
編集元: 「本人との続柄」の欄に「父」って書いたら上司にバカにされてワロタ
「本人との続柄」の欄に「父」って書いたら上司にバカにされてワロタ上司「あのねー(呆れ)、○○君は次男だから、そこの欄には「次男」って書くのが常識だよ?(見下し)」
上司「これからも書くこと多いからそれぐらいは覚えといた方がいいよ(嘲笑)」
僕は会社をやめることにした
上司「これからも書くこと多いからそれぐらいは覚えといた方がいいよ(嘲笑)」
僕は会社をやめることにした
ぞくがら
言葉たらず
ずーっと父って書いてたが指摘されたことないな
え?そうだっけ?
お父さんの情報書いたら続柄は「父」でしょ?
途端に不安になってくるからやめろ
お父さんの情報書いたら続柄は「父」でしょ?
途端に不安になってくるからやめろ
日本語力ゴミだな
仕事自体が向いてなさそう
仕事自体が向いてなさそう
ちなみにつづきがらって読んでた?ぞくがら?
年末調整か
お父さんて書くだろ
続柄だから父でいいんだぞ
いつも調べて書いてるは
その度に何頭身とかなんとかの祖ったやつみてへーってなる
その度に何頭身とかなんとかの祖ったやつみてへーってなる
次男って書くのが正しいのか、子って書くのが正しいのか
たまに不安になる
たまに不安になる
父上だろ
息子の欄に父って書いたの?
なんかすげえことになってんな
気がついたら父さんが息子になっていた!
異世界もの?
なんかすげえことになってんな
気がついたら父さんが息子になっていた!
異世界もの?
年末調整に父親の名前書くことはないから
書いたのは息子の名前だとして
そこに父って書くのはやばいな
書いたのは息子の名前だとして
そこに父って書くのはやばいな
相対性理論
息子の情報を書いたら「本人との続柄」は子だろ
本人は1なんだから
本人は1なんだから
いやそれだと長男にも父って書いてないとおかしいだろ
もしかして……
もしかして……
>>1の日本語がすでに無能
やべえわけわかんなくなってきた
おそらく上司が間違っているであろう事以外何もわからない
次男じゃなくてニ男な
>>30
暴カニ男
暴カニ男
アホが多いスレ
パパだろ