
編集元: 百年の恋も冷めた瞬間 Open 13年目
20代の頃に付き合ってた彼女と色々感覚?感性があわなさすぎて冷めて別れた。
美人だし、料理もうまいし、すごくいい子だと思うのだけど、変なこだわりがあって、付き合いきれなくなったのが原因。
例えば歴史映画を見ると、映画館の帰りに大型書店によって関連する本を買って読んだりする。俺はその行為の何が楽しいかわからない。そもそもそういう歴史の映画を見ようとも思わない。
美人だし、料理もうまいし、すごくいい子だと思うのだけど、変なこだわりがあって、付き合いきれなくなったのが原因。
例えば歴史映画を見ると、映画館の帰りに大型書店によって関連する本を買って読んだりする。俺はその行為の何が楽しいかわからない。そもそもそういう歴史の映画を見ようとも思わない。
なんか本文が長いと怒られたので続き
俺はドライブやキャンプとかのアウトドアレジャーが好きなのだけど、彼女はドライブこそ最初の一回は付き合ってくれたけど、次からはどんなに誘っても付き合ってくれなかった。助手席に乗っているだけなのが退屈なんだという。
キャンプは誘っても一度も付き合ってくれなかった。理由を聞いたけど、時間とお金を費やしてお風呂にも入れないような山の中で寝泊まりする事が楽しいとは思えないんだってさ
いろいろなイベントに誘っても付き合ってくれるのは何回かに一回だけ。
彼女は何かというと本屋に行ったり図書館に行ったりして本ばかり読んでいる。
俺はドライブやキャンプとかのアウトドアレジャーが好きなのだけど、彼女はドライブこそ最初の一回は付き合ってくれたけど、次からはどんなに誘っても付き合ってくれなかった。助手席に乗っているだけなのが退屈なんだという。
キャンプは誘っても一度も付き合ってくれなかった。理由を聞いたけど、時間とお金を費やしてお風呂にも入れないような山の中で寝泊まりする事が楽しいとは思えないんだってさ
いろいろなイベントに誘っても付き合ってくれるのは何回かに一回だけ。
彼女は何かというと本屋に行ったり図書館に行ったりして本ばかり読んでいる。
本の読み方も変わってて、同じ内容で違う作者の本を数冊読む主義なんだそうだ。歴史物とかは語り手によって見方が異なるからと言っているが、そういう行為になんの意味があるんだろう。
なんか付き合う意味ないよなーと思って連絡を取らないようにしたら、いつの間にか彼女は会社を辞めてた。ワーキングホリデーで海外に行くという。
なんでそんな大事なことを勝手に決めたんだよ!と怒って携帯の番号に掛けたら、「もう国外だから通話料金がかかるから切るね、用事があったらメールで。」
とだけ言われて電話切られた。
ここまで書いて思ったけど、俺もしかして遊ばれてたのかな
なんか付き合う意味ないよなーと思って連絡を取らないようにしたら、いつの間にか彼女は会社を辞めてた。ワーキングホリデーで海外に行くという。
なんでそんな大事なことを勝手に決めたんだよ!と怒って携帯の番号に掛けたら、「もう国外だから通話料金がかかるから切るね、用事があったらメールで。」
とだけ言われて電話切られた。
ここまで書いて思ったけど、俺もしかして遊ばれてたのかな
ともかくもこんなやりとりが最後でもう完全に冷めて連絡を絶った。
最初は結婚してもいいかなとも思っていたのに、俺に何にも相談もしてくれない、言うことも聞いてくれない。こんな彼女だったらもういいやと思って冷めた
最初は結婚してもいいかなとも思っていたのに、俺に何にも相談もしてくれない、言うことも聞いてくれない。こんな彼女だったらもういいやと思って冷めた
遊ばれてる要素どこ?🧸
>>817
遊ばれているというか振り回されてないか?付き合うなら一緒に出掛けたり、自宅でまったりするもんだろう?
付き合ってくれるからいろいろ期待していたのに
遊ばれているというか振り回されてないか?付き合うなら一緒に出掛けたり、自宅でまったりするもんだろう?
