1533791

恋人のちょっとイラッとくる言動Part60
457: 2020/07/21(火) 04:02:11.03 ID:vIXS3fPP0.net
なんで溜め込んでから爆発するんだろう 
ほんとやだ 
一方的に悪者にして勝手に不安になって馬鹿みたい 
その都度言ってくれれば簡単に解決するのにバカじゃないの


458: 2020/07/21(火) 09:58:17.38 ID:ch+JafOp0.net
>>457さんは女性かな
私が彼氏に思われているであろうことが書いてあってヒヤッとした…

459: 2020/07/21(火) 11:17:14.77 ID:hYz/pPe10.net
みんな相手に求めすぎやねん。自分の理想を。
あきらめーや。恋愛じゃなくて介護してると思ったらええやんけ。

460: 2020/07/21(火) 11:19:08.66 ID:+p9Ljxy20.net
介護したいほど好きな人と付き合えばいいのか

461: 2020/07/21(火) 11:41:58.16 ID:tmM7BPcY0.net
やらなくて当然
やってくれたら嬉しい
想定以上のことをしてくれたら愛おしい
そんくらいに構えるのがいいね

462: 2020/07/21(火) 11:42:51.18 ID:CKSJ52S00.net
>>457
小出しに爆発されたらまたイラッと来そう

463: 2020/07/21(火) 12:29:47.70 ID:ykE6tR0m0.net
じゃあ連絡返ってこないのも当然と思っていちいち気にしない方が良いのか

464: 2020/07/21(火) 14:20:58.90 ID:sgP4K4Wz0.net
>>458
いや、男だよ
相手に求めてる癖に自分自身のことが見れてない
自分勝手だと俺に行ってくるけど自分勝手なのはあなただろと
向こうに男兄弟がいないからかな?男に理想を求め過ぎなのかな
それとも俺が甘やかしすぎたんだろうか

465: 2020/07/21(火) 17:05:02.70 ID:ch+JafOp0.net
>>464
男性なんだね、失礼しました
男脳と女脳の違いについていけないと理想を求めすぎるだろうし、甘やかされれば調子に乗っちゃうこともあると思う(言い方悪くてごめん)
自分自身のことが見れてないというのは私も耳が痛いけど、彼女さんのためにも違う言葉で上手に伝えられるといいよね…

466: 2020/07/21(火) 17:10:01.57 ID:3GShnUx90.net
オネエに言われたけど愛は与えられるものじゃなくて与え続けるものなのよって
ほんとその通りだと思う
相手に何か期待しちゃダメ

467: 2020/07/21(火) 17:12:10.61 ID:MraPOKef0.net
溜め込んで後からあの時どうだった
って言われるの、男はほんとストレスだよな
結局コレも解決脳で、問題があんなら直面してそれを解決すべき
たとえスルーしたとしても、だったらそれは受け入れたコトであって蒸し返すべきじゃない
って思考するんだよな

>>460
病気になった時の態度って、結構重要な判断材料ではある
男女問わず、病気になると逆に怒るってヤツがいるんだよなあ

468: 2020/07/21(火) 17:22:00 ID:RuqmdMGb0.net
>>467
なんかわかる
うちは男女逆で、彼が蒸し返し系
だったらなんでその時言わないの?
言ってくれたらその場で対処して終わることなのに
後から言われてもどうしようもないわってこと、よくある

469: 2020/07/21(火) 17:34:20.41 ID:sgP4K4Wz0.net
しかも確認取ってたのに実は我慢してたとか言われても困るよ
明らかに不機嫌っぽかったから聞いたら細かい溜まった不満まとめて言われて今後の将来が不安とか考える時間がほしいとか言われて現在は待ってるところ
話し合いしないと何も解決しないと思うけど泣いちゃって冷静に話が出来ないから時間が欲しいと

>>465
今は言葉を伝える時間をとってくれないから、話すことが出来ればうまく伝えたいと思うよ

>>467
その場で言えばちょこっとした話で解決するのにな
顔色伺って我慢して溜め込んで爆発する
そんな我慢されて一緒に居るくらいなら居ない方がマシだよ


編集元: 恋人のちょっとイラッとくる言動Part60