局の検査の標識がないと言われた。
違反ではないけど、ちゃんと検査してもらっているかメーカーに確認した方が安心では?と言われた。
小屋根裏の窓を見て、3階建てじゃないですよね?ロフトですか?と聞かれたので
入り口を開けて梯子を下そうとしたら、登らなかった
そこから見ただけで、天井までの高さがなくて、部屋にはならないことが分かったと言われた。
隠し地下室とか、隠し3階とかある忍者屋敷みたいな家がたまにあるそうだ。
庭と道路に高低差がある家で掘ってガレージを作る場合、
シャッターを使えると固定資産額が上がるから
もしも作るならシャッターはつけない方がいいと教えてくれた。
(作る予定などないが)
ちなみに来たのは女だった、感じの良かったよ。
固定資産額は相場だと思う、周囲に聞いたけどそんなもん。
うちは敷地2面が道路なので近所より高め。
10年たったけど一向に下がらんので不満届を出そうかと思ってる。
茶は不要。
飲んでいる暇ないよ、間取り書を見ながら
ざっくり家の中を簡単に見回られた。
外も見たよ、水道局の検査の標識がないと言われた。
違反ではないけど、ちゃんと検査してもらっているかメーカーに確認した方が安心では?と言われた。
小屋根裏の窓を見て、3階建てじゃないですよね?ロフトですか?と聞かれたので
入り口を開けて梯子を下そうとしたら、登らなかった
そこから見ただけで、天井までの高さがなくて、部屋にはならないことが分かったと言われた。
隠し地下室とか、隠し3階とかある忍者屋敷みたいな家がたまにあるそうだ。
庭と道路に高低差がある家で掘ってガレージを作る場合、
シャッターを使えると固定資産額が上がるから
もしも作るならシャッターはつけない方がいいと教えてくれた。
(作る予定などないが)
ちなみに来たのは女だった、感じの良かったよ。
固定資産額は相場だと思う、周囲に聞いたけどそんなもん。
うちは敷地2面が道路なので近所より高め。
10年たったけど一向に下がらんので不満届を出そうかと思ってる。
>>141
土地の固定資産税は何年たっても下がらないぞ。
まあ、ド田舎の広大な土地とか都心好立地の資産価値の高い土地を除けば、
土地の固定資産税なんて年間10万円以下だけど・・・
うちは4000万円の土地で固定資産税+都市計画税は年6万円弱。
土地の固定資産税は何年たっても下がらないぞ。
まあ、ド田舎の広大な土地とか都心好立地の資産価値の高い土地を除けば、
土地の固定資産税なんて年間10万円以下だけど・・・
うちは4000万円の土地で固定資産税+都市計画税は年6万円弱。
>>143
家と合わせるとどれくらい?
家と合わせるとどれくらい?
>>151
減税期間だから建物含めても15万円切ってるよ。
減税期間だから建物含めても15万円切ってるよ。
>>155
そうすると、土地に6万円、家に9万円って感じか。
家は俺と同じぐらいだな。
減税措置って最初5万円ぐらいあるけど、
その後は家の評価額が下がるから、
結局同じ額を払い続けることになるんだよな
そうすると、土地に6万円、家に9万円って感じか。
家は俺と同じぐらいだな。
減税措置って最初5万円ぐらいあるけど、
その後は家の評価額が下がるから、
結局同じ額を払い続けることになるんだよな
>>151
俺んとこは築20年で土地込み20万だった
俺んとこは築20年で土地込み20万だった
>>140
家庭訪問の先生と同じで何件もまわるのに毎回出されると口付けなきゃ失礼だから飲むけどトイレに困るって言ってた
家庭訪問の先生と同じで何件もまわるのに毎回出されると口付けなきゃ失礼だから飲むけどトイレに困るって言ってた
査定の人が来なくて困ってる。
>>141
女1人で査定になんてこないだろ、何かあったら怖すぎる
女1人で査定になんてこないだろ、何かあったら怖すぎる
は?どこの国の話だよ
日本の治安考えれば女性1人くらい普通にくるぞ
うちは太陽光の営業やら、保険のセールスやら女性の訪問者との応対あるな
日本の治安考えれば女性1人くらい普通にくるぞ
うちは太陽光の営業やら、保険のセールスやら女性の訪問者との応対あるな
つーか不正防止もあるし調査は二人一組でくるだろ
>>158
そういう話過去のスレでも出てたね
1人で来いや人件費の無駄だ!と言ってた奴が叩かれてた気がする
そういう話過去のスレでも出てたね
1人で来いや人件費の無駄だ!と言ってた奴が叩かれてた気がする
>>156
一人で来たよ、40前半って感じの女。
嫁が「男性査定員だったら嫌だ」と言って
俺会社休んだのに。
一人で来たよ、40前半って感じの女。
嫁が「男性査定員だったら嫌だ」と言って
俺会社休んだのに。
編集元: 家を建てる予定の人が集まるスレ 82軒目