付き合ってくれるからいろいろ期待していたのに
彼女はインドア知性派でid:0T.at.L1はアウトドア肉体派
遊ばれたのではなく、単に相性が合わな過ぎて冷められただけ
趣味の好き嫌いは人それぞれだからどちらも悪くはないし仕方ないね
個人的には、映画を観て関連書籍を探したり同内容でも異なる著者の作品を読み比べる彼女の趣味はとても知的で好感持てるけどね
遊ばれたのではなく、単に相性が合わな過ぎて冷められただけ
趣味の好き嫌いは人それぞれだからどちらも悪くはないし仕方ないね
個人的には、映画を観て関連書籍を探したり同内容でも異なる著者の作品を読み比べる彼女の趣味はとても知的で好感持てるけどね
>なんか付き合う意味ないよなーと思って連絡を取らないようにしたら
彼女の方は自然消滅済だって認識だったんでしょ
彼女の方は自然消滅済だって認識だったんでしょ
てめえが彼女の趣味バカにするから冷めて彼女もてめえの趣味には付き合わなかったんじゃねえの
ワイも彼女みたいなタイプだなあ
歴史大好きだし映画見ながら歴史考察したりする
関連の本を後で探して多角的に捉えるのも好き
ちなみにワイは大学の史学科卒
キャンプとかは苦手
付き合ってくれただけ優しいと思う
歴史大好きだし映画見ながら歴史考察したりする
関連の本を後で探して多角的に捉えるのも好き
ちなみにワイは大学の史学科卒
キャンプとかは苦手
付き合ってくれただけ優しいと思う
さすがにわざとらしすぎるクマ
>>814
致命的に相性が合わないのに加え、意思確認や意見交換すらしてなさそう
両者とも、時間をかけて感情を育てようと思うほど好きじゃなく、そこだけは一致してたね
でも、嘘みたいに結婚までスルスルスムーズに運ぶ相手もいるから無理しなくて正解なのかも
致命的に相性が合わないのに加え、意思確認や意見交換すらしてなさそう
両者とも、時間をかけて感情を育てようと思うほど好きじゃなく、そこだけは一致してたね
でも、嘘みたいに結婚までスルスルスムーズに運ぶ相手もいるから無理しなくて正解なのかも
彼女サンの楽しみ方って、
自分が同じ楽しみを共有できるか否かはおいといて
そういう楽しみ方がこの世には存在するという知識は大卒なら知らないとヤバいよな。
感覚が合わなかったから別れたというならそれで良いけど、
そんなことを楽しむのは変人という認識は非常識っていう
自分が同じ楽しみを共有できるか否かはおいといて
そういう楽しみ方がこの世には存在するという知識は大卒なら知らないとヤバいよな。
感覚が合わなかったから別れたというならそれで良いけど、
そんなことを楽しむのは変人という認識は非常識っていう
とても知的で思考に深みのある彼女だと思うけどね
タイプが違うだけだから、自分に合う相手を探そう
タイプが違うだけだから、自分に合う相手を探そう
自分は相手に歩み寄る気はないけど相手は歩み寄って当たり前!…って、そんなこと考えている時点でまともな人間とは思えないが
せめて相手の中で自分の価値が揺るぎないものになるくらいまで関係性を進めないと相手の行動を変えるには至らないだろう
同じアウトドア趣味を持つ人か自分の中に確固たる物を持たないふわふわした相手じゃないと交際できないんじゃないかな
むしろ何を思って結婚してもいいと思えたのか不思議
大人しい文化系の女性ならグイグイ押せば自分に合わせてくれると思っていたのかな
せめて相手の中で自分の価値が揺るぎないものになるくらいまで関係性を進めないと相手の行動を変えるには至らないだろう
同じアウトドア趣味を持つ人か自分の中に確固たる物を持たないふわふわした相手じゃないと交際できないんじゃないかな
むしろ何を思って結婚してもいいと思えたのか不思議
大人しい文化系の女性ならグイグイ押せば自分に合わせてくれると思っていたのかな
コメント一覧 (4)
どっちが良い悪いおかしい間違っているという話ではないよ。
danseisama
が
しました
danseisama
が
しました
典型的なモラ男ぱたーん
danseisama
が
しました
相手に反省を求める意味での冷却期間だったのかな?
あてがはずれたな
そんな都合の良い話があるもんか
danseisama
が
しました